しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2017年9月30日土曜日

10月はたったの120㎞

9月終わってしまいました。 今月はたったの120㎞しか走れませんでした。
まったくだめですね。 後半、体調がよくなく、さらに昨日はなんと朝起き上がるときに腰に電気が走ってしまいました。最近運動量が減ったせいでしょうか。 日常生活は問題なくても、重い営業資料は体に堪えます。
さあ10月はちゃんと市民ランナーらしく距離稼ぎます。

2017年9月29日金曜日

NHK ハートネットTV:亜由未が教えてくれたこと

この番組、いいですね。
5月に放送されていたことは知らなかったのですが、たまたま知りました。

ハートネットTV:亜由未が教えてくれたこと
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201705092000

2017年9月28日木曜日

【出張ラン】いつもの松本薄川ラン20170928

松本は昨日夕方から雨、
やっと夕方になって雨が上がり、山が見えてきました。
日が暮れるのが早くなって、あっという間に暗くなってしまいましたが、薄川を上流に向かって西側の北アルプスなんとか見えました。この川を走ってやっと落ち着きます。



2017年9月27日水曜日

【出張ラン】松本城 朝ラン20170930

松本城を朝ランすることはこれまであまりなかったので、今朝は新鮮です。
天気は下り坂、でも北アルプスまで見えて眺めはすばらしいです。
このお城はほんと立派ですね。

2017年9月26日火曜日

松本はもうすぐそば祭りなんですね

久しぶりに松本に来ました。 夜遅くの到着です。 ずいぶん涼しくなって肌寒いです。
松本はもうすぐそば祭りなんですね。 これまだ一度も参加していないです、今回も来るタイミング外してしまいました。
そう、この日曜日は松本マラソンだそうです。マラソンブームからはかなり出遅れの感がありますが、盛り上がるといいですね。


2017年9月25日月曜日

iTunesの掃除

わたしのiTunes、もう何台もPCを渡り歩いていて、その度に音楽データの引越しで苦労しています。
長年のその蓄積で、音楽データそのものがなく、またタイトルとリンク切れも多発。最近iPhoneの容量が余裕だなと思っていたら音楽データがかなりけ欠如していることがわかりました。
本日は時間をかけて、データを再整理して綺麗にしました。そうしたらPCのHDディスクにかなり空きが出ました。データの欠如だけでなく、ディレクトリがいくつも出来てしまっていて二重持ちを多数していたようです。それでもCDから再度取り込むものもあるのですが、これ全部やったら何日もかかるので、助かりました。

iTuensの利用のコツは、
音楽データは一つのディレクトリにまとめて管理すること。分散してもらっていると引越しの時に確実に無くします。
ライブラリリーと音楽データのリンクがよく切れますが、以下のファイルをiTunesフォルダから外して、iTunesを再起動させ、ファイルメニューのフォルダをライブラリーに追加を選択して一から読み込ませるが確実です。プレイリストは退避しておいたMusic Library.xmlををプレイリストのインポートでiTunesに再設定するればいい
iTunes Library.itl
iTunes Music Library.xml
ほんとめんどくさい。

ちなみにiOS11.0ですが、スマホアプリはスマホ本体でダウンロードするようになり、iThunesでアプリの管理で出来なくなりあした。1時間ほどああでもないこうでもないとアプリメニューを探しまくりました

2017年9月24日日曜日

初めての洋楽ロック

中学生の時、最初に買った洋楽ロックLPはこの曲がヒットしたころです。 時々、中学のころ聴いた曲を聴きたくなるのですよね

2017年9月23日土曜日

盛岡の岩手山 20170922

盛岡で、仕事先から次の仕事先に向かう途中、岩手山がよく見えるところ探して車で少しうろちょろしました。 いいところを見つけました。ほんと良い山ですね。ここは仕事頑張って必ず登りに来よう。

2017年9月22日金曜日

【出張ラン】十和田湖・奥入瀬渓流ラン20170921

八甲田山の次は、同じく38年ぶりの十和田湖に寄り道しました。
もう日がかなり傾いてきて、少し寒いのですが、車を止めて寄り道ランしました。



38年前、当時ワンゲルにいた私は、春山合宿にこの地に来ていました。
3月初旬の十和田湖の横でテント泊しました。ここから奥入瀬、八甲田、ゴールは酸ヶ湯だったと思います。初めての雪山・山スキーでした。奥入瀬はスキーでよこの道をあっと言う間に滑ってしまって、凍った滝を見ることができず、期待していたのにとっても残念だった思い出があります(凍るのかどうかわかりませんが)。

十和田湖の入り口に車を置いて、奥入瀬渓流を暗くなるまで下って往復しました。途中、仕事のへんな電話が入ってしまってなんか白けてしまいましたけどね。紅葉のころいつか走りたいですね。


2017年9月21日木曜日

38年ぶりの八甲田山

青森の仕事が午前中だったので、八甲田山、十和田湖を通って盛岡に移動することにしました。八甲田山は、38年ぶりですね。ここは初めての本格的な雪山の場所でした。山スキーでしたが、へたくそなのでほとんど滑れなかったです。そう高校1年の夏に酸ヶ湯温泉から少しだけ登ったこともあります(かなり無謀でしたが)。

紅葉まではもうしばらくかかると思いますが、ススキの穂が秋を感じさせます。ここは八甲田山の山並みをドライブだけでも十分楽しめますね。青森駅からも近くて便利です。
いつかまた登りたいです。

2017年9月20日水曜日

【出張ラン】青森港ラン20170920

青森の今朝はとっても天気がいいです。

青森港を気持ちよく朝ランできます。下北半島、函館、津軽半島がしっかり見えます。久しぶりに気持ちのいい朝ランです。

青森港には海の上を走れる木道があるのですが、残念ながらこの日は工事用の艀が通るので通行止め、残念。でもよくあの狭いところをぶつかりもせずに通過できますね、匠ですね。


ほんと空が青くて気持ちいい朝でした。

【出張ラン】秋田県米代川ラン20170920

秋田を夕方出発して青森に車で向かいました。

前回見つけた能代市のきみまち阪公園の米代川沿いで寄り道ラン。
夕暮れ時で、前回同様に駐車場に戻ることは真っ暗となってしまいました。
ここは、途中、熊が出てきそうなので林の中の道はいつもより早く走ってましたね。
それは除くととっても気持ちのいいランコースです。

2017年9月19日火曜日

【出張ラン】秋田夜ラン20170919

秋田に夜やってきました。
まずは夜ラン、いつもと違うところを走ったので、秋田の飲食街がどうなっているか初めてわかりました。


で、カロリー消化して、わたしはその飲食街には行かずにいつもの郷土料理の出る居酒屋に。ここの比内地鶏のつくねや釜めしやがとっても美味しいのです。

酒楽亭うみひこ

2017年9月18日月曜日

台風にも負けず、イタリアンパセリのキアゲハ

台風の翌日、わたしのイタリアンパセリに住み着いてるキアゲハの幼虫の様子を見てみました。 無事だったようです。何匹もいるので間もなく、このパセルは食べつくされるでしょう。一週間でかなり大きくなりました。

2017年9月17日日曜日

神戸に台風直撃

神戸に台風直撃
夕方上陸なので、昨日からのパソコン再設定を急いでいたのですが、結局ランが夕方になってしまい、下の写真の後、雨が突然降りだして途中で慌てて自宅に戻ることに。
さすがに台風が直撃すると雨の激しさは半端ではなかったですね。でも、台風の目に入るとピタッと静かになりました。


2017年9月16日土曜日

なんでこうなるの? 結局OSリカバリーです

OUTLOOKの認証がどうもおかしくて、MSのサポートの言うとおり長期間にわたっていろいろしてきたら、もう完全におかしくなってしまいました。で、恐れていた「OSのリカバリーしろ」と。 再設定はとっても時間がかかるので抵抗もしてみましたが、この連休は天気も悪いので、泣く泣くリカバリーすることにしました。ちゃんと動くようになるまでには一週間くらいかかりますが、OFFICEとデモだけは出来るようにこの連休中になんとかしないと。
MSのサポートにはまだリカバリーしていることは内緒ですけどね。MSのサポートの言ったとおりにして、解決がつかなくなると、あとはバカ高いプロフェッショナルサポートにとサポートが言うのですね。このサポート料金でパソコン何台も買えます。ほんとおかしな話です。Office365のサポートはなかなか良いと思っていましたが、こうなると態度は昔も今も変わらない。


2017年9月15日金曜日

朝から騒がしい

朝TVつけたらいきなりこんな画面
いつまでこんなこと続くのでしょうか

メッセージは最初の内は、東北地方に飛来する可能性があるというのですよね。最近、北の方の出張が多いのですが、たまたま東京だったのでアラートが鳴らなくて良かったです。これ心臓によく無いです。これ聴いてもほぼどうしようもないですけどね。
発射から10分もたっていて飛来の可能性というのはメッセージの精度が悪すぎ。


2017年9月14日木曜日

すごい藻

今日は天気がいいのですが、お堀の緑色が絵具を溶かしたようで。
この藻はひどいなあ。 市ヶ谷周辺はどれくらい水が循環するんでしょうか。
天気いいのに気持ち悪い景色でした。


2017年9月12日火曜日

天気悪いけど、通院

天気悪いですが、朝から娘の通院。 この病院もう少し庇が大きくないと雨がかかるのですよね。 病院がとっても混雑して賑やかなので、娘はにこにこしてました。もうすぐ30歳の誕生日かあ。 今年は何をプレゼントしようか、とっても悩んでます。

2017年9月11日月曜日

Generation Gap

Generation Gap
このWebCMが面白くて

リポビタンDのCM長く続いてますからね
それにしてもクライミングがいろいろなところで使われるようになってきてますね。

2017年9月10日日曜日

週末ハーブ&野菜栽培20170910 岩見沢のベトナムパクチー

北海道の岩見沢のベトナム人スタッフから写真が送られてきました。
7月にわたしがプランターに種まきしたベトナムパクチーを収穫したそうです。

パクチーは本州ではなかなかうまく育たないのですが、さすが北海道はちゃんと育ちました。途中発育が悪かったので時間はかかりました。ベトナムのパクチーは背丈が小さいです。ベトナムの人たちは久しぶりの祖国の味を楽しんでくれたと思います。

そろそろ神戸の自宅でもパクチーの秋蒔きの季節ですね。




2017年9月9日土曜日

日本人が9秒台、日本の歴史的シーンをクリップ

今日は日本人にとってはとってもうれしい日になりましたね。 号外も出てたくさんの記事も配信さていますが このブログにもちゃんと記録したくてクリップします。 努力するれば結果はついて来る。頑張らなくてはと思うシーンでした。

2017年9月8日金曜日

夕日のあたる伊吹山がとっても綺麗

今週はほんと疲れました。
ほんと、あっちでこっちで、、、、、
疲れたので早々に東京から引き上げました。皇居ランも気力無し。

こんな時間に新幹線乗ることはほぼないので、伊吹山とっても綺麗でした。

2017年9月7日木曜日

岡山県 桃太郎線服部駅

岡山県の桃太郎線服部駅、この駅気に入っています。
しばらく通えるようになりました。


2017年9月6日水曜日

ハーブ&野菜栽培201708905 イタリアンパセリのキアゲハ

イタリアンパセリにキアゲハの幼虫が大発生。何匹もいるんですよ。
まあ、アゲハだからなあ、仕方ない。食べ尽くさないように。

2017年9月5日火曜日

Al Di Meora Live in Osaka 20170904

始めてアルディメオラのライブに行ってきました
Billboard Live OSAKAなので会場が小さくて近くてお酒飲みながら聴けるので最高ですね。以前からからの早引きギター聴きたかったんです。感動しました。

本日は演奏中の撮影はだめだったようなので、ステージが終わった後、彼のアコースティックギターだけ撮影させてもらいました。セットリストはまだ出てませんね。

2017年9月4日月曜日

今日はベトナムの人たちと小樽に

昨日、岩見沢の朝ランの後は、スタッフと小樽観光に来ました。
とりあえず私のミッションはベトナムの人に美味しいお寿司を山ほど食べてもらうこと。もちろん回転ずしです。回らない寿司は無理。
たくさん食べてもらいました。わたしは月曜日までの仕事が残っているのでそのあとの観光はスタッフに任せて早々に空港に向かいました。

2017年9月3日日曜日

【出張ラン】北海道岩見沢ラン20170904 熊出没

岩見沢のログハウスオフィスの近くで熊が出たようで、わたしのランニングコースが軒並み立ち入り禁止となってしまいました。展望台に上りたかったのに残念。前回登っておいてよかった。たぶん年内立ち入り禁止でしょうね、冬にかけてもっと出歩きそうですから。北海道だな。

2017年9月2日土曜日

【山行記録】北海道富良野岳20170902 ベトナムの人たちと日帰り登山

北海道大雪山系、富良野岳を登ってきました。

いつも夏の北海道の山は単独登山・トレランなんですが、今回は岩見沢のログハウスオフィスにいるスタッフ(ベトナム人スタッフ3人、日本人スタッフ1人)と出かけて、登山口で一名残して日帰り登山しました。

今回重い一眼レフ持って登った甲斐がありました。シマリス久しぶりで見かけました。残念ながらナキウサギは出てきませんでしたけど、大雪はこれが楽しいです。



金曜日は夜岩見沢を出発して上富良野のオートキャンプ場に静かに入りました。車中泊とテント泊、初めての人がほとんどだったようです。当日は5時に起きて登山口まで車移動して登山開始です。

富良野岳は火山です。登山口の標高が高いので樹林帯を歩くことなく、山を眺めながら歩けます。雨は降らなかったもののガスが出ていてちょっと不安な登山開始でした。

富良野岳まで登山口から2時間半程度で到着、手ごろです。
山の上にでるとガスが薄くなって見晴らしはなかなかでした。
登山初めてあるいはそれに近い人ばかりだったのにペース早いです。北海道を感じてもらえた登山になったみたいです。下山後はみんなで温泉に、温泉初めての人もいたようです。この温泉とってもよかったです、400円。


下山後は美瑛観光でわたしがツアコンです。
青い池、ケンメリのポプラ、そして林の中のレストランでおいしい食事を。
ビーフシチューがとっても美味しいのですよ。ベジタリアンが一人いたのですがここはそれにも対応してくれました。価格も決して観光地価格でなく、良いレストラン見つけてくれました。

本日の富良野岳の登山ルート。登山口の標高が高いので初心者を連れて行くのは気軽で良いです。これで私は十勝岳周辺は一通り登ったことになります。