2015年12月28日月曜日

週末ハーブ&エスニック 20151227 「冬」

12月も終盤、気温もぐっと下がってきました。

種から育てたダイコン、大きくなってきたので間引きも兼ねて初収穫しました。


抜いてみると、土の下はごくわずか。やっぱり下が固いのですね.。自宅の小さな庭の限界かな。まだ何本もあって、比較的深く掘り返したところもあるのでまだ粘ります。


白菜も初収穫しました。アオムシに食べられて食べられて。やっと一つ、小さいけど収穫しました。
ダイコンと白菜、今日は鍋ですよ。これがしたかったのです。


自家栽培している大切なエスニック食材、カレーリーフとこぶみかん、木が大きくなったので今年の冬越しは家の中でなく、ビニル袋かぶせて冬越しさせようと思います。うまく行くかな?家の中は日光がちょっとしか当たらないのでこの方法の方が良いのではと思うのです。湿度が高くなるとアブラムシがすぐに発生するので、これは要注意です。

なぜか、まだミニトマト生きていて収穫出来ます。このまま冬越ししそうですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

申し訳ないですが、コメントの公開は管理者の確認後に行われます。