しばらく山とランは遠のいています
2006年4月5日水曜日
八ヶ岳 2006年4月 雪山練習
久しぶりに聞くアイゼンのきしむ音が気持ちいい
アルバム
http://photozou.jp/photo/list/63380/140496
2006年4月2日日曜日
大分出張でランニングしました
初マラソン 淀川市民マラソン 2005年11月6日
穂高 2005年9月8日 19年ぶりの夏山
19年ぶりに穂高にやってきました
上高地-涸沢-北穂高-涸沢岳-奥穂高-前穂高-岳沢-上高地テント2泊
アルバム http://photozou.jp/photo/list/63380/140011
涸沢から北穂(早朝)
前穂高、奥穂高
北穂から涸沢岳の稜線上(滝谷)の雷鳥
2006年4月1日土曜日
カラコルム遠征 1984年(学生時代M2)
学生時代にカラコルムの7000M峰サンゲマルマールを初登頂しました。
※Sangemar Marとは; Wikipedia, Google Map
アルバム(すべての写真をアップしています)
http://photozou.jp/photo/list/63380/142905
http://photozou.jp/photo/list/63380/142843
http://photozou.jp/photo/list/63380/142842
http://photozou.jp/photo/list/63380/142833
http://photozou.jp/photo/list/63380/140504
最終キャンプから見たSangemar Marのピーク
C3に向かう私 頂上へのアタック
C3(Ⅲ峰)への登り C2 奥山ドクター
C2への登り
松尾隊長
Webで探したその他関連記事
Himalayan Index(Sang-e-Marmarで完全一致検索)
Pakistan Travel Web
The glacier snout and Sangemar beyond
THE AMERICAN ALPINE JOURNAL 1985 CLIMBS AND EXPEDITIONS, 1984 331
Sangemar Mar. Our expedition succeeded in making the first ascent of Sangemar Mar by the southwest ridge. The members were Takashi Matsuo,leader, Dr. Hiromi Okuyama, Takehiko Hirota, Tokio Kozuki, Masaya Oishi, Toru Sakakibara, Kenya Sato, Shinichi Miyata, Tomoyoshi Mizukawa, Hiroyuki Onishi and me. Base Camp was in a pasture named Ilkish below the Muchichul Glacier at 4100 meters. Advance Base was at 4500 meters after a traverse to the foot of the southwest ridge. To reach Camp I at 5 100 meters we climbed 40” to 50” ice. There are two foresummits on the southwest ridge. Camp II at 5800 meters was at the foot of the first. We got to the top of this above an ice “slide” to place Camp III there at 6400 meters. On July 11 six members left Camp III, traversed around the second foresummit on the Batura side with fixed rope and reached the top (6949 meters, 22,800 feet) at two P.M. Two days later the remaining four members climbed to the summit. We fixed 3000 meters of rope in all.
AKIRA NOGUCHI, Osaka University, Japan
(私の名前が間違っているToru→Atsushi)