2010年3月1日月曜日

野鳥の宝庫「谷津干潟」

千葉県船橋市の谷津干潟に行ってきました。


東京マラソン前日の土曜日、東京居残りのわたしは時間ができたので、天気は荒れていましたが、野鳥がたくさんいる谷津干潟に行ってきました。昨年末、NHKの森田三郎さんの放送を見て、どうしてもその舞台となった谷津干潟を見てみたかったのです。
ここの干潟は1970年代前半は、東京湾で数少ない残された干潟で野鳥の宝庫だったのに、ゴミだらけでした。森田三郎さんは、1974年からこの干潟のゴミ拾いを一人で始められました。何年かたって森田さんの活動に市民も参加しはじめ、ついに、1988年 谷津干潟は国設鳥獣保護区特別地区に指定されました。干潟再生に向けた一人の執念の活動と多くの市民の活動によって環境が保護されているとても素敵な話です。


谷津干潟自然観察センター(Webはこちら
谷津干潟友の会(Webは
こちら

 
谷津干潟は南船橋駅の近くで、高速道路の横にあります。左の写真の白い防音壁の向こうが谷津干潟です。右の写真のように干潟の周りは住宅地です。


潮が引くと大きな干潟が現れます。


谷津干潟は野鳥の宝庫です。自然観察センターからは気軽にバードウォッチングを楽しめます。


4 件のコメント:

  1. あゆりん2010/03/02 1:20

    こんばんは。
    東京マラソンお疲れ様でした。
    無事に完走されたのですね!!
    あの寒さの中凄い!!!!
    私は27km地点で低体温症に陥り、震えが止まらなくなり、敢え無くDNSでした(ToT)
    東京マラソンで完走できないなんて思ってもいなかったので凹んでいます。
    途中お会いできて嬉しかったです。
    でも、あの時点ですでに足が重くて、ついて行けなかったです。
    またどこかのレースでお会いできる日を楽しみにしてます。

    返信削除
  2. >あゆりんさん
    榊原です
    後から声をかけたとき、実はトイレに行きたく、行きたくて焦っていました。少しでも並んでいないところを見つけようとしていました。ろくに話もできず申し訳なかったです。あゆりんさんが雨具つけて走っていなかったので、さすが違うなぁと思っていたのですが、今思うと手に持っていた脱いだ合羽をわたせばよかったですね。
    一回目の大会のとき、ちょうどあれくらいの距離ですべて雨具を脱ぎ捨てて、後半とても寒かった経験があるので、今回雨具は二重に、中に着ていたゴミ袋ポンチョは40kmまでかぶって走りました。あれがなかったらわたしも同じ目にあっていたかと思います。
    ゆっくり休んでください。今度お会いできるときはもっとお話できたらいいですね。
    ただ、わたしは、来年から関西の都市型マラソンが始まるのでそちらを優先していきますが

    返信削除
  3. パタゴニアがやっている環境キャンペーン
    「フリー・トゥー・フロー」を思い出しました。
    http://www.patagonia.com/web/jp/patagonia.go?slc=jp_JP&sct=JP&assetid=38665

    返信削除
  4. >RICさん
    森田さんみたいな人ってなかなかいないですよね。見習いたいです。
    こういった場所は他にもあると思うので政府や企業がバックアップしてあげてほしいです

    返信削除

申し訳ないですが、コメントの公開は管理者の確認後に行われます。