しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2016年11月30日水曜日

プロペラ、、、ですかあぁ

今日から一泊で東北出張、やな予感がしていたのですが、やっぱるプロペラでした。わたし苦手、振動は多いし、音うるさいし、狭いし。一時期トラブル多かったし。
無事に秋田到着しましたけど、

2016年11月29日火曜日

クライミングジム リハビリ一週間3回目

今日はなんばのジムでリハビリ、
あまり進歩ないなあ。ビレイしてくれた女性が、テンションかけたらやたら重そうな姿勢していたのが改めて体重増えてしまったの実感しました。

やせたいけど、ストレス多いから、食べたり飲んだり、どうしてもしてしまう、ああ痩せたい・

2016年11月28日月曜日

高級な観光寝台列車はあまり興味ないなあ

新しいトワイライトエクスプレス、これ人気でるのかなあ?

とっても高いし、出張に使える列車でもないですしね
見たいとは思うけど乗りたいとはあまり思えない



ブルトレ亡き今は、サンライズ瀬戸・出雲しか残っていないのですね。東京から出張コース作ろうかな。寝台列車は時間を楽しむ乗り物、めっちゃ乗りたくなってきました。

2016年11月27日日曜日

Ritchie Blackmore's New Rainbow

6月にヨーロッパで行われた、Ritchie Blackmore's Rainbow の再結成ライブ。

その後、沈黙していますね、どうなるのでしょうか。
来日してほしいと思っているリッチーファンは多いはず。



今はこの再結成ライブのライブアルバムを購入するしかないです、残念ながら


2016年11月26日土曜日

週末ハーブ&野菜栽培 20161126

かなり寒くなってきたので

タマリンドに続いて、コブみかん、カレーの木、パクチーファランなども冬支度しました。
部屋の中に持ち込まなくてもこの形で昨年は冬越しできました
部屋の中は日光がどうしても少ないのでむしろこちらの方がよかったようです。

ただこの方法は中の湿度が高くなるので、アブラムシが発生しやすく、注意する必要はありますけどね。


2016年11月25日金曜日

ほんと久しぶりのPUMP大阪

何年ぶりでしょうか
ほんと久しぶりにPUMP大阪に初心者連れてやってきました。
初心者はこちらの方がいいですね

以前よりかなり小奇麗にはなっていますね
場所が悪いので苦戦していると思いますが


2016年11月24日木曜日

YES Live in Osaka 20161124

YESのライブに行ってきました。

昨年6月、クリススクワイア―が亡くなって、YESはどうなってしまうのかと思っていたのですが、彼の遺志でバンドは継続、世界ツアーが始まりました。今のメンバー構成はいろいろ賛否があるみたいですが、ボーカルのジョン・デイヴィソンも悪くないので、わたしは気に入ってます。好きな人だけがライブに来たらいいわけで。これで6度目(5度目?)のYESライブでした。

ライブは、クリススクワイアーの追悼の映像から始まりました。
少し寂しくなってしまうのですが、後任ベーシストのビリー・シャーウッドの演奏はなかなかよかったです、安心しました。

いつものYESサウンドを十分楽しめました。
帰りに左のような看板見つけました。わたしも参加したかったのですが、この日は車だったので残念ながら諦めました。



■セットリスト

第一部
Machine Messiah
White Car
Tempus Fugit
   ———以上、アルバム『ドラマ』より選曲
Your Move/I’ve Seen All Good People
Perpetual Change
And You And I ~同志
Heart Of Sunrise ~燃える朝焼け
   ———以上、ライヴ盤『イエスソングス』より選曲

第二部
The Revealing Science of God ~神の啓示
Leaves Of Green ※スティーヴ・ハウ ギターソロ
Ritual ~儀式
   ———以上、アルバム『海洋地形学の物語』より選曲

アンコール
Roundabout
Starship Trooper


ついでに、4月にARW(Jon Anderson, Trevor Rabin, and Rick Wakema)の来日が決まりましたね。これも行かなくては、久しぶりにジョンアンダーソンの歌声聴けます。

2016年11月23日水曜日

タイの丸ナスもこれで最後

自家栽培のタイの丸ナスも、さすがにこれで最後の収穫

まだもう少し採れそうな自家栽培のピーマン、赤ピーマン、タイバジル、コブみかんの葉を使って、グリーンカレーにしました。

2016年11月22日火曜日

冬に備えて ジムトレ

ここ数年、時々しか行かなくなったジムトレ、よく考えるとこの一年間は行ってません
冬のアイスクライミングはしたいのでジムトレ再開しました。あぁ、でもすっかり初心者レベルになっていました。体重もかなり増えて重い重い。
さて、1~2カ月でどれくらいまで登れるようになるか。

2016年11月21日月曜日

【ラングッズ】トレラン用シューズ terrex agravic

トレラン用シューズ買いました。

やっぱり、adidasのterrex agravicにしました。
adidasの足型はわたしにピッタリなんですね。それとboostの硬さがトレランに合います。
店舗であまり見かけないし、サイズもすぐに無くなるので、今のterrexがもうそろそろ靴底の凹凸が無くなってきたので予備に購入しました。


2016年11月20日日曜日

神戸マラソン2016 5回目の参加


5回目の神戸マラソン走ってきました。
今回も完走出来て、マラソン始めて以来続けている連続完走記録を更新できました。健康の神様に感謝します。

記録は、 4:09:10(4:05:16)

ここ数年、このあたりを彷徨っています。ベストから50分も遅くなってしまいました。春に3つのマラソンに出ますが、それまでには30分切れる身体に仕上げれるように努力したいと思います。

今日の神戸マラソンは、気温と湿度が高く、エイドで水をかぶりながら走りました。体が重く(実際、ベストより6㎏は重い)、これは4時間切れるだろうかと最初から走ってました。淀川からまともに走っていないので、早く走ろうとすると酸欠で後頭部が痛くなる癖がまた出てしまいったのも4時間切れなかった大きな原因でした。

神戸マラソンはゴール後、ゴール見物になかなか近づけません。これが一番の難点ですね。そうゴール前で何人かの友人に声をかけらました。タイムがひどいので恥ずかしいのですが、とても楽しくゴールできました(歩いてなくてよかった)。


食事後は仲間で丸玉食堂に。ここ10数年ぶりでしょうか。昼休みが無いのが便利です
相変わらずの店の様子が懐かしかったです。でも昔と違ってメニューがあるのがびっくり。

2016年11月19日土曜日

週末ハーブ&エスニック20161119

トマトとキュウリまだ頑張ってます。トマトはちゃんと赤くなるのか。キュウリは大きくなるのか、アブラムシの攻げきが今年はたいへんでした。

秋田で見つけた生の切りたんぽ、切りたんぽ鍋にしました。あったまります。

今年最後のガパオライス、ホーリーバジルがどんどん枯れるので、枯れてないところ選つて、あとは抜き取りました。最後なのに目玉焼きを失敗しましたが、これは何度食べても美味しい。
冬は冷凍庫ハーブですごします

2016年11月18日金曜日

北海道の帰りに神戸マラソンのゼッケンもらう

昨日青森から札幌に移動してきました

旭川の大雪の報道があるのに、札幌は雪がまったくないです。この日曜日は日ハムの優勝パレードなんですね。おもしろそう。でも今日は早めに神戸に戻ります。



この日曜日は神戸は、神戸マラソン。わたしは今年も参加することができます。ということで空港近くにあるエントリー会場にゼッケンもらいに来ました。今年はかなり体重増えてしまってまったく減量する気力のスイッチが入らなかったのでファンランします

2016年11月17日木曜日

秋田から青森まで200km移動しました

本日は、秋田から青森まで200㎞移動します
午前中秋田で仕事をすませて、夕方までに急いで青森に移動します。

とっても寒くてお昼は道の駅できりたんぽ鍋、生きりたんぽを直場所で見つけて購入。でもこれ持ちが悪いので神戸まで持って帰れるか。

津軽に入ってくると、楽しみにしていた岩木山が見えます。あいにくまだ天気がよくなく、霞んでいます。

ほんと寒いです。青森で仕事をすませて空港に向かう途中、ついに雪が降り始めました。この時間からの降り出し、ラッキーでした。でも今年は雪道運転チャレンジしようかなあ?

青森空港から札幌に移動します。まずは津軽半島の十三湖のシジミラーメン、これ絶品いただきました。リンゴキャラクターがかわいいので娘にお土産。

2016年11月16日水曜日

山形から秋田まで移動してきました

山形から秋田まで移動してきました。Yahooカーナビの時間よりかなり時間がかかり4時以上かけて到着です。

天気は良くなく、とっても寒いです。紅葉の落ち葉の舞う中を200㎞走ってきました。ほんと寒い。でも雪にならなくてよかった


この日の秋田の仕事は出直し、また、数カ月以内に来ることに。
こんなことなら、山形でもう一度あの山形牛の牛丼たべればよかった。時間がなくておにぎり一つで来たのに、、、

ということで、早めに居酒屋に入って温まり、気を取り直し、最後はもちろん、お気に入りの比内地鶏の親子丼。これがおいしいのです。

2016年11月15日火曜日

山形駅前の牛丼がやっぱりおいしい

仙台経由で山形にやってきました。
山形は、前回偶然見つけた山形駅前にある山形牛の牛丼屋さんがとってもおいしいので今日のゴールはここにしてました。ここ遅くまでやっているのです。


飛行機がかなり揺れてかなり酔ってしまい、牛丼は無理かなと半ばあきらめてましたが、レンタカーで移動している間になんとか回復し、ホテルからお目当ての牛丼屋さんに急ぎました(山口精肉・製麺センター、深夜までやってます)。



やっぱりおいしいなあ、この牛丼。
前回、これを食べた後、牛丼ってこんなにおいしかったかなあとチェーンの牛丼食べてみましたが全然違いました。それ以来、牛丼食べてないです。やっぱりここですよ。明日、秋田に移動前にもう一度たぶん行くと思う、生卵をかけるとさらにおいしくなるの忘れてたので。

神戸マラソン前ですが、体重が昨年よりさらに増えてたいへんなことになっているのにこの夜食でした。まあ、おいしいから仕方ない。

2016年11月14日月曜日

クラシックロックファンが食い物にされることの無いように---ジミーペイジ演奏せず

ジミーペイジのギターが生で聴ける!
とみんな思ったと思います。実際は少し顔を出しただけ、演奏することはありませんでした。今この件が大炎上。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/14/jimmy-page_n_12951816.html

わたしはこの事件に巻き込まれなくてほんとよかったです。こういったフェス形式のライブって興味ないバンドもたくさん出るのであまり行く気が起こらないのと場所が東京だったのでチケット買いませんでした。でもジミーペイジの熱烈なおじさんファンたちは高いお金を払ってたくさん集まったのでしょうね。


この呼び屋さんさんの謝罪文が以下のように出ていますが、どう思われますか。
http://www.klabentertainment.com/news.html
謝罪文としては言い訳だらけで、特にジョーペリー云々は余分ですね。この手これで納得できる被害者はいないと思う、彼らはジミーペイジの演奏が生で聴きたかったわけですから。もう少し書き方あると思うのですが。

2016年11月13日日曜日

9回目の自宅から六甲山全山縦走して宝塚は あまりの混雑で途中で諦めました。

この週末も天気がいいので六甲山全山縦走に自宅からチャレンジしました。
通算10回目、これまでたった一回途中でDNFしたの65㎞完走9回目のチャレンジです。

この日は今度こそ真っ赤に染まる明石海峡大橋を見たくて自宅を3時半すぎに出発して、真っ暗な中を20㎞ロードして須磨から入山しました。
でも残念、今日は雲が出ていて思ったような赤さになりませんでした。


それより、須磨に始発電車が着くころに到着したのですが、やたら人がいるのです。須磨から登山客がいっぱい、この日、古くから続く神戸市の六甲山全山縦走大会でした。この大会は走るのは禁止、たくさんの市民、市外からの人が参加して早く申し込まない定員いっぱいになります。11月に2回あるのですね。失敗しました。高倉台の急登から長蛇の列です。いやあ六甲山で山登るのに時間待ちするのは初めて。ここで須磨アルプスはパスしてロード走ればよかったのですが、そう思った時は遅くすでに戻ることもできません。高倉台から妙法寺に抜ける間は須磨アルプスと呼ばれる鎖場があって、ここで大渋滞なんです。せっかく早起きしたのにここですべて消化し、さらにロスです。でもこんなたくさんの人が一斉に六甲山登るんです。いろいろご意見あると思いますが、こんな大会はとっても珍しく、地元民としてわたしは好きです。こんな大会であれば道に迷うこともなく安全ですからね。若い人から年配者まで真っ暗になるまで宝塚に向けてひたすら歩き続ける光景はなかなかいいなと思って。


須磨アルプスだけでなく、菊水山の登りも渋滞、下りも飛ばせず、おまけに少し空いたところで追い抜こうして軽く足首を捻挫。天王吊橋の下に道路を見た時点でこれ以上進むのは止めにしました。来週は神戸マラソンですし、なにせ他の登山客と違い軽装なのでこのペースでは夕方から凍えてしまいそうだったので諦めました。
天王吊橋からロードで18km走ると自宅に戻れることがわかり、交通機関は使わず自力で自宅に戻ることに決めました。この日トータルで58㎞の走行距離でした。ただし、帰りは気が抜けてほとんど走れませんでした。


天王吊橋から鈴蘭台経由のコースで西神ニュータウンにもどるコース、負け惜しみですがなかなか良いコースでした。グーグルマップを頼りに進むのですけど、自宅の近郊なのにまったく知らない場所も多く、紅葉がとっても綺麗で楽しいラン(ウォーク)でした。紅葉の中、しあわせの村を通り抜けてすごい田舎の農村に出て。
次回からはこの天皇吊橋、摩耶山に関門時間を作って、関門アウトになったらそのまま裏六甲のロードをして自宅に戻るということにしようかなと思います。改めて実感したのですが、わたしは六甲山系に住んでいるんですね、六甲山から意外に近い!


2016年11月12日土曜日

週末ハーブ&野菜栽培 20161112

寒くなってきて、葉が弱っているのから順に冬支度始めました。

まずは今年から育てているタイ食材のタマリンドです。ビニル袋で覆いました。出来たらこの形で冬越ししたいのですが、調子が悪いようだったら家の中にいれます。これは豆の木で、タイ料理の酸っぱさの素です。豆がなるまで数年かかるそうです。このタマリンドの横にあるのはこぶみかんです。これはタイ料理やベトナム料理になくてはならない香りの木です。でもアゲハが大好きで、今年は大きくなったので放置していたらかなり食べられてしまいました。結構寒さに強いですが、12月になったらビニル袋で覆います。



こちらはレモングラス、まだまだ大丈夫です。冬越しは掘り起こして部屋の中でとのことでしたが、葉を切り落としてビニル袋で保温すれば大丈夫でした。これも12月になってから冬支度します。レモングラスの隣は新しいアスパラの株、まだ1年目なのであと数年かかります。


右はわたしが好きな野菜の苗、寒くなって虫もつかなくなったこの時期がチャンスなんですが、アブラムシがしつこくて苦慮してます。まだまだ小さいので寒くなったらビニールで覆います。今はアブラムシの餌食になってしまうのでこのままです。