結局今月の走行距離は132kmでした。
今年はスタートから厳しいですね。寒いけど、なんとか2月で50km挽回しないと。
それにしてもあまりに今年は寒くて朝、なかなか走り出せません。
しばらく山とランは遠のいています
2011年1月31日月曜日
今月の走行距離はひどい
2011年1月30日日曜日
2011年1月29日土曜日
ランニング記録1月23日から1月29日 今年の風邪は長引く
今週は、風邪でダウンで、ろくに仕事もできず、走れたのはやっとこの土曜日。
まあこんなときもあるよね。
-----
1月23日日曜日~24日月曜日、風邪で完全にダウン、一日中寝込む。
1月25日火曜日~28日金曜日、なかなか体調が戻らず仕事もまったく調子が出ない。もちろん走れず。
1月26日土曜日、かなり体調がもどったので走る、でも予想どおり息が上がる。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
1月23日
1月24日 1月25日 1月26日 1月27日 1月28日 1月29日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
-
- - - - - 10.0 |
-
- - - - - 0:59:00 |
-
- - - - - - |
-
- - - - - 16,676 | 自宅 |
週間合計
距離(km) |
10.0
|
地球一周
到達度 |
41.6%
|
※月間累積走行距離(1月): 112.6km
2011年1月28日金曜日
また新製品出すの、オリンパス
オリンパス、すごいサイクルで新製品を出してきますね、E-PL2。
何が変わったのかよくわからないですが、悩んでいる間に2回も新製品が出ました。大丈夫ですか。
動画は弱いけど、同種の他社製品よりやっぱりオリンパスがいいな。春山までになんとか交渉しないと。
2011年1月27日木曜日
2011年1月24日月曜日
大阪マラソン、いよいよ申し込みが始まります
いよいよ、第一回大阪マラソンの申し込みが開始されますね。
仲の悪い大阪府知事と大阪市長が並んで写真に写っているのは笑ってしまいました。スポーツは平和の象徴なんて思ったりしました(ニュースはこちら)。
申し込みは
2月15日火曜日10時から
残念ながら抽選です。
このマラソンはチャリティプログラムが含まれていて、7つのチャリティテーマから寄付したいテーマカラーを選びます。このテーマを決めた人なかなかセンスいいですね。
わたしはもちろん黄色かな。
2011年1月23日日曜日
2011年1月22日土曜日
ランニング記録1月16日から1月22日 ダウン
たった17㎞しか走れませんでした。
しかも週末は風邪でダウン、娘の調子が悪いのに私自身が体調崩したらどうしようもないです。
それにしても間寛平さんのゴールに感動しました。出張中のわたしは残念ながらTVで見ることはできなかったのですが、YouTubeのたくさんの映像を見ました。ひとつひとつがすばらしい映像で、こんな大きなこと自分もいつかしてみたいと思うばかりです。
-----
1月16日日曜日、部屋を整理していたら、また夕方、10kmだけ走る。
1月17日月曜日、10日えびすで朝4時起き、その疲れで結局走れず。
1月18日火曜日、松本の薄川を少しだけ走る。午後東京に移動し、夜、北斗星で北海道に向かう。
1月19日水曜日、北斗星で札幌に入る。走ることはできず。
1月20日木曜日、札幌の朝はとても寒く、道も凍っているのでやっぱり走るのやめました。夜九州へ移動。
1月21日金曜日、朝仕事で佐賀を走る時間がとれず。
1月22日土曜日、風邪でダウン。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
1月16日
1月17日 1月18日 1月19日 1月20日 1月21日 1月22日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
10.0
- 7.0 - - - - |
-
- - - - - - |
-
- - - - - - |
16,659
- 16,666 - - - - |
自宅
松本薄川 |
週間合計
距離(km) |
17.0
|
地球一周
到達度 |
41.6%
|
※月間累積走行距離(1月): 102.6km
2011年1月21日金曜日
日本一周してやっと神戸に帰れます
やっと今週のハードな出張が終わって小倉から神戸にこれから帰ります。
神戸→松本→東京→北海道→九州→神戸
さすがに疲れました。
それと自宅から娘の調子がよくないという連絡。最近その頻度が上がっています。そろそろそういった時期に来ているよう? この二十数年ずっとそんなことを覚悟しながら過ごしてきましたが、さすがに今週は重かった。走ったのは松本だけ。
2011年1月20日木曜日
北海道から九州へ
北海道、満喫しました。
凍った道を滑らないように緊張して歩く、これが冬の北海道ですよね。7~8年前、冬の北海道にまだ慣れていないとき、ラーメン屋の軒下の雪の盛り上がりで滑って鞄の中にあったレッツノートの角で胸をうち、あばらにひびが入ってしまいました。あれ以来、冬の北海道は雪山以上に緊張します。コツは北海道の人と同じスピードで歩かないこと。そんなわけでランニングはなしです。
いいですよね、こんな真っ白な景色。
雪祭りの準備が進んでいます。 この凸凹、「そろばん道」って言うそうです
左の写真の味噌ラーメンは北海道の方ご推薦の「けやき」の味噌ラーメンです。寒いところで食べる味噌ラーメンはとってもおいしいです。
右は夕方北海道から飛行機で九州に移動して博多で食べたとんこつラーメン。
今週は神戸→松本→東京→北海道→九州→神戸、とんでもない移動距離です。加えて、北海道から九州に移動する飛行機は、修学旅行帰りの子供達でいっぱい、喧騒の中でとっても疲れました、、、、先生、お疲れ様でした。
2011年1月19日水曜日
再び、寒い北海道へ
2011年1月18日火曜日
【出張ラン】松本薄川、寒い
2011年1月17日月曜日
1月17日5時46分
1月17日5時46分、今年もこの日が来ました。
神戸の空が真っ赤になった阪神淡路大震災があった日です。16年たちましたが、先日、写真や資料を整理していたら当時の写真や雑誌が出てきました、忘れてはいけない日です。
2011年1月16日日曜日
電子申請って、とっても面倒。
使ったことありますか、政府の電子申請。
10年ほど前にとんでもない予算がついて電子政府というキャッチフレーズで整備されたものです。F.N.NT.H.T.I.さんぼろもうけだったんでしょうか。
今回アマ無線の無線局の開局ではじめて使いました。カードによる個人認証とか、Javaのバージョンの限定とかはなかったのですが、せっかく電子申請なのに、1ヶ月近くもかかり、しかも免許を送ってもらう返信封筒を別途送らないといけないのです。ユーザーインターフェースはまるで企業の業務システムみたいでとても一般の人が使うものとは思えない。
パスポートの電子申請が廃止になったり、この投資って何だったんでしょうか。便利と感じない、新しい世界を感じないITは、ITの意味がないですよね。たぶん1/100のコストでもっとまともなしくみにできると思います。とんでもない無駄金だったようです。
民間委託した方がいいですね、ITを利用した窓口業務は。政府がしたら、行政窓口とまったく同じで便利にならないです。
やっと寒中見舞い
1月ももう中旬ですが、やっと寒中見舞い書けました。
年賀状をいただいた方にたいへん失礼なことをしてしまいました。
昨年母が亡くなって両親ともいなくなってしまったことに、触れないといけないことにずっと先送りしていました。
今年は新年からロフトの荷物を整理したり、まずは今までのことを整理したくなりました。これでまた新しい時間にスタートできるかな。
2011年1月15日土曜日
ランニング記録1月16日から1月22日 やっぱり距離が延びない
今週はたった31.4kmしか走れませんでした。
仕事で徹夜二回したのに、週末深夜のTVで「バーティカルリミット」を放映していたのでついつい見てしまい、睡眠不足が続いて、疲れが抜けません。
来週は北海道出張があってまたまた走れないので、明日日曜日は少し貯金をしたいと。
-----
1月9日日曜日、部屋を整理していたら、また夕方、10kmだけ走る。
1月10日月曜日、10日えびすで朝4時起き、その疲れで結局走れず。
1月11日火曜日、東京へ移動。
1月12日水曜日、東京から岡山に移動。夜津島運動公園を走る。
1月13日木曜日、朝走ろうと思ったのですが、ほぼ徹夜で仕事したため、走る元気なし。
1月14日金曜日、この日も徹夜明けで、走る元気なし。
1月15日土曜日、寒くて10kmのみ走る、気合いが入らないです。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
1月09日
1月10日 1月11日 1月12日 1月13日 1月14日 1月15日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
10.0
- - 11.4 - - 10.0 |
1:00:00
- - - - - 1:10:00 |
10.0
- - - - - 8.6 |
16,628
- - 16,639 - - 16,649 |
自宅
岡山津島運動公園 自宅 |
週間合計
距離(km) |
31.4
|
地球一周
到達度 |
41.5%
|
※月間累積走行距離(1月): 85.6km
2011年1月14日金曜日
【山グッズ】コールサインがやってきた(アマ無線)
やっとアマ無線局の開局ができました。
コールサインは、
JO3XYW
小学生のときに、無線従事者の免許をとってから何十年もたってやっとコールサインを取得できました。当時免許をとっても、無線機よりラジカセがほしくてそれを優先してしまいました。以後この免許はずっとしまわれていました。よく無くならずにいたものです。無線が趣味になることはもう無いと思いますが山で使わせてもらいます。
2011年1月13日木曜日
Eddie Jobson The Master Class
Eddie Jobson The Master Class行ってきました。
元U.K.のEddie Jobsonはわたしの高校時代から大好きなアーティストです。
今回は年末に突然企画されたイベント、通常のソロコンサートだと思ったら、Eddie Jobsonの音楽理論講座でした(倍音の理論)。
小さな会場で家族的な雰囲気、間近でくつろぎながら彼の音楽理論に耳を傾けます。U.K.ファンで、バイオリンやキーボードを弾ける人にはたまらない時間だったのではないでしょうか。途中、名曲アラスカをEddie Jobsonに教えてもらいながら弾いたオジさん、とっても幸せそうでうらやましかったです。
今回は一部写真撮影もOK、最新版のCDを持っている人にはサインもしてくれるということが直前に連絡があったのですが、出張先から駆け付けたわたしは、今回に限ってカメラも持ってなく、もちろんCDなど持ってなく、さらに携帯電話の電池が数枚の写真を撮った後で切れてしまい、結局ブレブレの写真しか残せず、せっかくのチャンスを逃してしまいました。
Eddie Jobsonが使っていた、AppleのLogic Studio Main Stageってすごいですね。キーボードプレイヤーは当時は機械に囲まれて演奏していましたが、今はMacのノートブック一台と鍵盤にこのソフトでそれを実現しています。たくさんの機械に囲まれる姿がかっこいいと思っていたわたしは、こんなITの進歩にまるで浦島太郎状態でした。このソフト、調べてみたら、プロ向けでたった5万円くらい、廉価版は2万円程度。ソフト音源をそろえるともっとお金がかかると思いますが、この価格にもうびっくりです。何も楽器弾けないけどこのソフト手に入れたくなってしまいました(現在交渉中)。
ちなみにこのソフトの開発者はU.K.ファンだそうです。
2011年1月12日水曜日
【出張ラン】ウインドウブレーカを忘れて冷え切った岡山ラン
2011年1月11日火曜日
フェイスブックって
話題になっているFacebookを試しに使っています。
どこが人気の秘密か、いろいろ試しています。このSNSで一つ気に入っているのが、実名でコミュニケーションを取るところ。ブログも実名で公開してるわたしは、どうもハンドルネームは性に合いません。
まだ使い方のコツがよくわかっていないので、いろいろ試行錯誤していきます。新しい山仲間やラン仲間を作るツールとして有効であればいいのですが
2011年1月10日月曜日
今年の西宮恵比寿
2011年1月9日日曜日
ロフトは私のアーカイブ やっとできました
やっとロフトらしくなりました。
元旦からコツコツと片付けてきて、やっとロフトらしくなりました。
約10年前に引っ越してきたのですが、引っ越しの段ボール箱を積みっぱなしでずっと物置状態でした。箱を開けて中身は半分捨て、棚を買ってきてやっと物置からロフトに変わりました。
ロフトはわたしの子供のころからのアーカイブ。どうしても捨てられないものを見たくなったらいつでも見れるようにしました。
学生時代にパキスタンのカラコルムに遠征した際の資料が出てきました。わたしが当時の書類をすべて預かっているようです? 左の写真は趣意書、これを持って寄付まわりしました。右は、目標とする未踏の7000m峰サンゲマルマールのパーミッションです(パキスタン政府からの登山許可証)。
2011年1月8日土曜日
ランニング記録1月2日から1月8日 寒いなあ
寒いですね。もう上も下もヒートテック来て走っています。軟弱ですね。
寛平さんの走りが気になる1月です。いっぱい走らなくては。
-----
1月2日日曜日、暖かい日中に外へ出る時間がなく、夕方凍えながら走る。
1月3日月曜日、昨日同様、夕方凍えながら走る。
1月4日火曜日、仕事はじめ、朝少しだけ走る。
1月5日水曜日、浜松出張で時間とれず。
1月5日木曜日、夕方自宅で走る。寒いです。
1月6日金曜日、岡山出張で走る時間無し。
1月7日土曜日、もっと走りたかったのですが、家の仕事で時間とれず。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
1月2日
1月3日 1月4日 1月5日 1月6日 1月7日 1月8日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
10.0
10.0 3.8 - 10.0 - 10.4 |
1:05:00
1:00:00 0:25:00 - 1:05:00 - 1:00:00 |
9.2
10.0 9.1 - 9.2 - 10.4 |
16,584
16,594 16,598 - 16,608 - 16,618 |
自宅
自宅
自宅
自宅
自宅 |
週間合計
距離(km) |
44.2
|
地球一周
到達度 |
41.5%
|
※月間累積走行距離(1月): 54.2km
2011年1月7日金曜日
寛平さん、関西に向かっていますね
日本にもどってきた寛平さん(詳しくはこちら)、関西に向かって走っていますね。もうすぐ九州を抜けるのでしょうか。
今月21日が大阪ゴールの日とのこと、神戸通過するときに仕事休んで併走したかったのに、、、出張でちょっと無理みたい。
寛平さんはアースマラソンという大プロジェクト終えたらどうしちゃうのでしょうか。もうすぐ完了してしまうのは複雑な気持ちなんでしょうね。こういった生き方は、わたしのこれからの目標です。
2011年1月6日木曜日
今年も全国行脚が始まりました
新年早々から出張が始まりました。
昨日5日の新幹線、まだふるさとから都心に戻る人が多いのか、いつもより混雑していました。
この日は、仕事が終わってから最寄りの新幹線の駅の近くにあるビアレストランに。このビアレストランは知人にここの地ビールはとってもおいしいからと教えてもらったところです。とっても寒かったのでビールは少し躊躇したのですが、久しぶりに来てしまいました。
ただ、仕事を片付けなければと、無理を言って電源を借りてPCをつなぎ、ビール飲みながらカチャカチャ始めてしまいました。もちろん、そんな奴はわたしだけですが(雰囲気壊してしまいますがまだ空いていたので、、、)。
やっぱり仕事のスピードを上げるのはアルコールが良いです!
ちなみに、ここは、浜松の地ビールレストラン「マイン・シュロス」(公式ページはこちら)。
2011年1月5日水曜日
今年の住吉さん
今年も住吉大社に行ってきました。毎年仕事始めは、住吉さんです。
とっても人が多くて、埃っぽいのに、娘がここに初詣に来るのが大好きでいつの間にか住吉さんに来るのが習慣になっています。ここ10年は残念ながらいつも一人ですが、この一年が幸せで、楽しく過ごせることを願うのです。
住吉大社の前は、ちんでんが走っています、この光景が大好きです。境内の太鼓橋はいつものように大混雑でした。
こうして拝む後ろ姿っていいですよね。そう境内では猿回しに人だかりでした。
この餅を狙っていました。うろちょろしていたら、もち投げの時間に出遅れてかなり後ろの方。結局わたしの手が届く範囲には餅は飛んでこず、今年は収穫なしでした。昨年は一つ空中キャッチできて、家族でありがたく頂いたのに、残念です。
2011年1月4日火曜日
【雪山】極寒の八ヶ岳ジョウゴ沢、南沢大滝
この年末は、極寒の八ヶ岳に行ってきました。
今回はあまりに天気が悪く、バリエーションルートで稜線まで上がることは諦め、アイスクライミング三昧としました。
メンバーは「FunClimbクラブ」(詳しくはこちら)のSさん、Yさん、Oさんとわたしの4名、本当は6人だったのですがいろいろあって結局いっしょに登れたのはこの4人でした。
12月28日 入山~赤岳鉱泉
12月29日 ジョウゴ沢大滝、南沢に移動
12月30日 南沢大滝~下山
極寒の八ヶ岳でしたが、氷の方は、まだ発達途上で、つららの部分が多く結構不安定でした。いつものようにわたしがリードしてトップロープを張りました。安定して登れるようになってきたメンバーも出てきたので、もうそろそろリード出来そうで、楽しみです。
今回登れなかった、赤岳主稜は次回とし、3月は小同心クラックに行こうかと思っています。
●12月29日 ジョウゴ沢
左)ジョウゴ沢F1;もうすぐ雪に埋まりそうです
右)ジョウゴ沢F2;いつも混雑しているのに、今回は寒くて人がいないです。
左)ジョウゴ沢上部へ、風がきついです。
右)乙女の滝はまだつらら状態で登れそうにないです。
ジョウゴ沢大滝;大きなつららが成長中、まだまだ滝は小さいですがつららの合間を登ろうと取り付きに向かうわたしです(Y氏撮影)。
ジョウゴ沢大滝のつららの合間をリードするわたし(Y氏撮影)。
●12月30日 南沢
南沢大滝;さすがに少し混雑、中央のルートをリードするのはわたし(Y氏撮影)。
この大滝はまだアイスクライミング初心者だったころびくびくしながらリードした滝。当時と比較したらあっさり登れてしまいちょっとうれしくなりました。まあ氷が荒れているので当時より簡単なのは事実ですが。
南沢大滝;登っている彼は、何年か前、アイスクライミング初体験がこの大滝でした。当時は取り付きから5mほどしか登れませんでした。もうそろそろリードしてもらおうかな。
2011年1月3日月曜日
箱根駅伝2011
今年の箱根駅伝は、後半目が離せませんでした。
トップ争いの早稲田と東洋大、シード権争いで大混戦の日体大、青学大、国学大、城西大、ゴール直前でコースを間違える等最後までドキドキでした。駅伝でこんなに盛り上げるのはこの箱根駅伝ならではですね、やっぱり。
わたしは、柏原選手のいる東洋大を応援していました。いつも瀬古さんの早稲田びいきの解説が気になっていましたが、今年は楽勝と見たかとっても遠慮していたような? それが逆にとても気に障って、今年はさらに、東洋大を応援していました。
毎年お正月に柏原選手の箱根の山を登る鬼の形相を見るのが楽しみなんです。すごいですよね、なんであの登りをあのスピードで走れるのか不思議でならないです。
箱根駅伝が終わると正月休みも終わり。駅伝見ながら2日間で自宅のロフトに積んであった古い本や、大量の書類や段ボール箱、CD・フロッピーディスクを一気に片付け、少し身の回りを整理しました。気分を新たに、仕事モードに切り替えていきます。
2011年1月2日日曜日
ランニング記録12月26日から1月1日 今年もいっぱい走ろう
そのときはそのときで納得する理由を考えるのだと思います。
やっぱり、目標を達成して新年を迎えるのはとても気持ちがいいです。
長野マラソン向けて、アップしていきますよ。
-----
12月26日日曜日、年間3000km向けてロングラン。体はすっかり冷え切りました。
12月27日月曜日、早朝からの移動で、走れず。この夜、八ヶ岳に移動。
12月28日火曜日、赤岳鉱泉まで入山。午前中はトラブルがあり、午後からの入山となる。
12月29日水曜日、ジョウゴ沢大滝を登って、赤岳鉱泉から南沢大滝の取り付きに移動。
12月30日木曜日、南沢大滝を登って下山。
12月31日金曜日、22.2km走って目標年間走行距離、12月の目標月間走行距離を達成。
01月01日土曜日、走り初め。寒いですね。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
12月26日
12月27日 12月28日 12月29日 12月30日 12月31日 01月01日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
30.0
- 4.3 5.7 1.3 22.2 10.0 |
3:28:00
- - - - 2:20:00 1:05:00 |
8.7
- - - - 9.5 9.2 |
16,530
- 16,535 16,540 16,542 16,564 16,574 |
自宅
赤岳鉱泉まで ジョウゴ沢~南沢 南沢大滝~下山 自宅 自宅 |
週間合計
距離(km) |
73.5
|
地球一周
到達度 |
41.3%
|
※月間累積走行距離(12月): 250.1km
(01月): 10.0km