結局、ハセツネ後に一度もランニングは出来ませんでしたが、週末になんとかクライミングができるまで復帰できました。
さて、今週から、今シーズン最初のフルマラソンとなる11月2日の大阪・淀川市民マラソンに向けて、アップしていかないと。体重はこの一週間でずいぶんリバウンドしてしまいました。
10月12日日曜日~13日月曜日、日本山岳耐久レース(ハセツネ・カップ)に出場。
10月14日火曜日、大腿四頭筋、下腿三頭筋の筋肉痛がひどく、歩くのもままならない。さすがハセツネ、後遺症が尋常でない。
10月15日水曜日、東京から松本に日帰り出張。まだちょっとした下りでも大腿四頭筋の痛みが強く、ハセツネ後遺症に苦しむ。
10月16日木曜日、両脚のマッサージを必死で行ってきたが、やっと筋肉痛が和らいできた。階段を手すりなしで下れるようになる。
10月17日金曜日、もう、通常の筋肉痛になってきて、通常の日常生活に復帰。
10月18日土曜日、友人と約束していた外岩クライミングに越沢バットレスに前日夜から出かける。ハセツネの後遺症で、クライミング中に、ふくらはぎが攣りそうな場合はありましたが、ほぼ体は復帰したかと思う。夜、一週間ぶりに神戸に戻る。
月日 
 | 
曜日 
 | 
距離 (km) 
 | 
時間 
 | 
時速 (km) 
 | 
累積 (km) 
 | 
備考 
 | 
10月05日 
10月06日 10月07日 10月08日 10月09日 10月10日 10月11日  | 
日 
月 火 水 木 金 土  | 
71.5 
- - - - - 4.0  | 
14:04:50 
- - - - - -  | 
5.1 
- - - - - -  | 
9,777 
- - - - - 9,781  | 
日本山岳耐久レース 
ハセツネ・カップ 休養 休養 休養 休養 
越沢バットレス 
 | 
週間合計 
距離(km)  | 
75.5 
 | 
地球一周 
到達度  | 
24.4% 
 | |||
※体重; 計測せず
※月間累積走行距離(10月); 168.7km
※月間累積走行距離(10月); 168.7km
0 件のコメント:
コメントを投稿
申し訳ないですが、コメントの公開は管理者の確認後に行われます。