サロマウルトラ、想像もしていなかった55kmでDNFとなりました。
20km過ぎから胃の周辺が痛み出し、いろいろ工夫したのですが治まらず、冷たいエイドの水はスポーツドリンクを受け付けなくなりました。数日前から胃の痛みが時々あったのですが、まさかここまで痛むとは、お腹に力が入らないので40km過ぎからまともに走れず、55kmの中間ポイントで自ら手を挙げてリタイアしました。まだリタイアをする人はまばらだったのですが、この状態であと45kmは走れないと判断しました。
後半は友人の応援に徹しました。友人は完走できてうれしかったです。
後半は応援に回ったので、ゆっくりサロマの自然を楽しむことができました。ハマナスがたくさん咲いています。走っているとこんな風な景色はなかなか見る余裕はないですね。
しばらく山とランは遠のいています
仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020
2019年6月30日日曜日
2019年6月29日土曜日
サロマに向かいます
本日はサロマへの移動日、朝、昼、夕と北海道の食を楽しみながらサロマに仲間と移動します。朝はいくらの食べ放題、この朝食があるので、いつもこのホテルに泊まります。
昼は美瑛で野菜の料理を楽しみます
昼は美瑛で野菜の料理を楽しみます
2019年6月28日金曜日
【出張ラン】旭川ラン20190628
夕方、旭川に移動してきました。
旭川は駅舎の建築がとてもすばらしくお気に入りの駅です。木材をふんだんに使い、座るところがあちこちにあってとても暖かい建築です。家具で有名な街ですから置いてあるテーブルや椅子も素敵です。
ホテルからこの駅を通り抜けて目の前の忠別川の河川敷がわたしのお気に入りのランニングコースです。サロマ前の最後の調整にこのコースを走りました。
旭川は駅舎の建築がとてもすばらしくお気に入りの駅です。木材をふんだんに使い、座るところがあちこちにあってとても暖かい建築です。家具で有名な街ですから置いてあるテーブルや椅子も素敵です。
ホテルからこの駅を通り抜けて目の前の忠別川の河川敷がわたしのお気に入りのランニングコースです。サロマ前の最後の調整にこのコースを走りました。
2019年6月27日木曜日
北海道 岩見沢の雷電食堂 混雑していてびっくり
2019年6月26日水曜日
2019年6月25日火曜日
2019年6月24日月曜日
2019年6月23日日曜日
自宅から六甲山高取山ビールコース20190623
2019年6月22日土曜日
2019年6月21日金曜日
2019年6月20日木曜日
2019年6月19日水曜日
2019年6月18日火曜日
2019年6月17日月曜日
ダイソンの掃除ロボット まだ使いこなせていません
新しいオフィスでダイソンの掃除ロボット「Dyson 360 Heurist™」を使っています。
家庭用の掃除ロボットですから、予想をしていましたがなかなかうまくいきません。
LEDで夜間も稼働するのが売りだったのですが、実際オフィスではまだ夜間はうまく動いていません。
複数回充電に戻らないと(充電は4時間)、掃除が終わりません。エリアを分割して掃除するようなスケジュールが出来たらいいのですが、今はその機能が無いようです。そのため、今のところ休日に、日中一日かけて掃除するようにセットとしてやっと掃除が終わるようになりました(右の図)。スケジューリングはソフトの問題なので、今後のバージョンアップを期待してます。
家庭用の掃除ロボットですから、予想をしていましたがなかなかうまくいきません。
LEDで夜間も稼働するのが売りだったのですが、実際オフィスではまだ夜間はうまく動いていません。
複数回充電に戻らないと(充電は4時間)、掃除が終わりません。エリアを分割して掃除するようなスケジュールが出来たらいいのですが、今はその機能が無いようです。そのため、今のところ休日に、日中一日かけて掃除するようにセットとしてやっと掃除が終わるようになりました(右の図)。スケジューリングはソフトの問題なので、今後のバージョンアップを期待してます。
2019年6月16日日曜日
自宅から六甲山縦走20190616 鍋蓋山タッチで自宅までロード 53km
今日は一人で六甲山に向かいました。
いつものベトナムの友人はちょっと仕事で疲れていて不参加。それで気が緩んで予定よりかなり遅くに自宅を出ることになりました。
そんなわけで、結局、宝塚まで突っ込むのはやめて、鍋蓋山にタッチした後、ロードで戻りました。走行距離53kmでした。サロマ前のトレーニングとしては十分かな。
六甲山は摩耶山までが海がよく見えて面白いので、次回は摩耶山タッチで自宅まで戻ることをチャレンジしようと思います。宝塚まで行ってしまうと帰るのも2回も乗り換えて時間もかかるので、こちらの方が効率的かも。
本日の折り返し地点の鍋蓋山から見た景色。今日はここで少しのんびりしました。
菊水山や鍋蓋山から北に下山すると、鈴蘭台に出ます。そこからしあわせの村の中をショートカットして自宅まで戻ります。ただ、以前グーグルマップにあったしあわせの村の長い階段が消えていて迷ったのですが、なんとかこの階段を見つけました。この階段が重要なんです。このコースは、鈴蘭台の街見物と広大なしあわせの村を走るのが楽しいのです。
いつものベトナムの友人はちょっと仕事で疲れていて不参加。それで気が緩んで予定よりかなり遅くに自宅を出ることになりました。
そんなわけで、結局、宝塚まで突っ込むのはやめて、鍋蓋山にタッチした後、ロードで戻りました。走行距離53kmでした。サロマ前のトレーニングとしては十分かな。
六甲山は摩耶山までが海がよく見えて面白いので、次回は摩耶山タッチで自宅まで戻ることをチャレンジしようと思います。宝塚まで行ってしまうと帰るのも2回も乗り換えて時間もかかるので、こちらの方が効率的かも。
本日の折り返し地点の鍋蓋山から見た景色。今日はここで少しのんびりしました。
菊水山や鍋蓋山から北に下山すると、鈴蘭台に出ます。そこからしあわせの村の中をショートカットして自宅まで戻ります。ただ、以前グーグルマップにあったしあわせの村の長い階段が消えていて迷ったのですが、なんとかこの階段を見つけました。この階段が重要なんです。このコースは、鈴蘭台の街見物と広大なしあわせの村を走るのが楽しいのです。
2019年6月15日土曜日
2019年6月14日金曜日
2019年6月13日木曜日
2019年6月12日水曜日
2019年6月11日火曜日
福井はこのお店をチェック
福井に出張に来ました。この後、金沢に移動ですがその前に福井でおいしい魚を満喫しました。金沢高いんです。この店、かなり前に行ったことがあったんですが、名前もわからずアーケードを記憶をたどって見つけました。
いやあおいしかった。
いやあおいしかった。
2019年6月10日月曜日
最近のプリンター
先週、10年使っていた家庭用の白黒プリンターが壊れて、出張前に大ピンチになってしまいました。なんどやっても紙詰まりになってしまうのでもう寿命だと諦めました。
新しいプリンターはカラーレーザにするかインクジェットにするか悩みましたが、結局コストからインクジェットの複合機にしました。前のプリンターが10年も使えたので迷わず同じメーカのブラザーのプリンターとしました。どうしても未だにFAXが必要なので複合機としました。
最近のプリンターは、機能がいっぱいでいろいろ設定するのに時間かかりますね。部屋の掃除と合わせてしたので昨日は一日つぶれてしまいました。
両面印刷はさすがに遅く、紙も厚手でないと裏にしみ込んで汚く割高になります。両面は白黒までですね。
でも、この値段で一通り仕事で使える資料が出来るので、助かります。独立前から自宅のプリンターは仕事で不可欠で、そのコストと機能の変遷には感慨深いものがあります。
新しいプリンターはカラーレーザにするかインクジェットにするか悩みましたが、結局コストからインクジェットの複合機にしました。前のプリンターが10年も使えたので迷わず同じメーカのブラザーのプリンターとしました。どうしても未だにFAXが必要なので複合機としました。
最近のプリンターは、機能がいっぱいでいろいろ設定するのに時間かかりますね。部屋の掃除と合わせてしたので昨日は一日つぶれてしまいました。
両面印刷はさすがに遅く、紙も厚手でないと裏にしみ込んで汚く割高になります。両面は白黒までですね。
でも、この値段で一通り仕事で使える資料が出来るので、助かります。独立前から自宅のプリンターは仕事で不可欠で、そのコストと機能の変遷には感慨深いものがあります。
2019年6月9日日曜日
今年もホタルを見に夜ラン20190608
ホタルの季節になりました。
近所の神戸市西区谷口ではホタルが見えます。
ということで今年もホタルランにでかけました。
でも残念ながら、今年はホタルの乱舞を見ることができませんでした。
昨年より一週間遅かったからでしょうか。
でも今年もホタルのほのかな光に癒されました。こんな近所でホタルを見ることができるのはほんと贅沢です。
それにしても近所の人で、この暗い道が賑わっていました。
近所の神戸市西区谷口ではホタルが見えます。
ということで今年もホタルランにでかけました。
でも残念ながら、今年はホタルの乱舞を見ることができませんでした。
昨年より一週間遅かったからでしょうか。
でも今年もホタルのほのかな光に癒されました。こんな近所でホタルを見ることができるのはほんと贅沢です。
それにしても近所の人で、この暗い道が賑わっていました。
2019年6月8日土曜日
ハーブ&野菜栽培20190608 キャベツ収穫
春先は鳥にやられ、気温が上がってきたら、青虫、ヨトウムシ、ナメクジにやられながらも一応キャベツらしくなってきたので収穫しました。この段階まで進めたのは初めてです
このあと、流しで洗い始めたのですが、葉の間にはヨトウムシ、ナメクジが潜んでいました。かなり小さくなってしまいました。難しい!
ちなみに玉レタスも収穫しましたが、残念ながら中が腐っていて失敗に終わりました。
このあと、流しで洗い始めたのですが、葉の間にはヨトウムシ、ナメクジが潜んでいました。かなり小さくなってしまいました。難しい!
ちなみに玉レタスも収穫しましたが、残念ながら中が腐っていて失敗に終わりました。
2019年6月7日金曜日
徳島の帰り、明石海峡大橋
2019年6月6日木曜日
2019年6月5日水曜日
大阪駅前のローソクの灯り
京都から大阪に夕方戻ってきたら、西梅田でローソクがたくさん並んでその周りが人だかりになっていました。
急いでいたので少し見てそのまま通り過ぎましたが、これ長く続いているイベントなんですね、まったく知らなかった。
100万人のキャンドルナイト
https://umeda.keizai.biz/headline/2941/
急いでいたので少し見てそのまま通り過ぎましたが、これ長く続いているイベントなんですね、まったく知らなかった。
100万人のキャンドルナイト
https://umeda.keizai.biz/headline/2941/
2019年6月4日火曜日
ベトナム野菜カイの収穫
登録:
投稿 (Atom)