しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2019年5月2日木曜日

【5月山行】鹿島槍ヶ岳天狗尾根 2・3日目 20190501・02

2日目 5月1日、令和元年

アラ沢出会いから沢在に進み、天狗尾根に入ります。まだ、渡渉がありました。
今度はわたしにはちょっと距離のある飛び石でしかも急流で底がよく見えません。いろいろ躊躇したのですが決死の覚悟飛ぶ。今回の山行でわたしにとっては最大の難所でした。ずぶ濡れにならなくて良かった。
尾根の稜線に出るまでは急騰のブッシュ、あまり木々の密度が高くないので助かります。
第二クーロワールの上部の雪面が切れていて不安定なのでザイルを出す。天狗の鼻を越え、森林限界を越えたピーク2326mでテント泊。
本日はもう少し安定すると思いましたが時々雨がきつくなり、体は冷え切りました。
5時前に出発して、16時ごろ到着です。私のペースが上がらず、パートナーのOさんを随分待たせました。
明日こそは天気が回復してくれることを願うばかりです。




3日目 5月2日 天狗尾根を抜けます
今朝は風と雨とみぞれで、明るくなる5時まではテントで停滞しました。
出発は6時過ぎ、視界はそれほと悪くはなくルートに迷うことはないのですが、主稜線や周りの展望は開けず、雨は冷たいです。ただ10時くらいから視界が開け始めました。風はだんだん強くなります。荒沢の頭の上りで、またしても雪が切れ、ここは少しザイルを出して岩登りをしています。
右に上ってきた天狗尾根が見えます

この後、荒沢の頭、鹿島槍ヶ岳北方と続きますが、風はどんどん猛烈になり、わたしのペースも上がらず、今回も何年か前に上った東尾根からの縦走のように、キレット・五竜岳を諦めて、冷池山荘・赤岩尾根方面にルート変更としました。主稜線上、天気はいいのですが、風はほんと猛烈で、雪面の雪をジェットストリームが顔をたたきつけてとても痛いです。強烈でした。キレット方面に下っていったらこの風で苦行になっていたと思います。

ひたすら冷池山荘に向かって下りたのですが、風が収まってきたのは山荘の手前、ここでやっと落ち着いて写真を撮ります。今回はあまりに風が強くピーク付近の写真は一切ありません。
冷池山荘からそのまま下山せず、本日はここでテント泊、風も弱く、快適な展望です。

立山・剱岳のシルエットが美しいです。

0 件のコメント: