2010年8月17日火曜日

【読書】遭難者を救助せよ

富山県警山岳警備隊、格好いいですね。


わたしが初めて富山県警の本を読んだのは1985年に出版された「ピッケルを持ったお巡りさん」でした。その後も、複数の本が出版され、TVでも放映されています。

久しぶりに富山県警の本を目にして、時間をかけて読みました。あの制服に憧れて全国から入隊希望者が集まり、今では県外出身の方が半分以上とのこと。トレーニングは相変わらず壮絶、たくさんの人の命を救って、ほんとすごい方々です。

リスクの固まりの山に敢えて登ることの責任を改めて感じます。 


0 件のコメント:

コメントを投稿

申し訳ないですが、コメントの公開は管理者の確認後に行われます。