2008年2月14日木曜日

東京マラソンの参加者受付が始まったみたいです、いよいよですね。

東京マラソンの参加者受付がビックサイトで始まったみたいですね。今日、地下鉄に乗っていたら、東京マラソンの大きな袋を持った人を見つけました。ただただ、うらやましいという気持ちです。

市民ランナーのブログを見ると出場する人のサイトは日に日にテンションが高くなっているのがわかります。今年は天気も良さそうだし、スタート地点の新宿都庁前は、3万人のランナーによって地響きが起こるほどテンションが高くなるのでしょうね。

今朝、いつもの早朝ランニングコース、西新宿から代々木公園を走りました。東京マラソンスタート地点の都庁前はなかなかマラソンの幟が上がらなかったのですが、今は、しっかり東京マラソン一色になっていました。TV中継のリハーサル等も行われていました。
抽選に漏れたわたしは、目を閉じて、昨年の東京マラソンのスタート時点の興奮を思い出しながら都庁前を走り抜けました。

最近、寒さでランニングの気持ちが停滞している私は、この東京マラソンのテンションの高まりにあやかろうと思います。


東京マラソンスタート地点の都庁前にも幟が上がっていました

 
都庁前で、日テレの中継車が、マラソン当日のリハーサルをしていました


2 件のコメント:

  1. 八ヶ岳お疲れさまです♪
    もう東京マラソンの時期ですね~
    TV中継もするんだ!羨ましいとしか・・・
    お天気が良いといいですね
    当日はTV観戦して気持ちを高めようかなぁ^^

    返信削除
  2. ��ERさん
    来年は、お互い抽選に当たるように祈りましょう(もちろんフルで)。
    銀座から浅草を走り抜けましょうね。

    返信削除

申し訳ないですが、コメントの公開は管理者の確認後に行われます。