しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2020年2月29日土曜日

Power bI のデータフローとアプリを試しました

Power BI サービスで、データフローとテンプレートアプリを作ってみました。

最近は週末はPower BI とずっと睨めっこ。肩こりがひどいです。プログラムを職業とする人はよくやってますよね。モニタの高さ変えたりしていろいろ工夫しましたが、そもそもキーボードを触る姿勢がよくないですね。

Power BI 面白いです。よく考えています。でも深く使おうとすると不具合らしきものにぶち当たります。コツコツと癖を知って使いこなしていくしかないです。


2020年2月28日金曜日

久しぶりにランできました

やっと走ることができました。
久しぶりにプログラマみたいなことしていたらまったく走る時間が作れず、今日こそは神戸に戻る前に皇居を走りました。肩こりが少し和らぎました。
東京マラソン前だからでしょうか。皇居まわりは警察が多いです。

2020年2月27日木曜日

Pink Floyd トレビュートバンド Brit Floydのライブに行ってきました

昨夜のライブは、すごく良かったです。Youtubeで見たのよりかなりスキル上げてきました。

Pink Floyd トレビュートバンド Brit Floyd

YouTubeで見たのより、ずっとスキル上げてきました。本物をひょっとしたら超えてるかも。でも本物のピンクフロイドのライブ聴きたいよね。
今日は、何も禁止されてないので、初めてライブのビデオ撮りました。40年前にこのライブをフロイドはしてたんですから、ほんと彼らは偉大だ。アリーナはほぼ満員、ただ二階は前の方だけ、大阪では成立しないな、やっぱりこういうのは東京でしか聞けないです。コロナで自粛されなくてよかった。
4月のディランが心配。

取り壊しも噂される中野サンプラザ、今日はコロナ騒ぎで入り口から厳戒態勢でした。翌日には政府の呼びかけで、ライブがどんどん中止になりました。ラッキーでした。


光で演出されたライブ、ほんと素敵でした。ピンクフロイドファンにたまらないです。


この映像を見れくれれば彼らの演奏がほんとすばらしいことがわかります。

2020年2月26日水曜日

カセットデッキファンが面白い

カセットデッキといえば、ナカミチ。
私の高校の同級生はオーディオおたくだったので、なんか馬鹿でかいナカミチのカセットデッキを卒業時に買ってました。しかも新品のヘッドの周辺を削ってカスタマイズしてましたね。
最近FaceBookでカセットデッキのおたくグループに参加して、カセットデッキファンのやり取りがとても面白く、話題になっていたナカミチの本をわたしも買ってしまいました。ナカミチ、美しいですね。
ちなみに私もボタンのいっぱいあるカセットデッキは好きです。もう動かなくなったデンスケ、カセットテープからデジタル化した時に秋葉原で手に入れた中古のA&Dのデッキは気に入っています。時間が出来たらカセットテープ手に入れてまた録音してみようかと。


2020年2月25日火曜日

ジャコウネコのコーヒー

これインドネシア土産にもらいました。
ジャコウネコの糞の中から取り出したコーヒー
コピ・ルアク

そんなコーヒーがあるなんてまったく知りませんでした。
どうしてこんなのが商品になったんでしょうね、不思議。高いそうですね。
おいしいコーヒーであることは間違いなかったです。

2020年2月24日月曜日

3連休は Power BI 三昧でした

この3連休は Power BI 三昧でした。
結局一度も走りに出ることができませんでした。

肩こりました。

これでカスタムビジュアルの開発の手順について理解できました。Power BI のレポートはユーザが入力しながら分析していくという機能が乏しです。カスタムビジュアルでどこまで出来るか試しています。


2020年2月23日日曜日

夏しかしいウエディングベルを見つけました

中古レコードで見つけた懐かしいシュガーのアルバム。200円でした。
レーベルがかわいい

2020年2月22日土曜日

ラモーンズ

このジャケットを中古レコード屋の壁で見かけて、かっこいいなと思いつつ、少し高かったので見送りました。
このジャケットが気になって、この店に行ったときは、これを買おうと思っていたのですが、その店にはもうありませんでした。それ以降、ずっと探したのですが、見つけることはできず、結局リマスター版のレコードを買いました。

パンクのデジタル化していて波形を見ていると面白いですね。他のアルバムと違って、波形が絞り出し袋から出したような変化のない波形です。


2020年2月21日金曜日

サロマウルトラ2020 エントリー完了

昨晩、忘れずに今年のサロマウルトラ2020 エントリー完了しました。
名古屋からの帰りで、自宅までもどれないので、元町の中華料理屋で5分前からPC開いて準備しました。
昨年は屈辱のDNF、あと3回、絶対にサロマンブルーは取りたいです。

2020年2月20日木曜日

【出張ラン】名古屋ラン20200220

朝ランは名古屋で
時間がなく、名古屋城までいけませんでした。

テレビ塔のまわりの工事、相変わらず進んでいますね。


2020年2月19日水曜日

ランニングサイトのJogNoteからの引越し準備 MS Power BIの活用

長年使ってきたランニングサイトJogNote がこの3月でサービスが終わるので、自分のランニング記録の引越し先を探しています。
まず準備として、JogNoteからダウンロードできるJSONデータとGPSデータを愛用している人気の無償BIツールMS Power BIに読み込んでみました。
https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/

まだとりあえず読み込んで簡単なグラフを書いただけです。これから引っ越し先のデータ読み込みフォーマットにデータを変換する作業に入ります。このツールに読み込んでしまえば、なんとでもなるので一安心です。
なお、このテンプレートは完成したらランナーに配布しますので。

 

JogNoteの一括ダウンロードデータを読み込むとこんなテーブル構成になります。
JSON形式のデータを読み込むのが面倒ですね、慣れてないので時間がかかりました。

2020年2月18日火曜日

今年初めての新幹線から見た雪景色

本日、自宅でちょっとだけ朝ランして、東京に向かいました。
神戸は天気がいいのに、米原は雪でした。新幹線でこの光景を見るのは今年は初めてです。毎年何度も見るのに。
時節柄、人込みに行くのはとても気が重いです。国は人込みに行くなと言っているそうですが、絶対無理ですね、それは。



2020年2月17日月曜日

2月のレスパイト

レスパイトに、娘を病院つれてきました。
来月はうまく桜のころかな、病院と自宅の間に娘を連れていくいい場所見つけたんです。

2020年2月16日日曜日

レコードの針飛び修復できました!

レコードの針飛びが修復できました!

300円でカーラボノフ買ったらいきなり針飛び。汚れを洗浄してもだめで、ネットで紹介されていた爪楊枝で擦っても修復できませんでした。それでルーペで傷の位置を正確に把握して爪楊枝で比較的強く擦ったら針飛びがなくなりました。うれしいです。他の針飛びレコードも修復できました。

ネットではルーベ見ながら針先で溝を修復してましたが、これは神業ですね。ルーペを見ながら正確に針先を動かすなんて無理で他に傷つけそう、わたしにはとても無理でした。結局柔らかい爪楊枝で問題箇所を集中的に溝方向に擦ることで修復しました。
傷は肉眼で見たものと、ルーペで確認して見つけた傷は違っていました。60倍くらいのルーペで傷がよくわかりますね。

せっかく、中古レコード屋で出会った40年という長い時間を経たアルバム、ブツブツ音はいいのでちゃんと聴けるようになってとてもうれしいです。


なお、ちょっと前までは初めて聴いたレコードはCDも買っていたのですが、面倒なので、今は、以下の写真のセットでデジタル化・編集してiPhoneでも聴いています。こうしてデジタル化した方が愛着もわきます。

2020年2月15日土曜日

レコードプレイヤーのカートリッジを交換しました

カートリッジ、ターンテーブルに付属のカートリッジではなあと思っていたのですが、我慢できずにオーディオテクニカのカートリッジに交換してしまいました。

ただ勉強不足で、ストレートアームのカートリッジにヘッドシェル付きを買ってしまったのですが、通常のヘッドシェルはストレートアームには使えず付属のヘッドシェルが無駄になってしまいました。ストレートアームには角度のついたヘッドシェルが必要なんですね。

おまけに慣れないカットリッジ交換でもともとついていたカットリッジを落としてしまい、カンチレバーを折ってしまいました。簡単に折れるんだ、まあ、使うことはないのでいいのですけど、少し残念。



さて、音はやっぱりメリハリが出たように思うのですが、、

オーディオの魔力に吸い込まれそうですね。余裕が出たら重厚感のある本格的なプレイヤーがほしいなと思うわけです。MCカートリッジってどんな音なんでしょうか。

2020年2月14日金曜日

津山ホルモンうどん 岡山にて久しぶり

岡山の仕事の帰り、今日こそは食べようと、岡山駅近くのお店に歩いて直行です。 やっぱり美味しいねえ。第6回B1グランプリをとっただけあります。

https://b-lunch.com/okayama-tsuyama-horumon-udon-mori.html

2020年2月13日木曜日

今日のレコード20200212 神戸元町 コージーパウエル

仕事で疲れて奈良から元町に直行しました。
ガード下のいつものあなぐら中古レコードショップで探索。
今は亡きコージーパウエルのアルバム見つけました。
疲れた時はレコード探索が一番いい。


2020年2月12日水曜日

レコード針に感じる伝統や文化

すっかりアナログレコードにはまっています。
そろそろカートリッジを替えてみたいないと、カートリッジメーカとかレコード針メーカのことをいろいろ検索していたら、JICO社の動画を見つけました。
とってもいいですね、この動画。JICO社は兵庫県の日本海側にある会社、調べるともとはSWINGというブランド名で売っていたのですね。それで思い出しました。兵庫県民のわたしは今とっても親しみを感じています。
デジタルの世界にはこういう伝統とか文化を感じる雰囲気はなかなか無いですね。


次いでにナガオカはどうなっているかと検索したら、以下のような動画出てきました。こちらの動画もいいですね。ナガオカは山形の会社。

2020年2月11日火曜日

宮古島で購入したビーツで、久しぶりのボルシチ 20200211

ここ数日、やっと冬っという感じになりましたね。

今日は宮古島ウルトラの時に買ってきたビーツを使ってボルシチをほんと久しぶりに作ってみました。寒い日は、このロシア料理のボルシチはとっても体が暖まります。

ビーツは宮古島のJA直売店で購入しました。宮古島の人はビーツをどんな料理に使うのでしょうか。ボルシチではないと思う。


ボルシチにはなくてはならいのが、このサワークリーム。これ近所のスーパーでなかなか見つからなく焦りました。これないとボルシチならないです。見つかってよかった。自家栽培の野菜はイタリアンパセリでした。冬なのにすごい成長しています。

2020年2月10日月曜日

レコードのデジタル化

最近はレコードをジャケ買いすることが多く、気に入ったアルバムはCDも買っていたのですがだんだんそれも面倒になってきました。
そんなわけで、以前カセットの生録テープをデジタル変換したときに使ったAD変換のアダプタを引っ張りだしました。もちろんCDを買った方がいい音だと思いますが、結局安物のランニング用のイヤホンでiPhoneから聴くだけなので、これで十分かと。


2020年2月9日日曜日

週末ハーブ&野菜栽培20200209 春先の鳥対策

家庭菜園もそろそろ春の準備。

毎年春先になると庭のエンドウや特定の花には鳥たちがやってきて食い荒らし、周りは糞だらけにされてしまいます。鳥は一度餌の場所を見つけるといっぱい飛んできて、実はもちろん、花、葉まで食い散らかします。春が本格的になってくると他に餌ができるのでわざわざこんなところまで来ないのですが、春先は要注意なんです。いつも後手に回っていたので今年は先手打ってエンドウの周りに網を張りました。

網目は大きめにしたいのですが、鳥が絡まって以前事故になってしまったので慎重になります。

2020年2月8日土曜日

今日のレコード20200208 Illusion

今週、京都で買い込んだレコードを週末になってやっと聴けます。
Illusionのレコードを見つけてジャケットもかっこいいし、UK版で高めの中古レコードでしたが買ってしまいました。

このバンドはヤードバーズのキースレルフが作ったオリジナルのルネッサンスから派生したバンド。キースレルフの妹がボーカルしています。ヤードバーズからはエリッククラプトン、ジェフベック、ジミーペイジがいてレッドツェッペリン。ロックのルーツみたいなバンドですね。わたしは第二期ルネッサンスが大好きで、イリュージョンにも興味を持っていました。フォーク調の静かなロックでこのジャケットとセットでとってもいいアルバムでした。


2020年2月7日金曜日

【出張ラン】前橋利根川ラン20200206 赤城山からの吹きおろしがとっても冷たい

昨日の朝ランは特別に寒かったですね。
赤城山の吹きおろしがとっても寒かったです。

赤城山のこんな絵を見かけました。良い絵です。

2020年2月6日木曜日

前橋に移動してきました、寒い

昨晩は前橋に移動してきました。上州の風は冷たくとっても寒いです。
前橋の駅前はあまりお店もなく、寂しいのですが、駅前にエスニック食材を扱うコンビニがあるのです。ベトナム人が好きなチリソースを発見したので購入。タイのオイスターソースが欲しかったのですがそれは売っていなく残念でした。新宿や上野でまた購入します。


2020年2月5日水曜日

今日のレコード20200204 京都

昨日は、京都に仕事に来ました。
例によって、帰りは御池で地下鉄を降りて、中古レコード屋に行きました。

特に目的もなく、ジャケ買いをします。Illusionを見つけてついでにHeartとYESを購入。食事してあとはぶらぶらと京都駅まで京都タワーを目印に歩きます。この時間がとっても落ち着いて楽しいのです。まだレコードは聴けてません、週末聴きます。



2020年2月4日火曜日

あびこ観音節分 2020

昨晩は、マカオ、ルワンダ出身の若手仕事仲間を連れて、大阪はあびこ観音の節分に。
日本文化に触れてもらいたいので、ここ最近は毎年外国人を連れてきます。
その後は、少し移動してだるまで串カツ。
喜んでもらえたようです。



2020年2月3日月曜日

暖冬の今年は、ほんとエンドウの成長が早い。

エンドウがどんどん育っています。
今年は暖冬なので、成長が停滞することがないです。昨年は寒さで一時枯れそうになったこともありました。
さて、そろそろ鳥に気を付けなければ。今週末は網を張ろうと思います。


2020年2月2日日曜日

層雲峡アイスクライミング 20200201 2日目 結局錦糸の滝

層雲峡アイスクライミング二日目
今日は関西に帰る日なので、午前中のみ。
それで、以前登ったパラグーフォールにまず行きました。ここはトンネルの上なので駐車場から近いのです。残念ながら氷が細すぎ、状態もよくなく、アプローチも岩がごろごろしてあまり雪に隠れていません。諦めました。
次いで、雲井の滝を登ろうとと車で少し移動してアプローチしました。しかしながら、滝の下が大量の水が流れていて氷もなく登坂不可能ということで諦めました。
結局、もう一度車にのって昨日登った滝のとなりの滝を登ることにしました。時間がないのにここまでで2時間のロスでした。
錦糸の滝は傾斜が強くなく、今のわたしでも大丈夫なのでリードをさせてもらいました。ここはマルチピッチなんですが、2P目から相当が風が強くてとても寒く、時間の関係もあって2Pで終了し、急いで車を置いている駐車場に戻りました。
今年の北海道、北海道でもこんなことあるのですね。これまで何回も来た層雲峡とは全く違い、氷の発達が思わしくなく登れない滝があったり、雪が少ないので取りつき場所が例年より低くロープの長さが足りなかったりしています。これからアイスしに層雲峡に訪れる人はご注意を。

パラグーフォールと雲井の滝


錦糸の滝


2020年2月1日土曜日

層雲峡アイスクライミング 20200201 1日目 ライマンの滝、ブルーウルフ

層雲峡にやってきました。

初日はライマンの滝とブルーウルフ。
すっかりクライミングから遠ざかって、しかも肩は五十肩なので、この滝はとてもリードできません、すっかりSさんのお世話になりました。
ちなみにブルーウルフは、雪が少ないようでスタート地点が低く、50Mでは支点の灌木に届かず、アバラコフが必用です。ごたごたやっていたら時間が遅くなってしまったのでわたしは登るのを諦めました。数年前にブルーウルフを登ったときでも、記録によればぎりぎり50mいっぱいでしたので、雪の具合のことを考えると60Mロープにすべきでした。
過去の記録 https://asakaki.blogspot.com/2016/01/20160123-24.html


ライマンの滝 2年前にも登りましたが、ボロボロでした。この滝、結構傾斜はきついです。右下の写真は錦糸の滝、今回は登っていません(混雑していました)。


スノーシューで一時間ほど、ブルーウルフ。今年は雪が少なかったようで、ロープが50Mではまったく足りず、私はビレイのみで時間切れとなりました。

層雲峡の温泉街は氷瀑祭り、今年から花火が毎日上がっているそうです。土日はたくさんあがっているような? なかなかよかったですよ。