外岩が雨で中止となったので、本日は朝からハーブの情報収集。
最初からきちんと調べて育てればよかったのですが、元々、草だから適当に育って夏の間、適当に摘めると思い込んでいたことに大きな間違いがありました。なにせ、植物をまじめに育てるなんて、学研の科学の付録についていた種を栽培して以来なんで。
コリアンダーは、夏は葉が摘める時期はとても短いことがわかりました。使えそうな葉はこの一週間でほぼ枯れてしまい(左の写真)、ここはきっぱり諦めて種の収穫を確実に行うことにしました。秋まきは葉が摘める時期が長いですから。コリアンダーの背が高くなって茎が寝てきたので、棒を立てて補強(右の写真)。
タイ料理ではないですが、「フォー」に新鮮なコリアンダーいっぱいのせて食べるのはもう少しお預けです。ちなみに、種はカレーのスパイスにも使えるとのことなので、当面の楽しみはこれにしておきます。
レモングラスは少しずつ大きくなってきました。トムヤンクンまではもう少しかかりそう。
バジルは、先端を摘むとわき芽が伸びて葉がどんどん増えていくとのことで、葉を摘みました。ということで本日は、「ガイ・パット・ガパオ・ラート・カオ」を作ります(作ってもらうことになるかも?)。
挿し木もできるそうなんで試すことにしました。相変わらず虫の攻撃受けているのでどんどん葉を増やさないと。肝心の犯人捜しは、根本の土の中を探ってみましたが見つからず、今晩でも夜中に葉の裏探してみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿