しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2015年11月7日土曜日

自宅から六甲山全山縦走して宝塚へ

あまりに、平日走れないので、本日は神戸マラソンのトレーニングも兼ねて自宅からハーフ走って、六甲山に入り、全山縦走コースで宝塚まで抜けることにしました。

でも今日のトレは酷かった。
ヘッドライトの電池が少なくて、暗くて、でもよくもった。スマホのバッテリーは持っていたので、最後はスマホのライトを使うかしかないなと思っていたのですがこれは避けれました、山なめてました。2年ぶりに六甲山全山してみて、自分の体力の衰えをしっかり認識しないとと反省。この年齢でトラブル起こすと、若いうるさ型にボロカス言われちゃいますからね。

水平距離は65km、総高低差は3千数百メートル。久しぶりだったのでロードで2回ほど道に迷い+2km。タイムはあまりにひどく、がっかりですが、神戸市の西端の自宅から山越えして宝塚まて自分の脚だけでつなげたので、結構満足。


出張疲れで起きれず、朝のスタートは予定より2時間以上遅くなってしまいました、これも山なめてますね。
まずは自宅から海に向かって須磨浦公園まで20㎞走ります。4㎞ほど足りなかったので塩谷往復にして神戸マラソンの海沿いのコースを走りました。さすがにマラソン一週間前となるとランナーが多いです。神戸のいいところはランナー通しであいさつをすること、いいですねえ。

途中、ドラッグストアでテープを買ったり、コンビニで買い出ししたりしてたので六甲山に入るのは10時になってしまいました。

2年前の記憶は結構いい加減で、途中の住宅街で道に迷ったりして、摩耶山に到着したのがもう夕方。本来だったらここでDNFでロープウエイで降りないといけないでしょうが、天気ももちそうなのでこのまま宝塚に向かうことにしました。

六甲山最高峰を通過して、やっと宝塚に向かう登山道の入り口です。六甲山の上は車道で全山縦走の案内を見逃すとなかなかたいへん、ここに来るまでに大きく外してかなりの時間ロスしてしまいました。でも神戸や宝塚の夜景はきれいでした。
それにしてもこんな夜間走行をするつもりがなかったので、電池のチェックが不十分でヘッドライトが暗いのはかなりつらかったです。走ったら躓きそうで、焦っている気持ちに反してなかなか進みません。でも雨が夜まで降らなくてよかったです。途中一人だけ夜間走行のランナーとすれ違いましたが、あまりに薄着で荷物ももっていなかったようで深夜には降り出した冷たい雨がちょっと心配。


いずれにしても、。今の状態ではいつかはやってみたい、六甲山全山往復なんてとてもできない。目指せ加藤文太郎、今日は帰りは列車、これは美しくないです。

神戸マラソン終わったらまたやろ。
取り敢えず、来週の神戸マラソン、今日のトレで筋肉にスイッチ入ってくれえ。

0 件のコメント: