しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2015年8月25日火曜日

中央アルプス越え南アルプス ロングトレイルラン、その1

中ア越え南アルプス ロングトレイルラン走ってきました。
当初予定していた甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳は走れませんでしたが、ロードの酷暑、29日午後からの天候が崩れたのにもかかわらずまずまず走れたかなと思います。最終日は、TJARの予選会コースで、一人でタイムトライアルしました。

このロングトレイルは2年前に試みて失敗していたので、予定コースは走破できませんでしたが中ア越え南アは完成したのでとっても満足しています。
楽しかったです。


■8月27日 
木曽福島からロード約10km~木曽駒ヶ岳~檜尾岳(ビバーク)
■8月28日
檜尾岳~駒ヶ根に下山し、市ノ瀬・柏木までロード約32.3km
~松峰小屋付近(ビバーク)
■8月29日
松峰小屋~仙丈ヶ岳~両俣小屋(ビバーク) 
午後から天気が急速に崩れ夕方から翌朝まで雨
■8月30日
両俣小屋~仙丈ヶ岳~北沢峠下山(朝5時くらいまで雨で待機)

水平距離約90km、登り累計約6600mとなりました。

------

■8月27日
木曽福島駅を10時半くらいにスタートして登山口まで10kmをロードします。暑いのであまり登りは走れません。

登山口手前の最後の水場。ここの水はおいしいです
水場からロードがしばらく続いて登山口、ここから山の中に入ります。

木曽駒ヶ岳にやっと到着、もう夕暮れが迫っていますが、この日はここで終わらず宝剣岳の岩場を越えてまだ行きます。



宝剣岳の岩場、この岩場をもう少しで越えれるくらいで真っ暗になりヘッドライトを出します。

宝剣から檜尾岳までが長かった。暗い中ではなかなか急いで移動できません。なんと到着したのが22時でした。


■8月28日
檜尾岳を3時くらいには出発する予定でしたが、寝坊してしまいました。結局普通の5時出発。これでこの日も目的地に着くころはヘッドライトを出すこと間違いなし。

駒ヶ岳を駆け下りて駒ヶ根駅目指して走ります。もう日が高くとても暑いです。

駒ヶ根駅を通過してコンビニで買い物をして天竜川まで下りのロード。ここからは登りです。中沢峠までほとんど歩きました、暑くて暑くてとても走れません。途中暑さのため、同伴者が体調が悪くなり、そこから一人での行動となりました。市ノ瀬についたことはもう14時。ここまで遅くなるとかえって気持ちは楽になり、ここで駒ヶ根で食べれなかったソースカツ丼を食べてエネルギー補給。

柏木にやっと到着、ここから山に入ります。この時点で16時でした。
山道に途中林道が何カ所か重なり、日が暮れるころ林道の工事現場で最後の水場。ここから真っ暗な中を山道をひたすら登ります。

松峰小屋あたりに到着したのが20時半前。やたら静かで気持ちが悪いのですが、この日はここでビバークとしました。夜頑張っても距離稼げませんし。

■8月29日
松峰を5時頃出発、森林限界近くになって周りが見えてくると、綺麗な雲海の遠く向こうに中央アルプスが見えます。写真だと空との境界部分ですね。こんなの見るととっても感動します。あの向こうからやってきたんだと。中ア越え南アルプスロングトレイルの醍醐味です。

仙丈ヶ岳山頂に着きました。左に富士山が見えます。南アから見る富士山はいつも綺麗。右の写真は甲斐駒ヶ岳。でも雲がどんどん上がってきて天気は悪い方向のようです。


仙丈ヶ岳から北に行こうか南に行こうか悩みましたが天気が悪くなりそうので結局、雨にならなければ北岳を登ろうと南の両俣小屋を目指すことにしました。でも稜線を下っているうちにもう北岳は濃いガスの中。雨も時々降るのでこの日は14時には小屋について、お酒飲みまくって早めに寝ることにしました。案の定、夕方から雨、朝まで強めの雨が続きました。


最終日は次の記事に続きます。

0 件のコメント: