この土日、インターネットを検索しまくりました。
まずはハセツネ用シューズはどれが、そしてハセツネ用ザックはどれ、ハセツネ用ライトはどれ、、、、、、
やっぱり、いつものようにまずは道具からですね。徹底的に情報収集して、今のところ、シューズとザックは決めました。あとはハンドライトをどれにするかです。
ただ、これをどうやって、普通の生活をおくりながら自然に手に入れるかですが、まだそのアイデアが浮かんでいません。
●シューズ
 いろいろな海外製品が出ていますが、軽さからやっぱりマラソンでいつもお世話になっている日本製にしました。ちょっと色が気に入らないですが、地元神戸のシューズにかけます。
 ASICS GELFUJI 
   http://www.asics.co.jp/corp/press/pressdoc
  /~NT00000BCE
●ザック
 これは海外製品にします。色は夜に倒れても目立つようにオレンジかな。
 Gregory Rufous
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/aandfshop
 /a11310378005000.html
●ハンドライト
 ヘッドランプだけでは足下が見えなくて危ないそうです。電池が長持ちして、軽いものを現在探しています。
その他にもいろいろ用意しないといけませんが、まずはシューズとザックをそろえてトレーニングしようと、手に入れる作戦を考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
申し訳ないですが、コメントの公開は管理者の確認後に行われます。