しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2013年4月30日火曜日

ランニング記録4月21日から4月27日 今月はまったく距離走れず

長野マラソン、それほどダメージがなかったので、山の前でしたが月間走行距離を挽回しようとしました。でもそれほど時間を作ることができず、あまり走れませんでした。
今月は大幅に目標距離を下回ることが確定です。



結局、山を30日下山して登山中の移動距離を含めても、今月は177.8kmしかありませんでした。


剣、登ってきました

剣、登ってきました。

30年ぶりの剣岳は、やっぱり剣でした。計画していたルートは悪天候のため、全てアウト。

27日は立山駅からのケーブルやバスが悪天候のため運休。わたしは別パーティの人の車にピックアップしてもらって立山駅から長野県側の扇沢に急遽移動。入山出来たのは夕方でした。
翌28日の9時すぎまでバスの運休が続いたため、28日に予定していた仲間との合流が遅れ、天気が良いのにこの日は雷鳥沢から動けませんでした。
結局、29日深夜起床で雷鳥沢から剣岳をワンプッシュで登ることに。初めてカニの横這いを経験して夏の一般道から登りました。一時雲が出てきましたがとっても良い天気でした。


本日30日は予報通り天気は悪く、濡れながら下山しました。荒天で始まり荒天で終わる剣らしい山行でした。山行記録については後日アップします。


2013年4月26日金曜日

出発しました

富山にむけて出発しました。

今回の剣は、明日
27日に一人で室堂から入山して剣山荘にベースを設置します。
翌28日は一人でうろちょろして仲間と合流します。

でここから本番、
29日に源治郎尾根
30日に八ッ峰上半
1日に立山登って下山
の予定です。

八ッ峰は源治郎尾根登りながら様子見して、実際にどう登るか考えます。一泊して下からというのも可能性としては考えています。まあ今のところ天気は崩れそうなので無理でしょうが。


富士登山競争に向けて、その一

今月は、ほんと走行距離が伸びませんでした。5月以降も出張が続くのでそんな感じになりそう。

ということで、練習不足を補うために、仕事の移動中を中心に足首にウエイト付け始めました。2007年に富士登山競争を完走したときもそんなことしてました。

ズボンの裾からできるだけ見えないようにするは少々工夫が必要なんですね。


2013年4月25日木曜日

剣の準備完了

やっとGWの剣岳の準備完了しました。

今回も滞在中の東京のホテルから金曜日の夜、出発です。30年ぶりの剣なのでちょっと不安やら、期待やらで。今回はベースキャンプを張って行動するので食料とお酒を十分詰め込んで重量化して登ります。富士登山競争のトレーニングも兼ねてますから。


竹のスノーバー持って行きます。これ、以前、大学山岳部の倉庫を整理したときにもらってきました。八ツ峰で使うのですが、スノーポラードだけの懸垂下降(雪の固まりを支点にする懸垂下降)は私には不安なので、これ使います。


UTMF いよいよですね。

UTMF(ULTRA-TRAIL Mt.FUJI)いよいよですね。

富士山の周りを不眠不休で一周するトレランレース、距離約161km、累積標高差約9,000m、制限時間46時間のこの大会になんと800人も抽選で出場するのです。抽選に参加するためには今年からこの3年間でロングのトレランレースの実績が必要なのですが、残念ながらわたしにはその資格がありません。その方が、へんなお誘いを受けなくていいのですが。


友人が今年も参加するので、山の中からWebで途中経過を見ながら応援します(ここで速報が見れます)。
ちなみに、昨年好成績だった友人のゼッケン362、428の男性二人、噂で相当速いと聞いているFB友達で1042の女性に注目します。


2013年4月24日水曜日

長野マラソンのデータ分析、痩せないと

長野マラソンの記録が公表されていたので、自分のタイムを分析してみました。

スタート時の滞留は40秒で済んでいるのに、最初の5kmでなんと27分もかかっています。これ、スタートに並んでいる間にお腹が冷えて、1km走ってすぐにトイレに駆け込んだのですが、同じような人に先越されて、この人が長くてかなり待った結果です。でも、それ差し引いても25分を切れたくらいですから、3月の篠山ABCマラソンとほぼ同じだったと思います。
昨年12月の加古川で今シーズンベストの15分切りをしたときと比べると体重はほぼ3kg増えているので体重1kg減らせば3分20秒タイムを短縮できるということですね。こんなこと分析している最中もお酒飲みながらですから、来シーズンはどうなることやら。

        Sprit          Lap
Start        00:00:40 0
5k        00:27:40 0:27:00
10k        00:50:12 0:22:32
15k        01:12:50 0:22:38
20k        01:36:19 0:23:29
21.0975k   01:41:21   
25k        02:00:06 0:23:47
30k        02:24:39 0:24:33
35k        02:50:29 0:25:50
40k        03:17:55 0:27:26
Finsh        03:29:13 0:11:18


ちなみに気温のデータも掲載されていました。
スタート時0.4度、正午2.8度
こんなに寒かったんですね。真冬に走った勝田よりも気温低いと思います。今シーズンでもっとも寒い大会でした。来年長野に出るときは、真冬のウエアも持って行くことにします。


2013年4月23日火曜日

長野マラソンの公式映像がすてきです


長野マラソンの公式映像の報告編、いいですね。

ほんとにこんな雪の中走ったんですよね。


テーマソングや報告編のBGMを歌うthe Canadian Clubいいですね。テーマ曲の「バックグラウンドミュージック」はスタートと32km地点でトラックの中から生で演奏していました。

2013年4月22日月曜日

週末ハーブ栽培&エスニック 今週は料理はなし

この週末は、長野マラソンだったので、ハーブの手入れもエスニック料理も無しでした。

月曜日朝、心配していたハーブの状況確認。

春蒔きパクチー(写真の右)、一切間引かず好きなように群生させてます。でもまだ小さいのに薹が立ってきたものがあるのでそれは摘みます。GWの山から降りてきたらパクチー山ほどのせたフォーを食べて、さらにパクチーのチャツネを作る予定。あとプランター二つほど時期をずらしてパクチー育てています。冬越しさせたのは去年ほど大きくならず、葉も使えそうなところが少なくて今年はちょっと失敗でした。

写真の左は、レモングラス。株から緑の葉がどんどん大きくなってきています。これをどこに直植えするかが当面の課題なんですね。興味のない人にはただの草ですからね。

 
たくさん収穫できた背の高いエンドウですが(写真左)、そろそろ枯れ始めました。春巻きしたエンドウもあるのでそろそろそれと交代かな。
ベランダで育てているチンゲンサイ(写真右)、昨年直植えでナメクジやヨトウムシの大攻撃にあって悲惨な目にあいましたが、今年はまったく害虫にやられることはなく綺麗な葉が成長しています。


2013年4月21日日曜日

【完走記】雪の長野マラソン2013

まさかの4月の雪。今年の長野マラソンは、本格的な雪のレースでした。事前の天気予報で、雪がちらつくことはあるかと思っていましたが、まさか積もるとは。

一応、寒いこともあるだろうと3月のレース並みのウエアは用意していたのですが完全に冬レースの準備が必要で。それで私は、ビニル袋のポンチョに合羽二枚重ね。途中で蒸し暑くなっても最後までビニル袋は脱がないとしました。そう、手袋はランニング用の薄いのしか持って無かったので、コンビニで軍手買いました。    

早朝、毎年恒例の善光寺さんのお数珠を頂戴にみんなで行きました。写真のようにとても4月とは思えない雪、お数珠を頂戴したのも本堂の軒下でした。
 

善光寺参りのあと、スタート会場に向かいました。到着するまでに雪の中を歩くので足はびしょ濡れ、足の指先は冷たさで痛く、きっと今日は中止になるだろうと思っていました。
ところが、会場に着くと、スタートのMCさんが一人盛り上がって、みんな「この天気でもやるのね」と思いながら互いの検討を祈って、それぞれ準備に入りました。
下の写真はたぶん元気なのはこの時だけかなと思ってスタート会場でみんなで記念撮影。これがマラソンスタート前とはとても信じられない光景でしょ。

で、レースの結果なんですが、この悪天候でみんな完走できたんですよ。
昨年大きな怪我してギブスが外れて間もないのに参加して途中までしか走れなかった黄色のMさんが完走し、レース前に、あまりの寒さに今日はもうだめと弱音はいてた女子3人、特に右端の赤いKさんは初フル、みんな完走です。みんな山屋ですから、根性があるというか性格がしつこいというか。

で、自分のタイムは今シーズン最遅でしたが、とっても楽しく打ち上げのお酒がおいしくて。
わたしの記録; 3時間29分
最後、3時間半のペースランナーさんが、「行けます!」と声かけてくれて、それまで諦めてボーッと走っていたのに半切りだけはできました。言い訳いうと、雪道を走るスタートの混雑もあるのですが、それよりスタートまでに寒くてお腹が冷えて1KM走ってすぐにトイレに駆け込んだのですが、先に入った人が長くて。それから必死で挽回しようとしたのですが体重3km増の今のわたしにはこの記録がベストでした。




長野で今シーズンも終わりました。
すべて完走できて、とても幸せです。この健康を与えてくれた神様に感謝します。

そして、こんなに寒かったのに、沿道にたくさんの応援の人がいて、へこたれてると、ゼッケン名指しで応援しくれて、ほんと長野マラソンは素敵なマラソンです。来年も参加しますよ。


2013年4月20日土曜日

ランニング記録3月10日から3月16日 長野マラソン前ではありますが

今週は、長野マラソン前一週間でしたが、50km走りました。

結局何も準備できずに、明日、今シーズン最後のレース長野マラソンとなりました。天気も悪そうで、気温も相当低いみたい。おそらく苦しいレースになると思いますが、大好きな長野マラソンを今シーズンも走れること、とっても楽しみです。



2013年4月19日金曜日

長野県は上田市にやってきました

長野県は山、マラソン、仕事で何度も来ていますが上田市は初めてです。残念ながら桜はほぼ終わっていましたが山に囲まれてなかなか気持ちの良い街です。とくに、上田電鉄別所線、このローカル線の雰囲気がとってもいいです。今回は仕事なので途中まででしたが、次回は終点まで乗ってみたいですね。


田園地帯を走るローカル線はほんといいです。そう桜がまだ残っているところがありました。桜が満開のころはほんと素敵な景色でしょうね。
 


仕事が終わって、週末の長野マラソンのために長野市に移動する前に上田城跡に行ってきました。千本桜で有名なんですが、写真のような状態でほとんど桜の花は残っていませんでした。そんな中でも夜桜の宴会を始めようとしていた人たちがいるんです。冬のようにとっても寒い日でしたが、上田市、また来たくなる街でした。
 


2013年4月18日木曜日

マラソン前ではありますが、距離が足らないから

今月は、先月末に走った六甲山全山縦走の筋肉痛が長引いたり、仕事の関係でうまく時間が作れなかったりしてあまり走れていません。そんなわけで週末の長野マラソンが迫っていますが、脚を休める暇はなく、今日は時間が出来たので20km、代々木公園を走りました。

代々木公園、もうすっかり新緑ですね。新緑の中で気持ちよさそうに絵を描いている人たちがいました。こんな趣味いいですね、残念ながらわたしにはそういった才覚がないので出来ませんけど。



2013年4月17日水曜日

GW、剣の用意

一生、この山域には入らないと思っていたのですが、今年のGWは剣岳登ります。
新宿の紀伊國屋で、久しぶりにこの地域の地図を買って、学生時代のころ思い出しています。



最近山登る人ってこんな地図使わない人が多いですね。学生のころ最初に教えてもらったのがこの地図の手に入れ方と折り方でした。


2013年4月16日火曜日

二度とこんなことにならないように

いつもマラソンに出ると、ゴールでお父さんを一生懸命応援している幼いお子さんやご家族の姿を見て、いいなと思っていました。というより、うらやましいなと。

この平和で幸せな時間が、まさかこんな卑劣な手段で破壊されるなんて思ってもいませんでした。

ボストンマラソンのテロ、ランナーは悲しくて、悔しくて、怒りが収まらないと思います。わたしもその一人です。ただ、こんな事件がずっと続いていること、よく考えないといけないですね。こんなことを平気でさせるカルト指導者の存在。このカルト指導者、実行犯はもちろん制裁されるべきと思いますが、未だにこんなことが無くならない社会の本質に具体的に目を向けないと。欧米が中心に続ける事件の解決方法では憎しみの連鎖を止められていない。

お父さんを家族といっしょにゴールで待っていて亡くなった幼いマーティン・リチャード(Martin Richard)くん、他2名の方のご冥福をお祈りするとともに、爆発に巻き込まれて怪我をしたり、心に大きなショックを受けた方々が一日も早くこれまでの日常生活に戻れますように祈るばかりです。
もう二度とこんなことが起こらないように。


2013年4月15日月曜日

仕事終わって、急いで広島・宮島観光

今日は広島日帰り出張。

営業先の近くの駅から市電に乗って行ったら宮島が近いということを聞いて、早速夕方宮島観光しました。何回も広島に来ているのに宮島は初めてです。フェリーで往復しただけですが、夕暮れのこの風景は素敵でした。日が完全に暮れるとライトアップするそうですが、神戸に帰れなくなってしまうのでそれは諦めました。
 

〆はいつも通り、広島焼き、ほんとおいしい。



2013年4月14日日曜日

週末ハーブ栽培&エスニック カレーリーフ生き残れるか

カレーリーフ苦戦しています。
もともとあった葉がほとんど落ちてしまいました。でも先の方から小さな葉が出てきていて、これをなんとかしようとしてます。日中はビニルハウスの中、寒い夜は部屋の中に引っ込めたいのですが、出張が多くてなかなか面倒みてやれません。
この二年ほどいろいろな植物育てていますが、こんな状態から持ち直すのってなかなか難しいです。粘るしかないです。

庭の木の芽が、とっても良い感じです(写真左)。サンショウの香りがとってもいいです。現在この保存方法を調べています。春だけじゃなくて長く使いたい食材ですよね。
 
レタス(写真右)、冬越ししたレタスがどんどん薹が立ってきて、春に種蒔きした新しい苗に世代交代中。年中自家栽培のレタスが食べれるように挑戦中。

-----
●週末エスニック

ジェノベーゼパスタ(写真左)、先週はバジルソース入れすぎて青臭かったので、再挑戦。今回は唐辛子入れすぎで辛かったけれどわたしにはなかなか美味しかった。
写真右は、パットガパオヌーラートカオ、鶏肉より豚バラ使ったこれの方が簡単で便利なメニュー。そろそろ冷凍のバジルが少なくなってきたので種蒔きしたバジルを早く成長させなければ。


2013年4月13日土曜日

ランニング記録4月7日から4月13日 まったく走れず

今週は、いろいろあってほとんど走れませんでした。
いかんですね、長野の前で一番走り込まないといけないのですが、どうもモチベーションが上がらず。




2013年4月12日金曜日

マスタードのスプラウド

かいわれ大根が今一(量が少ない、種の価格が高い)だったので、今度はマスタードの種でスプラウト試しています。マスタードの種は食材として手に入るので安くていいです。



2013年4月11日木曜日

オルゴール付き人形

このオルゴール付き人形、25年前から娘といつもいっしょです。まだオルゴールも現役。

最初はICUの保育器の中でした。今日は定期入院中の病院で。



2013年4月10日水曜日

今週はジム二回

この半年、地方出張が多くて、クライミングジムに通う回数が極端に少なくなっていました。

ちょっと登らないと、あっという間に登れなくなっちゃいますね。体重も増えていますし。ランニングも同様ですが。

登れないと全然楽しくないので、最近は月一回ペースでしたが今週はちょっと時間ができたので二回ジムに行きました。ちょっとだけ楽しく登れるようになったと思います。楽しく登れるようになるためにはこれに近いペースにしないとね、本業頑張って。


2013年4月9日火曜日

週末ハーブ栽培&エスニック 4月7日 アスパラ

週末天気が荒れたので、背の高くなったエンドウをかなり補強し、防虫網を張ったレタスのプランターも玄関脇に批難。雨が降るのはウエルカムですが、風はやっかいです。


週末は、スプラウト試行中のかいわれ大根収穫しました(左写真)。思ったほど大きくならず、発芽率もそれほど高くなくて量が今一。スーパーでもっとたくさんを50円で売っていたのでなんかがっかり。ラーメンに入れて食べました。やはりスプラウトは専用の種は高いので、食材用の種を大量に安く仕入れてするのがいいですね。マスタードシードが手に入るので次回はマスタードのスプラウトの予定です。
 
冬越ししたレモングラス、一つの株からどんどん青い葉が伸びてきたので二つに株分けして庭の片隅に直植えしました。先に直植えした手前の株はまだ葉が全然出てこない、やはり、ビニルハウスで暖めていた効果が出たと思います。

家族が育てているアスパラガス。種から育てて、3年目でやっとこの太さになりました。アスパラは食べるれるようになるまで、3年かかるそうで気の長い話です。まだ市販のものよりかなり細いですが、数本収穫して、茹でて食べたら、甘くてとっても美味しいのです。何割くらい収穫していいものなのか、悩みどころ。



●週末エスニック

この週末は、まずキーマカレー(左写真)。肉を使うインドカレーは比較的簡単なので気を抜いていたら、トマトの量を間違えて倍ほど入れてしまい、ちょっと味の調整で苦労しました。
右の写真は、アサリのジェノベーゼパスタ。バジルソース入れすぎで青臭くなってしまいました。バジルは炒めた方が良い香りになりますが、鮮やかさがなくなるので、バジルは少なめ、青臭さはレモンなどでカバーする必要がありますね。
 

続いてまたインド料理、一日前か仕込んでおいたタンドリーチキンに、レンズ豆のダルカレー。これはうまく出来ました。タンドリーチキンに作り置きのチャツネ(パクチーのペースト)を付けて食べると最高においしいです。



2013年4月8日月曜日

家族で3分の花見

今朝、娘を定期入院に連れて行く前に昨晩捜した桜を見に寄り道しました。

自宅近くのお気に入りの桜の木は、もうかなり散っていたので、今回は娘が中二の夏まで通った中学の校門に、桜はもう半分くらいですかね。
ここは車から降ろさなくてもドアを開ければ娘も桜が見えるんです。桜が満開だったら何年か前にしたように桜の木の下で記念撮影したのですが、これはまた来年。



2013年4月7日日曜日

嵐が去って、自宅の周りの桜は

自宅の近くの桜、お気に入りの木です。

金曜日の夜自宅に帰る途中、満開でした。満開はもう少し後でよかったのに。予想通り、土日の荒れた天気で日曜日の夕方にはもうすっかり花が散っていました。娘と満開の桜を見たかったのですが、残念。まだもう少し花が残っている木を探します。

 


2013年4月6日土曜日

ランニング記録3月30日から4月6日 トレランはきつい

日曜日に走った六甲山全山縦走、脚にかなりのダメージで結局筋肉痛が完全に無くなるまで一週間かかりました。トレランはロードと違ってきついです。



2013年4月5日金曜日

【出張ラン】名古屋城 花見ランその2

昨晩に引き続き、今朝は名古屋城の花見ランに。

今朝はほんと暖かくて、とっても楽しい花見ランとなりました。夜桜の花見ポイントと日中の花見ポイントはちょっと違いますね。

  



2013年4月4日木曜日

【出張ラン】名古屋城 夜桜ラン

東京から名古屋に移動してきたので、名古屋城の夜桜見にランしてきました。桜のピークは過ぎていますが、気温が高いこともあって花見客がたくさんいました。楽しそうでうらやましいです。
今年の花見ランは、熊本城、大濠公園(福岡城跡)、皇居、名古屋と四つ目です。まだ自宅のある神戸の花見ランができてません。

 
 

2013年4月3日水曜日

やっと神戸の自宅の周りでも桜が満開になってきました

やっと神戸の自宅の周りでも桜が満開になってきました。

写真の桜、娘が中二の夏休み明けまで通っていた中学校の桜です。新しい学区に引っ越してきて、入学式のときに緊張していた娘の姿を思い出します。

先日のトレランの筋肉痛で今朝は走れず、そのまま出張、そして今週末は天気が悪い予報。結局、満開・晴天のときに花見ランは無理みたいです、残念。
娘は天気のよくなる月曜日に花見に連れ出せるかな。