今週は空心菜を収穫しました。
この時期の空心菜は柔らかいです。早速大好きなパックブーンファイディーンを作りました。今日はナンプラー味。来週はタオチオ味かな。


今週は、ピーマンも初収穫。


そうカボチャがやっと一つ受粉に成功したようで、少し膨らんできました。なかなか実が生らないので人工授粉を週末にしていましたが、やっと一個です。でも60円の苗二つですから一個でも大きくなればいいかな。カボチャの生長力はすごいですね。狭い庭をどんどん独占しています。でも受粉はなかなかしないのですよね。一部うどんこ病が出たようなのでこの葉は早速刈り取りました。ここで病気にやられるわけにはいきません。うどんこ病ってすぐに出ますね、昨年はキュウリがこれで全滅でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿