しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2016年8月31日水曜日

やっとレベル18

最近のランニングのお伴

佐世保を走っていたら卵からピカチュウ出てきました。やっとゲットです。でもCP89 弱いなあ。
レベルは18まで来ました。
このゲーム、特に面白いと思わないのですが、ランニング倦怠期のわたしのツールに使っています。

2016年8月30日火曜日

【出張ラン】お初の佐世保ラン20160829.30

長崎経由で佐世保にやってきました。長崎から佐世保の移動は鉄道だとかなり遠回りなのでバスで移動。でも結構離れてます。

夕方に到着したので早速夜ランです。四ヶ町、ここが一番の中心なのでしょうか。

翌日朝は、ホテルからまずは長崎県らしい急こう配の下町を探検。これは長崎市と似た感じですね。

景色がいいと聞いたので、「弓張の丘」を目指しました。でも時間切れで残念ながら展望台までは到達できませんでした。次回はもっと早く出発して佐世保を一望したいと思います。

2016年8月29日月曜日

もうそろそろ24時間テレビはいいんじゃないの

障がいの有無に関係なく、頑張っている人の姿は美しいし、感動しますね。
わたしはいつも娘の姿に感動しています。

障がいを持つ人の生活環境は数十年前からずいぶんよくなってきていると思います。時代は変わっているわけで、もう24時間テレビは役目を果たしのでないですかね。
スポーツしたり、山登ったりできる人はもう少しで健常者と変わらなく生活できるところまで来ているような気がします。楽観的からもしれませんが、パラリンピックがオリンピックに吸収される日はそんな遠くないと思っています。そんなところに力をいれてほしい。

次のステップは、いつの間にかあまり語られなくなった相模原事件のような重度の障がいを持つ人への社会的な雰囲気、これはエンターテイメント的なTV番組ではほとんど対象にはならないかもね。

それにしても24時間テレビの富士登山、山やっている人間としては、中止すべきだったと思います。こんな荒れた天気の富士山を番組のために登らしていいのか。山屋もスタッフで参加しているのでしょ、何やってんでしょうか。荒天の中登頂を頑張った本人はとてもすばらしい、でも天気のいい時にもっと楽しい山を感じてほしいなあ。

一部シーンで、TV局ではなく父親にネット上で非難がありますが、そういう雰囲気だったのでしょ、これはこの企画を遂行したTV局の責任だと思う。もうこういうの止めよう。

2016年8月28日日曜日

週末ハーブ&野菜栽培20160828 アゲハ

自宅のサンショウの木で育つアゲハの幼虫は大きくなると別の場所で蛹になるようです。いつも突然いなくなります。

蛹がどこにあるのかなかなか見つけられないのですが、今回は家族が見つけました。サンショウの木から3〜4m離れていて幼虫はコンクリートの上を移動したんですね。大移動ですね。
鳥やトカゲにみつからないように飛び立ってほしいです。


自宅の木が茂っていたので家族が枝を落としていたらなんと鳥の巣が落ちてきました。こんなところにびっくり。木の上に戻そうとしたのですが、残念ながらこの卵、穴があいて空っぽでした、残念。何の鳥なんでしょうか。

2016年8月27日土曜日

松本出張うっかりしてました

木曜日の夜に北陸から松本に一年ぶりにやってきました。 一年松本に来ないってこの10年では初めてかもしれないです。

いつもなら、山道具を先に送り込んで、そのまま週末はどこか登っていたと思うのですが、今回は出張に出発する直前までまったくそんなこと思いつきませんでした。

山は行くのを忘れてるくらい今週の出張は緊張しておりました。そうは言いながら松本に来たので、いつもの、中いっぱいのホッピーを飲みに来ました。1年前よりすこし少なくなったかな?
金曜日は仕事が終わったら大急ぎで(いつもの蕎麦屋は劇込みで食べれず)、名古屋のもう一つの仕事に向かいました。ああ、山に行ってストレス解放したい。


2016年8月26日金曜日

【出張ラン】金沢ナイトラン20160825

夏の金沢来ました。

夜はさすがに涼しいです。改修工事の終わったお気に入りの歴史博物館、ライトアップが素敵でした。



2016年8月25日木曜日

この車いすはすごい、いいなあ

こんなのあったら娘といっぱいいろいろなところに行けたのに
さすがトヨタですね。実用化はやくできるといいですね。

2016年8月24日水曜日

マイケルシェンカー 今年も行っちゃいました

マイケルシェンカー 今年も行っちゃいました。

今回のライブは、MSGのボーカル3人がメンバーです。MSGは1枚目のアルバムしか持っていないので実は曲はあまり知りません。今回のライブはMSG時代の曲が中心だったので知らない曲が多かったのですが、最後はUFOの曲が続いて、アンコールはDoctor Doctorで大合唱、満足してます。マイケルシェンカーのライブはいつも楽しいです。


MICHAEL SCHENKER FEST
 Michael Schenker - Guitar
 Gary Barden, Graham Bonnet, Robin McAuley - Vocals
 Chris Glen - Bass, Ted McKenna - Drums
 Steve Mann - Guitar / Keyboards

オープニングはこの曲

2016年8月23日火曜日

【出張ラン】三重県鈴鹿市白子で走りました。暑い!

今朝は三重県鈴鹿市の白子の海岸を走りました。
暑いけど、海岸沿いを走れて気持ちいいです。狭い道を車が走るので注意しないといけないですけどね。

福島原発事故前のこの映画「東京原発」面白いです

この映画、まったく知りませんでしたが、とっても面白いです。
2004年の映画ですから福島原発事故の6年も前です。この映画の内容についていろいろ意見もあるようですが、まずは見てください。おすすめです。

2016年8月22日月曜日

週末ハーブ&野菜栽培 20160821

マクワウリ一つ受粉成功しました。大きくなりはじめました。人工授粉をいくつもしたのであと何個せいこうするか


裏庭のカボチャ、コナシラミを駆逐してどんどん成長しています。まだ雌花がなかなか咲かないのですが、元気取り戻しました。唐辛子は今年は、タバスコ育てています。実の色が黄色からだんだん赤に変わっていくので綺麗ですね。


虫を避けてベランダで育てている葉物、チンゲン菜とパクチョイを間引いたのでこれは皿うどんの具に、ついでに種がこぼれて生えていたパクチーをのせてガイヤーンにしました。

2016年8月21日日曜日

猛暑続いてますが秋の気配

自宅からちょっと田園風景のある場所に降りて走ってみました。

もう稲穂がかなり垂れてきてますね。赤とんぼもいっぱい飛んでます。まだまだ暑いですが、神戸は秋が近づいていますね。
このマネキンつかったかかし、いっぱい立っているのでちょっと気持ち悪い。効果あるんですけねえ?

2016年8月20日土曜日

すごーい、男子400mリレー銀メダルに感動しました

このレースは興奮しました

桐生選手の走りが今日はとっても良かった。すごくうれしそうな顔しててホッとしてしまいました。東京は金メダルいけるかもしれませんね。びっくりびっくり。



2016年8月19日金曜日

真夏の代々木公園ラン

久しぶりに代々木公園で走りました。
ここは木々が大きいので猛暑でも走りやすく気持ちいいです。

ちなみにポケモンGOで覗くと代々木公園って道がないですね。ポケストップはたくさんあります。でもあたらしいポケモンは一種類しか見つけれませんでした。


2016年8月18日木曜日

卓球男子団体戦 水谷選手どんどん強くなっていく

リオオリンピック卓球男子団体戦
水谷選手と中国の許昕選手との戦い、緊張しましたね。
それにしてもあの中国に勝った水谷選手はほんと強くなりました
歴史が変わりますね、今回は銅・銀メダルだったけど、次回は金メダル狙いですね。

庭のメロンを収穫しました

もう少し熟すを待ちたかったのですが、暑さで葉が枯れてきたので、今朝一つだけ残して、メロンを収穫しました。もう少し家の中でねかせます。
このメロン、品種の名前忘れましたが、ネットも張ります。ネットって皺なんですね。
さてメロン味するか



2016年8月17日水曜日

マクワウリ、暑さから復活しました

庭のマクワウリ、暑さでほぼ枯れたかなと思っていたら、一本のつるが元気を回復して、最近雌花をたくさんつけています。毎朝せっせと人工授粉しています。そろそろ受粉成功したのが出てくるかな。
今年はメロン系をいろいろ植えてみましたが、プリンスメロンはうどんこ病で全滅。ニューメロンは実が育成中に暑さで枯れてしまいました。
もうすぐ収穫がネットの張るなんとかメロン、これは比較的順調。最後がこのマクワウリです。楽しみです


2016年8月16日火曜日

暑い夏のランニングの工夫

暑い夏のランニング、ここ最近まったくモチベーション上がりません。
そんなわけで、ポケモンGOしながらジョグしてます。止まって操作しているので安全性は大丈夫、お陰でペースはひどいですけどね



初めてお香を使ってみました。効果ありませんでした。住宅地から離れて工業団地の地区に入るとまったくポケモンが少なく、お香を使っても集まりません。

>

2016年8月15日月曜日

カーナビ、あまりの時間差にびっくり

帯広から知床方面に向かうときに二つのカーナビの時間差にびっくりしました。



iPadのYahooカーナビは4時間くらいなのに、レンタカー(新車だそうで)の純正カーナビは7時間以上。どういうことなのか。事前に調べていた時間ととてつもなく違うのでかなり戸惑いました。

二つのカーナビを比べながら走って原因がわかりました。新しい道路が3か所出来ていて純正カーナビはこの道が反映しておらず、さらに走行スピードもずいぶん遅く設定していたみたいです。Yahooカーナビも利用してよかったです、とんでもない遠回りするところでした。
純正カーナビはそろそろ地図の自動更新をした方がいいですね。できるのもあるのかな? もうすぐ無くなりそうですが、通信が使えないところの強みはあるのでうまくGoogleの地図使って付加価値で勝負すればいいのにね。

ちなみにこのレンタカー、ハンドルの前に物入れがあってiPad立てれるので便利でした。


2016年8月14日日曜日

知床ロングトレイル 行ってきました

世界遺産知床を縦走してきました。
縦走しながら、左右にオホーツクの海を見ながら、ほんと素晴らしい時間でした。想像以上にすばらしい山でした。1日目は稜線上は風が強く寒かったのですが、2日目は風がほとんどなく、ほんと快適でした(虫が多少多いのですが)。

今回、最初は知床五湖の駐車場に車を止めて、未明にロードして硫黄岳から登ろうと思っていました。この方向に縦走する方が後半に公式テント場が多く、ビバークをどこも出来るんです。しかし前日の夜に到着すると知床五湖の駐車場は締め切られていて、近くに車を長時間駐車するようなスペースもなく、諦めて岩尾別温泉に戻り、羅臼岳からの縦走に変更しました。
ヒグマが怖いので調子が良ければ一日で山を抜けて夜ゆっくりロードして岩尾別温泉にもどろうと思っていました。この方向の縦走は後半公式のテント場が無く、そこまでのタイムから考えて下山は17時くらいになりそうなので、結局一般登山客のよく使う二ツ池でビバークとしました。夜到達できなくて熊の多いこの山域をヘッドライトで下るのはとっても心細く無理をしないことにしました。

8月6日  5:30 岩尾別温泉入山
           9:00 羅臼岳(15分ほど休憩)
          12:30 二ツ池 テント泊
8月7日  5:00 二ツ池出発
            8:00 硫黄岳(1時間半近く休憩)
          12:00 カムイワッカ滝 下山
          12:30 20kmロードラン開始
          15:30 岩尾別温泉ラン終了



1日目(8月6日)

前日遅くに岩尾別温泉到着(手前が私のレンタカー)。車中泊です。未明にスタートしようとしたのですが、いつものように遅い出発となりました。この時点で結構1日で抜けるのは難しくなっています。


急登をのぼるとオホーツク(網走方面)が見えてきます。素晴らしい景色です

稜線まで出ると反対側のオホーツク海が見えます。海の向こうに見えるのは北方領土の国後島です。大きな島です。右側には羅臼岳のピークが見えます。ここは頂上を往復になります。


羅臼岳頂上、風が強くとっても寒いです。雲が時々晴れるので雲海から見える景色が素晴らしいです。これから向かう硫黄岳、反対側の遠くに斜里岳が時々見えます。


オホーツクの海を見ながらなだらかな稜線を縦走します。


日が暮れるまでに山を抜けれるかどうか自信がなくなってきたので、まだ早かったのですが、結局二ツ池でビバークです。ここは人気のテントサイトなので人が多く熊に関しては安心ですね。みなさん重装備でお酒飲んだりして楽しそう。わたしは小さなシェルターとシュラフ無し、食料も最低限なので、日が暮れるまでの時間が長くて長くて、早々に寝ました。早朝少し寒かった程度ですが久しぶりに睡眠時間を十分とることができました。


2日目(8月7日)
この日、風も弱くとっても気持ちがいいです。ただここからは人が少なくなり、特にわたしが先頭でスタートしたので、熊は怖いですね。臆病者なので笛吹きながら進みます。


硫黄岳近づいてきました。他の山と少し様相が変わり、岩場やザレ場があって慎重に進みます。


硫黄岳頂上。天気もいいし、暖かいし、最高のピークで、1時間以上ここでぼーっとしてしまいました。海を見ながらの縦走、ほんと素晴らしいです。あとはカムイワッカ滝まで下山です。


カムイワッカ滝の登山口に下山。ここにクマの目撃情報が掲示されていました。まだ見ぬクマ、怖い怖い。ここからはロードです。ただこの登山口周辺に水場がまったくないことが判明、運よく監視員の方が困っているわたしに水を分けてくれました。これで20㎞走れます。

一般の登山者はここからバスで移動します。わたしは真夏の日差しの中を走ったり歩いたり。


前日登った羅臼岳がきれいに見えます。途中キタキツネと何度も遭遇。北海道は少し山の中にはいるとキタキツネやシカはほんとよく出会います。車に乗っているとほんと気を付けないといけません。


だらだらとしたロードのランをなんとか終わり、車をピックアップしてこの日はウトロで泊まりました。ウトロから見る夕日がとっても素敵でした。