しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2013年3月31日日曜日

早春の六甲山全山縦走トレラン

先日新調したトレランシューズ履いて、仲間と六甲山全山縦走トレランしてきました。
走り出してちょっとしたら雨が降ってきてやばいなと思ったのですが、すぐに止んで、早春の六甲を楽しく走ってきました。



六甲山は近くにあるので、全山縦走はこれで3回目。一度目が大学一年生のとき、二度目は5年前に大学山岳部の現役部員とでした。二度目は真夏だったので、タイムは11時間30分くらいかかってわたしにとってはなかなか強敵でした。

今回は走るにはベストコンディション、10時間切れたらいいなと思っていたのですが、自分でもびっくりするようなタイムで走れました。二回ほど転けちゃいましたけどね。

8時間27分55秒

まあトレイルランナーには、「遅いなあ」というタイムだとは思いますが、うれしくて。
これで、6月のサロマウルトラ、7月の富士登山競争に向けて、気合いをいれて練習開始できます。


捕捉;六甲山全山縦走の距離は公称56kmよりも10km以上短い


六甲山全山縦走。公称56kmですが、実はまったく違うとのこと。ガーミンで計測すると40数キロみたいです。傾斜とか細かいカーブはこれでは計測できないので、実際は何キロか。
21年前にも、巻き尺で仲間と実測した人がいるそうで、45.1kmだったでそうです。わたしはジョグノートに45kmと記録することにしました。神戸市はこんなに誤差があるわけですからもうそろそろ修正した方がいいですね。



2013年3月30日土曜日

ランニング記録3月24日から3月30日 3月の走行距離

今週は、花見ランしたりしたので、72kmとまずまずの距離を走りました。

日曜日の六甲山全山縦走の距離45kmを加えると、
3月の月間走行距離;275.1km
となります。月間ノルマ達成です。




2013年3月29日金曜日

【ラングッズ】新しいトレランシューズ

気合い入れるために、トレランシューズ買いました。
週末、これで六甲山全山縦走トレランします。

アシックスのGELーFUJIこれで3足目ですが、以前は1種類しかなかったのに今は種類がいくつもあるのですね。トレランブームですね。過去2足のGELーFUJIはすぐに裏の突起がなくなって寿命が短かったですが、今回のは長持ちしそう。


ついでに、イヤホン断線したので買いました。これも半年もたないのですよね。


2013年3月28日木曜日

東京のさくら(昼桜編)

今日はちょっと時間の余裕があったので、昼は代々木公園を少し走って、夕方は皇居3週してから神戸に戻ることにしました。

代々木公園の桜、ちょっと終わりかけでしたが、相変わらずいいですね。いつもとちがって、前日が寒くて人手が少なく酒臭くないのがいいですね。
 

皇居の桜、こちらも素敵です、皇居って排気ガス臭いのでわたしは余り好きではないのですが、今日は桜が綺麗で走っていてとっても気持ちよかったです。



2013年3月27日水曜日

東京のさくら(夜桜編)

東京の桜、いつから関西より早く咲くようになったんでしょうか。
地元神戸では桜はまだまだなので、代々木公園の夜桜が見たくて、夜はクライミングジムの日だったのですがちょっとだけ代々木公園に行ってみました。ちなみに最近ジムには月一回くらいしか行けないので夜走っている場合じゃないのですが。

新宿の都会風夜桜

寒いのに結構人がいました。もう東京の桜は終盤なので、酒臭くはないです。


2013年3月26日火曜日

【雪山】GWは剣・立山方面に

今年のGWは、剣・立山方面に行くことにしました。

これわたしにとっては革命的。学生山岳部時代、この山域は天気が悪い時が多くて良い思い出があまりなく、それ以降ほとんど近づいていませんでした。

たまたま、この冬に富山出張が数回あってこの山域を眺めることがあり、30数年ぶりに行ってみようかと思ったわけです。天気が良いことを祈るばかりです。



2013年3月25日月曜日

富士登山競争2013 エントリー完了しました!

久しぶりの山岳レース、
3年前に完走できなかった富士登山競争ですが、頂上コースの資格が切れてしまうので、再び二回目の完走にチャレンジします。
完走したのは2007年、当時相当トレーニングして挑みましたから、今回、それだけの練習ができるか。年齢もかなり上がってしまいましたし。

勝算ははっきり言ってあまり無いですが、もう一度あの感動を味わいたい。




2013年3月24日日曜日

週末ハーブ栽培&エスニック ポッカポッカで

ローズマリーの花が咲きました。
こんな可憐な花を咲かせるんですね。食用ハーブしか栽培しませんが、ハーブは花が可愛いものが多く、単なる野菜畑にならないのでいいですね。




暖かくなってきたので、スプラウトやってみることにしました(写真左)。まずは入門編のかいわれ大根から。もっと暖かくなったらもやしを作ってみようと思っています。暗くするのはアディダスのランニングシューズの箱がぴったりです。
 
苗で取り寄せたカレーリーフ(写真右)、もう暖かいからと屋外で育てていたら、葉がどんどん落ちてしまいました。こぶみかんは大丈夫なんですが、カレーリーフは寒さにかなり弱いです。ビニルハウスに待避し、自宅にいるときは夜は部屋の中にいれることにします。なんとか根付いてほしい。


-------------
○週末エスニック

この週末は、まずはレシピ無しで、適当にターサイのタオチオ(タイの味噌)炒め、ナムブリックパオ(チリインオイル)を使ったカーオパット(焼き飯)。
また、大きな牡蠣が手に入ったのでタイのお好み焼きホイトートを作りました。牡蠣が大きいとほんと美味しくなります。出来上がりの写真の奥の方にはあるのはプラートウーヘン・トード・ナムプラー(アジの干物を唐揚げにしてナンプラーで食べます)。わたしの作ではないですが、これ簡単でいいですよ。
 


2013年3月23日土曜日

ランニング記録3月17日から3月23日 桜ラン始まりました

地元神戸は、やっと週末に一部の桜の開花がありましたが、満開までにはまだ時間がかかりそうです。今週は九州出張で桜をしっかり見させていただきました。桜ランも、福岡の大濠公園で。
来週はどこで桜ランができるか楽しみです。

走行距離は、今週は40km、そろそろエンジンかけないと。取りあえず、まずは日曜日から禁酒始めます。




2013年3月22日金曜日

【出張ラン】春の大濠公園(福岡)

いつものように福岡・天神のホテルから舞鶴公園・大濠公園往復に走り出しました。

 

桜が満開かと思ったのですが、途中のお堀の周辺の桜は明日にでも満開という感じでしたが、舞鶴公園・大濠公園は満開にはもう少しかかりそうですね。日曜日以降かな? コブシは満開でした。

ほんとランニングが気持ちいい季節になりました。神戸の桜はもう少し時間がかかりそうなので一足先に今朝は福岡で桜ラン楽しめました。


2013年3月21日木曜日

20分ほど夜桜見物 熊本城

熊本にまた来ました。

桜が満開近いという話を聞いて、仕事が終わってからほんの20分ほど夜桜見物に熊本城に行きました(その後、福岡に移動)。桜は八分咲き、この土日には満開ですね。ちょっと暗く過ぎて桜がよく見えなかったのが残念。
週末はお店が出たりして夜でももう少し明るくなって桜ももっとよく見えるのでしょうね。でも土曜日は雨とか、、、花びらが落ちずに日曜日はお花見で賑わうといいですね。

二の丸広場の一本の見事な桜の木、この桜の下にたくさん人が集まって宴会されてました。

 
夜の熊本城もなかなかいいです。


2013年3月20日水曜日

発芽後の成長が今一つ

3月も後半に入って、ベランダで発芽が進んでいます。
でも冷え込む日が多いせいか、発芽後の成長が今一つ、本葉がなかなか出て来ません。種から本格的に育てるのは初めてなので、なかなか面白いです。


ビニルハウスの中の春撒きパクチーがいっぱい発芽しています。冬越しさせた秋蒔きパクチーは今年は今一つなので、春撒きいっぱい育てます。プランターもう一つ増やす予定。
カレー料理用に購入した種を試しに蒔いてみたら、発芽してきました(写真の奥の方)。種購入するより、これ蒔く方が遙かに安価ですよ。

 
かなり前に発芽したミニトマトの芽ですが(左の写真の左側の列)、なかなか本葉が出てこなく、さらに枯れるのもあるので怪しいなと思って葉の裏を観察したら、原因はアブラムシでした。こいつら、冬越しのいくつかのハーブを枯らしてくれました。一つ一つ潰しました。
右の写真はクレソンの芽、めちゃくちゃ小さいのです。時間かかりそう。

----
冬越ししたハーブや野菜、変化出て来ました。

 
冬越ししたローズマリーにつぼみができました。これ杉みたいに花粉とばすのかな? ローズマリーは特別に冬対策しませんでしたがちゃんと冬越しできました、丈夫ですね。

 
冬越しした3種類のタイムを庭に移植しました(写真左)。タイムはビニルハウスの中ではありましたがアブラムシも着かずよく成長しました。
ビニルハウスが取り出したレタス(写真右)、寒冷紗で虫対策していますが成長が今一つです。もう少し暖かくなったら復活するのか。


2013年3月19日火曜日

【出張ラン】ポカポカ陽気の仙台

久しぶりに仙台を走りました。

今日は朝からとっても暖かく、ポカポカ陽気の中、仙台ランを楽しみました。
まずホテルから駅前の朝市に行き、それから都心を抜けて広瀬川に一旦出て、その後48号線を走り、再び広瀬川に出て、河川敷を少し走って駅前のホテルに戻りました。


広瀬川沿いをずっと走れたらいいのですが、河川敷にそういった道がなく、ほとんど車のたくさん通る大きな道路の歩道を走らないといけないのがこのコースの難点。仙台の地図をいろいろ見ていますが、もう少し開拓できないかと思ってます。


2013年3月18日月曜日

ランニング記録3月10日から3月16日 寒さがもどって

寒くて、あまり走る気力が起こらず、且つ、人間ドックいったりしたこともあってこの週の走行距離は40km。今月も前途多難。
祭りが終わったので長野に向けて体重コントロールを今度こそしないとね。


2013年3月17日日曜日

春の乙川祭り2013 その2

乙川祭り(愛知県半田市)は、けんか祭りで有名。山車を神社の境内に上げる坂上げがこの祭りがもっとも盛り上げる瞬間。毎年、これを間近で見て(怪我するのでちょっと離れて)、興奮するんです。
今年はとっても天気がよく、境内は山車の坂上げで砂埃が舞い上がって真っ白。とっても楽しい時間です。







祭りの終盤、同級生たちと記念撮影、来年もよろしく

2013年3月16日土曜日

春の乙川祭り2013 その1

実家のある愛知県半田市の乙川祭りに参加中です。

祭り初日、今年は例年と違ってとっても天気がよく、気持ちのいい春祭りとなりました。昨年雨で出来なかった宵宮も開催できました(さすがに夜は寒かったのですが)。

 

祭りは、山車だけでなく、地域の中でいろいろな儀式が行われ、さらに同級生というグループを中心にそれぞれの自宅で、朝からお酒を飲みながらワイワイがやがやするのがとっても楽しいのです。祭りのある街に生まれてほんとよかったです。



 


2013年3月15日金曜日

発芽適温

春蒔きの野菜やハーブは、発芽適温が15度以上と書いてあるのがほとんどですね。
ちょっと待ちきれなかったので、こういうの無視して、2月に入ってから寒さに強そうなのを順番に、ホットカーペットで暖めたり、ビニルハウスに入れたりして種蒔きしてきました。予想通り、なかなか発芽しませんでしたが、気温が日中15度を超えるようになると急に芽が出てきて、教科書通りなのがとっても面白いのです。

今日から暖かくなりそうです。
3月に入って暖かい時期があったのにまた寒さがぶり返して、昨日まで芽を出していた苗もまったく成長が止まっていたようでした。もちろん発芽し始めるポットも増えませんでした。自宅には日曜日の夜に戻るですが、がらりと様相が変わっているはず、楽しみです。

参考
発芽のしくみがWikipediaに詳しく書かれています。
野菜の発芽適温などがここに簡単にまとめられています。

2013年3月14日木曜日

カレーリーフにバイマックルー、これで完璧

ネットってほんといろいろなものが手に入ります。

インド料理に使うカレーリーフ、タイ料理に使うバイマックルー(こぶみかん)の苗を探していたのですが手に入りました。他のものと比べるとちょっと高いのですが、こんなものまで手に入ることに感激。熱帯性の植物なので直植えせず、鉢植えにして冬は室内で育てます。

これで、今現時点で自宅で栽培しようと考えていたエスニック食材はすべて手に入れました。あとはしっかり育てるだけです。


2013年3月13日水曜日

今回の King Crimson はどう?

King Crimsonのライブ行ってきました。前回から何年ぶりかな?

今回はロバートフリップは引退してメンバーにいないのですが、意外によかったです。親分いない方がのびのび出来ていいかも。特に後半は盛り上がりました。前回のライブはわたしはあまり面白くなかったのですが今回はよかったです。
 

ちなみに、わたしはクリムゾンの70年代の代表曲しか知らないので、今回の80年代の曲はほとんど聴いたことがありません。そんなわけで前半はちょっと眠くなってしまったのですが、後半は代表曲のRedはもちろんのこと、初めて聴く曲もノリもいいし、とっても気持ちよく、面白かったです。ツインドラムは迫力あってすばらしい。それとメンバーがほんと楽しそうに演奏しているのがいいですね。今回のセットリスト、どこかで手に入れて80年代の曲を聴いてみたいです。



-----
私の大好きなスターレスは今のメンバー構成では無理ですね。いつかこの曲をKing Crimsonの曲として聴けたらいいのですが。



2013年3月12日火曜日

4年ぶり、ジャーニー

高校・大学時代何度も聴いたジャーニーが4年ぶりに来日しました。

直近の来日は3回チケット買って、前回は行っています。前々回は台風で新幹線が動かなく大阪のライブに間に合いませんでした。





ライブ、ほんと楽しかった。すっかりあの時代にのめりこんでしまいました。
アーネル・ピネダいいですよ、もちろんスティーヴ・ペリーがジャーニーですが、今はアジア人の彼が中心。彼の映画が間もなく日本でも公開されるみたいですね(http://journey-movie.jp/)。


セットリスト(武道館のですが、たぶん大阪も同じ)
SEPARATE WAYS
ANY WAY YOU WANT IT
ASK THE LONELY
WHO'S CRYIN NOW
ONLY THE YOUNG
STONE IN LOVE
KEEP ON RUNNIN'
EDGE OF THE BLADE
FAITHFULLY
LIGHTS
STAY AWHILE
OPEN ARMS
JUST THE SAME WAY
ESCAPE
DEAD OR ALIVE
WHEEL IN THE SKY
DON'T STOP BELIEVIN'
- encore -
BE GOOD TO YOURSELF


2013年3月11日月曜日

今年の雪シーズンはちょっと停滞気味

今シーズンは、これ新品のままで終わってしまいます、Black DiamondSPECTRE。これ氷に打ち込んでみたかったんですが。なんだかんだあって、結局、こんなのは必要ない八ヶ岳の赤岳主稜に一度行っただけに終わりました。

下界が寒くて体調が今一の時期もあったりで、モチベーションが上がらず今シーズンは自らほとんど積極的に動いていないので、結局アイスやミックスは無しとなりました。

もうそろそろGWの山のこと考えないと行けない時期ですが、パートナー見つけたりゲレンデでアイゼン付けて練習したりする気持ちになかなかならないですね。無理して登る必要はまったくないわけですが、年齢的にちょっとこの時期の雪山をパスするのはもったいないとも思うのです。そうGWの雪山クライミング用にミゾーミニバイルも買ったのにね。



2013年3月10日日曜日

週末ハーブ栽培&エスニック 3月10日 育苗中

この週に入って急に暖かくなり、家庭菜園の季節到来ですね。

週末に神戸に戻ったら、冬越ししたプランターのレタスが先週の倍以上成長していて、ちょっと感激。葉を摘んだり、間引いたりしてしっかり収穫しました。採れたてのレタスはほんと美味しいです。


エンドウ(左写真)、どんどん成長しています。でもまだ実がばらばらに生るので料理に使えるほどの量になりません。もう少し我慢です。冬越しパクチー(写真右)、まだ成長の兆しが見えません。冬に入った当初、アブラムシに相当やられてなかなか回復しないです。
 

今週末で、育てたい食材の種蒔きほば終わりました、害虫を避けてベランダで育苗中です。今年は苗からではなく、種から育てて、出来るだけたくさんのエスニック料理に使う食材を自家栽培します。
 

-----------
●週末エスニック

収穫した新鮮なレタスを添えて今週もいろいろ作ってみました。いつも同じじゃ面白くないので、レシピ変えてみたり、新しいメニューを追加してみたり。どれも簡単です。

 
パットガパオヌーラートカオ            トムヤムクン

 
カーオパット・ゲーンペット・ヌー    パパド、カボチャカレー、ガイヤーン