しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2008年2月24日日曜日

ランニング記録 2月17日から2月23日 もう少し寒さを我慢しないと

日曜日の寒波の後、少し暖かくなったと思ったら、また週末は寒波。ランニングにはまだ辛い季節がもう少し続きそうです。外岩クライミングもこの寒さで中止しました。

この週は、3月初めの篠山ABCマラソンに備えて100km以上の走り込みをしました。前の週、故障してしまった腰と肩が気になっていましたが、走る姿勢に注意し、無理のないスピードで長距離の走れる体に慣らしていきました。ただ、週末の走り込みは、走っても体が温まらず、すっかり冷え切ってしまいました。来週のマラソン大会は暖かくなってほしいものです。


------------------

2月17日日曜日、寒波で外岩は中止。ランニングは冷え切る。

2月18日月曜日、早朝、久しぶりに15km走。

2月19日火曜日、東京に移動。夜、代々木公園をナイトラン。代々木公園は17時で閉門のはずだが、別に問題なく入れる。さすがに冬はへんなアベックはいないのでいいが、夏のナイトランは早めにした方がいいかも。

2月20日水曜日、マラソン大会が迫っているので、思い切って早朝に代々木公園で30km走をする。少し暖かくなってきたでしょうか。春はもうすぐかな?

2月21日木曜日、昨日に続き、代々木公園で早朝ラン。

2月22日金曜日、水曜日の30km走の疲れがあって、本日は3.8kmだけ走って休養。

2月23日土曜日、午後から外岩に行く予定だったが、なんとまた寒波で中止。雪の中を30km走、すっかり冷え切る。ランニング後のお風呂が暖かい。


月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)0

備考

2月17日
2月18日
2月19日
2月20日

2月21日

 2月22日
 2月23日










10.0
15.0
8.0
24.0

6.0
6.0
6.0
3.8
30.0

1:00:00
1:25:42
0:45:00
2:00:00
0:45:00
0:30:00
0:45:00
0:23:00
3:04:41

10.0
10.5
10.7
12.0

12.0

9.9
9.7

7,795
7,810
7,818

7,848

7,860
7,864
7,894

自宅
自宅
代々木公園
代々木公園

代々木公園

自宅
自宅

週間合計
距離(km)

108.8 

地球一周
到達度

19.7 %

 

※体重; 61.1kg(13.6%)でスタート、60.6kg(11.9%)
※月間累積走行距離(2月);.202.6km

0 件のコメント: