しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2010年2月28日日曜日

東京マラソン 第一回より寒かった!

東京マラソン2010参加のみなさん、お疲れさまでした。ボランティアの皆さん、沿道のみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました。

ほんと寒かったですね。雨の第一回東京マラソンより寒かったと思いますよ。
スタート前は、ゴミ袋のポンチョに100円ショップの合羽で二重に防水・防寒。スタート後は、大ガードをくぐった後に合羽を脱いで、あとはゴール前2kmまでゴミ袋ポンチョかぶって走りました。第一回東京マラソンで寒い目にあって、今度こそは晴れの東京を気持ちよく走ろうと思ったのに、今日はもっと寒かったです。ちなみにスタート時点の気温は5度、レース中はみぞれも降り、もっと下がっていたようです。まるで冷蔵庫の中で氷まじりのシャワーを浴びながら走っていたようなものです。

結果は、昨年末の加古川マラソンとほぼ同じ、3時間19分でした。途中、冷えとエネルギー切れでやばかったのですが、20分切れてよかったです。第一回に参加したときから5分短縮しています。でも家族に電話すると、「今一だね」」と評価されてしまいました。
それにしても、今回、途中エネルギー切れででいろいろ食べました、バナナ、あんパンなどなど、こんなの初めてです。マラソンって奥が深いです。


5km   00:23:05               スタート前から我慢できなく、数キロ走ってトイレに
10km 00:45:06 0:22:01  絶好調
15km 01:07:27 0:22:21  絶好調
20km 01:30:03 0:22:36  絶好調
25km 01:53:34 0:23:31  みぞれ?寒すぎる、外国人ランナーに励まされました
30km 02:17:49 0:24:15  エネルギー切れ始まりました
35km 02:42:47 0:24:58  バナナ、あんパン食べました
40km 03:08:45 0:25:58  最後のアップダウンはやっぱりきつい
Finish 03:19:42 0:10:57 ゴミ袋ポンチョを脱ぎました。
                完走後は寒さで震えが止まらなく、早々に
                ホテルに引き上げて体を温めました。


今回の東京マラソン、実はわたしにとっては40代最後のマラソンでした。ハーフ等を除いて22回目のマラソン(内4回は山岳レースとウルトラマラソン)。今回はまるで剣岳周辺の冬山を登っているように辛かったですが、完走できてほんとよかったです。
一回目の富士登山競争で関門で遮断されましたが、40代後半から始めたマラソンはまだ自ら一度もリタイヤせずに終わっています。完走できる健康でいられること、神様に感謝します(ちなみに時々無理矢理マラソンに誘う会社のスタッフもまだ途中リタイヤはいません、根性ある!)。これからも何事にもInvictus不屈でいたいです。

PS
寒さで体の震えが止まらないので新宿のホテルに早々に戻ったのですが、TVで、東京マラソンのTV中継を制限時間最後までしていました。いいですね、これ。関西ではトップランナーしか放映されないので、市民マラソンの楽しさが伝わってきません。芸能人がいろいろな思惑でフルマラソンに挑戦していますが、これもランニング人口を増やすのにはとってもいいですね。来シーズンからは関西でも奈良を初めに、都市型マラソンが始まります。楽しみです。
最後に、猫ひろしさん、公約どおりサブスリーおめでとうございます、すごいです。


2010年2月27日土曜日

ランニング記録 2月21日から2月27日 また雨の東京マラソン?

明日日曜日の東京は午前中{/雨/}ですね。しかも気温が低い

第一回東京マラソンに参加したときと同じような天気に、ぐっとモチベーションが下がってしまいました。冷たい雨の中、長時間スタートを待つのって辛いんですよね。今度こそ、晴れた東京を気持ちよく走りたかったのですが。
木曜日から参加受付が始まっているビッグサイトには、昨夜行こうかと思ったのですが、雨と風がきつくてやめました。雨でも今日は絶対に行かないと。

とにかく、天気予報が外れるように祈るばかりです。



---------
2月21日日曜日、朝ランしてから、外岩クライミングに行く。走り足りなかったので帰ってきてから再度ランニング。

2月22日月曜日、今日は春みたいな天気、気持ちよくランニング。

2月23日火曜日、朝自宅で走ってこれで今月は258km。あとは東京マラソンを走れば今月の月間走行距離は300km達成。

2月24日水曜日、完全レスト。

2月25日木曜日、レスト中。朝、都庁前をジョグ。

2月26日金曜日、レスト中。朝、都庁前をジョグ。

2月27日土曜日、レスト中。朝、都庁前をジョグしようかと思ったが雨。


月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

2月21日

2月22日
2月23日
2月24日
2月25日
2月26日
2月27日









6.6
10.0
10.0
15.0
-

2.0

2.0
-

0:38:00
0:54:00
1:15:00
1:40:00
-
-
-

-

10.4

11.1
8.0
9.0
-
-
-
-


14,039

14,049 14,064
-
14,066
14,068
-

自宅(朝)
自宅(夜)
自宅
自宅

都庁前ジョグ
都庁前ジョグ

週間合計
距離(km)

45.6

地球一周
到達度

35.1%

 
※体重; 週初め61.4kg(15.4%) 週末  62.9kg(15.3%)
※月間累積走行距離  (2月);   262.4km

2010年2月26日金曜日

どうでもいいけど、彼には負けたくない

猫ひろしさんがこの東京マラソンでサブスリーを宣言されています。昨年の東京マラソンで、3時間18分でゴールしていたのは知っていますが、まさかサブスリーを狙うとはねぇ?


猫ひろし、改名か?東京マラソン3時間切りへ
(2月11日サンスポ 記事本文はこちら

どうでもいいけど、私にはサブスリーも無理だけど、彼には負けたくないな。

ちなみに、東京マラソン2010に参加する芸能人は、日テレ注目ランナー(こちら)や、チェンバレンさんのブログでリストアップされています(こちら)。東京マラソンの楽しみの一つですね。誰も倒れないでね。


2010年2月25日木曜日

東京マラソン 都庁前も祭りの雰囲気になってきました

東京マラソンスタート地点の都庁前に垂れ幕が下がり始め、祭りの雰囲気が出てきました。

今日から東京マラソンの出場者の受付が始まります。いろいろスポーツメーカのお店が出るのでお金を使いすぎないようにしないと。


2010年2月24日水曜日

記憶に残る滑りを見たいですね

バンクーバオリンピックも終盤、いよいよ女子フィギアスケートが始まりますね。記憶に残るすばらしい滑りを見せてほしいですね。

思い出すのは、小学生のときに見た札幌オリンピックジャネットリン。彼女は銅メダルでしたが、未だにいろいろな場所で取り上げられるすばらしいスケーティングでした。
彼女のスケートは、当時フリースケーティングの前に行っていた規定(Compulsory figures)から今あるショートプログラムに変わるきっかけを作ったそうです。彼女の美しい滑りがルールを変えさせたわけで、決して彼女がクレームを言ったわけではないと思いますよ。

浅田選手、安藤選手、鈴木選手にも、こんな記憶に残るスケーティングをしてほしいですね。


なかなか良い映像が残っていませんが雰囲気は伝わると思います。



2010年2月23日火曜日

258km+42km=300km

2週間ほど前に”至急”と呼び出されてちょっと(かなり)気になることを言われ、そのため、最近体調がよくありませんでした。
でも、今日やっと疑いが晴れました。いい歳になったので、これから人間ドックを受診する度にこんな思いをするのでしょうね(もう少し言い方に気をつけてほしいです)。心配性なのでいろいろ考えてしまいました。

ということで、不安もなくなって、今日は、夕方自宅の周りを久しぶりに気持ちよく走り、今月の走行距離を258kmとしました。これで東京マラソン前の走り込みは完了です。JogNoteの花丸もつきました。2月最終日の東京マラソンで42.195km走ると今月の走行距離は300kmを越えます。なかなか月間300km走れないのでうれしいです。

健康であることに、感謝!


2010年2月22日月曜日

東京マラソン前の一週間

さて、東京マラソン前一週間となりました。

今年も、大阪・枚方マスターズの高田伸昭さんがびっくりする姿で走るみたいですよ(昨年の映像はこちら、ブログはこちら)。東京マラソンは祭りなので、楽しませてほしいですね。折り返しで見れるでしょうか。


今月は東京マラソンを走り終えたら月間走行距離を300kmにしたいと思っていますが、昨日までで、まだ25km足りません。早めに片付けないと。
日曜日の天気は大丈夫でしょうか。もう準備して東京の定宿に送らないといけないのでウエアはどうしようか悩んでいます。そうペース配分も決めないと。これが楽しいのです。

PS
mixiで知りましたが、東京マラソンの出走権がヤフオクで売買されているとか。人の名前で走って楽しいかな? こういった人がいると白けるので何とかしてほしいです。


2010年2月21日日曜日

【FunClimb通信】3回目のアイゼントレ

今シーズン3回目のアイゼン登攀の練習に裏六甲の不動岩に行ってきました。これで3月、5月の雪山の準備は万全です。
本日のパートナーは、「FunClimbクラブ」(詳しくはこちら)のSさんです。アルパインクライミング始めてまだ2年のSさんのアイゼン登攀がかなり上達して、分厚い手袋でリードしていました。あんなモンスターエンジンみたいな手でよく登れるなぁと感心してしまいました(1年前までは、苦しいホールドは破れた手袋の先から指が飛び出していたのにね)。これからいろいろなところに行けますね。

ちなみに、東京マラソンが間近なわたしは、不動岩から帰ったあともランニングでした。
 

このルート、クライミングシューズだったら楽勝ですが、アイゼン+手袋は怖いですよ。リードするのはSさん。

    
アイゼン登攀の練習出来る場所はずいぶん少なくなってしまいました。ここ不動岩はルートの選択肢も多いので練習になります。本日は仕上げの練習なので、セカンドはザックを背負い本番に近い状態で登りました。


2010年2月20日土曜日

ランニング記録 2月14日から2月20日 バンクーバ・オリンピックに夢中

ちょっと体調を崩して、本日土曜日は東京マラソン前の30km走は中止。今週は順調に距離を稼いできたのに最後で躓きました。

一日で復活できるように今日は自宅でおとなしくしていたこともあり、バンクーバ・オリンピックカーリングの試合(日本×英国)をじっくり観戦できました。良い試合でしたね、おもしろかった。ちなみにWikiで調べるとあのかけ声は以下のような意味があるんですね(詳しくはこちら)。これがわかるともっとおもしろいですね。


  • yes、yeah、yep - sweeping(掃く)をしろという指示。

  • whoa、no、off、up - sweepingをやめろ、または、するな、という指示。

  • hard - もっと一生懸命掃け、という指示。

  • hurry  - もっと速く強く掃け、という指示。

  • clean - ストーンの前を軽くブラシで掃くこと。動いているストーンと氷の間に髪の毛が1本挟まっただけでも軌道が変化するため、掃いてゴミを取り除く


---------
2月14日日曜日、7km走って突然エネルギー切れ、途中で自宅にもどる。

2月15日月曜日、ちょっと気分的に疲れてランニングは無し。

2月16日火曜日、朝時間が足りず、6.6kmだけ走る。

2月17日水曜日、朝自宅で走ったあと、東京に移動。夜、織田フィールドでペース走の真似事。

2月18日木曜日、昨晩から雪、朝はまだちらついていて寒かったが、代々木公園の雪景色を撮りたくて朝ランをする。

2月19日金曜日、今朝も寒かったが、代々木公園で長めの朝ラン。

2月20日土曜日、本日体調が悪く、ランは無し。


月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

2月14日
2月15日
2月16日
2月17日



2月18日
2月19日
2月20日











7.0
-
6.6
10.0
5.8
4.0
2.8

18.0

16.0
-

-
-
0:40:00

1:35:00

0:17:30
0:13:15
2:00:00
1:44:00
-

-
-
9.9

10.0

13.7
12.7
9.0
9.2
-

13,959

-
13,966



13,988
14,006
14,022
-

自宅

自宅
自宅(朝)

西新宿~代々木公園
織田フィールド
織田フィールド
代々木公園

代々木公園

休養
週間合計距離(km) 70.2
地球一周到達度 35.0%
 
※体重; 週末  61.6kg(18.0%)
※月間累積走行距離  (2月);   216.8km

2010年2月19日金曜日

二日で限界でした。

高橋選手、おめでとうございます!
彼は、岡山出身の関西大学の学生さん。地元関西の選手の活躍がとてもうれしいです。今回もTwitterのガチャピンのつぶやきで知りました。

ということで、禁酒中のわたしは、東京から移動した浜松で祝杯。二日が限界でした。
でもこの二日でかなり走ったので、少しくらいのアルコールはOKのはずです?


2010年2月18日木曜日

雪の代々木公園

今朝の代々木公園は予報通り雪{/雪/}でした。

カメラ持ってランニングに出かけたのですが、残念ながら、メモリカードをPCに入れっぱなしにしていて撮影できず。

仕方がないので、携帯電話のカメラで写真を撮りました。でもこのおまけ的なカメラなのでまったくだめですね。せっかくの雪景色だったのですが、残念。

2010年2月17日水曜日

東京マラソンが近づいているのですが、、、、

東京、冷え込んでいますね。今晩から雪とか?

東京マラソンがどんどん近づいてきていますが、スタート地点の都庁前はまだまったくその雰囲気がありません。最近、マラソンコース周辺では新宿近辺しか行っていなのですが、わたしが東京マラソンの幟を見たのは歌舞伎町前だけです。来週になったら一気に東京マラソンの飾り付けが始まるのでしょうか。早くそんな雰囲気になってほしいです。


本日は夜、都庁前を走って、織田フィールドに行き、8kmほどペース走らしきことをしました。最初1分43秒/400m(約14km/h)を目指したのですが、さすがに無理でした。そろそろ東京マラソンのペース配分考えないと。今回は前半飛ばそうかななんて思ったりしています、自滅するかもしれませんが。
こんな感じで1月下旬から結構走っているつもりなんですが、体重が減るどころか増えてしまいました。原因ははっきりしているので、今日からレースまで禁酒できたらいいのですが、、、、これも無理かな。




2010年2月16日火曜日

Invictus 

やりましたね、スピードスケート男子500m
今日は朝からずっと気になっていました。最初に知ったのはiGoogleにセットしているTwitterGadgetに流れてきたガチャピンのつぶやきでした。ニュース配信よりずっと早いですね。
長島選手、加藤選手おめでとうございます。たくさんの日本人が喜んでいると思いますよ。メダル、いいな、どんなにうれしいんでしょうね? 


ところで、先日、映画「インビクタス(Invictus)」を、見てきました(映画のWebはこちら)。

1995年に南アフリカ共和国で開催されたラグビーワールドカップの実話です(詳しくはこちら)。この年は阪神大震災のあった年、その一方で、こんなすばらしいドラマが海外で繰り広げられていたとは、まったく知りませんでした。

スポーツを通じて国民が一つにまとまっていくというストーリー。互いに憎しみ合って世界の各地で未だに起こっている紛争。それを解決する道筋を、この映画が語っているような気がします。マンデラ元大統領の人間の大きさと強さに圧倒されました。絶対に見てほしい映画です。

ちなみにInvictusはラテン語で不屈という意味だそうです。


2010年2月15日月曜日

すがすがしいですね

上村愛子選手、娘と同じ名前ということもあって、一番応援している選手です。

メダルには届かなかったけど、インタビューや彼女のブログはなんてすがすがしいのでしょうか(ブログはこちら)。お母さんもすてきです。こんな風にいろいろなことに取り組みたいですね。


2010年2月14日日曜日

UKのEddie Jobsonが再びやってくる!

昨年、まったく知らずに来日を見逃してしまった、プログレッシブロックバンド元U.K.のEddie(Edwin) Jobsonが今年もやってきます(過去の記事はこちら)。

来日は、6月、Eddie Jobson and the Ultimate Zero Project 2010 Japan というチームを組んでやってきます。Eddie Jobson (keys & vln)、Marc Bonilla (lead voc)、TJ Helmerich (gtr)、Billy Sheehan (bass)、Mike Mangini (drums)、Marco Minnemann (drums)。さて、どんな音を聴かせてくれるのでしょうか。
来日公演の詳しい情報はこちらです。



2010年2月13日土曜日

ランニング記録 2月7日から2月13日 バンクーバオリンピック開幕

バンクーバオリンピックが始まりましたね。今日からしばらくは寝不足になってしまいそうです。
開会式当日に悲しい事件が起こったり、実力あるのに子供じみた態度で情けない姿をさらけ出した選手がいたりして、ちょっとざわついていますが、必死で努力してきた選手のみなさんには、このすばらしい時間を思いっきり楽しんでもらいたいです。

いつのころからか、開会式はその国の有名なシンガーが熱唱するようになりました。
そんな歌声を聞いていたので開会式のあと、Linda Ronstadt の"Lose Again"を何度も聴きながら今日は走りました。ちなみにまだ早いですが、閉会式はカナダの有名なロックバンドが出てくるはず、楽しみです。

2月の走行距離は、146.61km、日×10kmの走行距離から貯金16.6kmとなりました。



---------
2月7日日曜日、1月の月間走行距離を目標の250kmに到達させるため、長距離走。なんとかクリア。

2月8日月曜日、疲れがあって走るのは中止。

2月9日火曜日、朝時間が足りず、8kmだけ代々木公園を走る。

2月10日水曜日、朝は代々木公園。東京から神戸に帰るまえに夜皇居を走る。

2月11日木曜日、本日は天気が悪く、雨が降り出しそうな中を走り出すが、最後は雨に濡れてしまう。

2月12日金曜日、夜、兵庫駅前の健康ライフプラザのトレッドミルでペース走。

2月13日土曜日、オリンピックの開会式を見て走る、これで今月の貯金16.6km。


月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

2月07日
2月08日
2月09日
2月10日


2月11日
2月12日



2月13日












10.0
-
8.0
10.0
10.0

5.0

15.0
6.0
 6.0
1.4
15.0

0:59:00
-
0:50:00
1:00:00

0:51:00
0:30:00
1:35:00
0:27:41
0:26:40
-
1:35:00

10.2
-
9.6
10.0

11.8
10.0
9.5
13.0
13.5
-
9.5

13,876

-
13,884


13,909
13,924


13,924
13,952

自宅

代々木公園
代々木公園
皇居(夜)

皇居(夜)
自宅
兵庫健康ライフプラザ

(トレッドミル)

自宅




週間合計
距離(km)


86.4


地球一周
到達度


34.8%


 
※体重; 週末  62.3kg(14.0%)
※月間累積走行距離  (2月);   146.6km

2010年2月12日金曜日

【雪山グッズ】finetrack、遂に買ってしまいました。

あまりに山仲間が勧めるので、ついに買ってしまいました。
神戸に本社のあるfinetrack社のアンダーウエア"FLOODRUSH SKINMESH"。 撥水性のメッシュ状の極薄の生地が特徴です。


この上に吸汗性のレイヤーを重ねて着ると汗が外側に移行し、濡れによる体温低下を防ぐそうです。アンダーウエアはいろいろなものが出ていて、この手の話はあまり信じない方ですが、登山ショップのポイントが残っていたので、先日、騙されたと思って購入しました。

 

試しに寒い日にランニングに使ってみました。確かに、肌が濡れず冷たさをあまり感じません。もう少しランニングで使ってみて調子が良ければ3月に行く春山で試してみようと思います。でも薄いですね、どこかに引っかけてすぐに破れてしまいそう。


2010年2月11日木曜日

10代のころの宝物が還ってきました

10代のころ、ハマっていた70・80年代ロック。バイトで貯めたお金で買ったレコードが還ってきました。

わたしにとっては宝ものだったので、愛知から関西に出てきたときもすべて実家から持ち出しました。
ただ、CDの時代になり、就職して結婚すると、大きなレコードやアナログオーディオは家族にとってはただの邪魔者。圧力に負けて持っていたレコードの半分以上を愛知の実家に預けていました。

昨日、長い月日を経てレコードが手元に戻ってきました。CD、MP3、そんなものでは味わえないあのころの大切な時間が詰まっているのです。
ただ、レコードが揃ったので、当然のように、レコードプレイヤーなどアナログオーディオのセットを揃えようとして家族に話をしていたら、「ひょっとして、また何か買おうとしている?」と言われて、、、、、先日カセットデッキを買ったばかりなのですが、中古はとっても安いのに、、、


バイトで貯めたお金を持って駅前の楽器店でレコード買って、大急ぎで家に帰ってレコードの針を下ろして聞こえてきた、あの音を聴くには、、もう少し時間がかかりそうです。


2010年2月10日水曜日

【ラングッズ】ユニクロのスポーツウエア

ランニングはお金をかけずに出来るスポーツ。でもみすぼらしいウエアでは走りたくないですよね。

最近、ユニクロのスポーツウエアのデザインがよくなってきました(詳しくはこちら)。数年前からスポーツウエアを出していましたが、色合いが今一でした。でも今年はちょっと違いますね。新宿西口のユニクロで思わず買ってしまいました。


とにかく、スポーツメーカのウエアは割高(ユニクロだったら左のウインドウブレーカは3990円、右の長袖Tシャツは1500円)。加えて、最近は女性もののシェアが増えて男性ものは随分売り場面積が狭くなって選択肢が少なくなっています。わたしは消耗品のスポーツウエアは安くて良いものを手に入れることに美学を感じます。別にメーカのロゴは不要。ユニクロの取り組みは大歓迎です。もっともっとスポーツウエアを出してほしいです。東京マラソンのスポンサーになったらいかがでしょうか。


2010年2月9日火曜日

今日は異常に暖かい

今日の東京は異常に暖かかったですね。
HEATTECH着て西新宿のホテルから代々木公園に走り出たのですが、大失敗でした。もう暑くて暑くて。桜が間違えて咲きそうな陽気でした。

でも明日はまた冬の気温にもどるとか。ちょっと体に堪えますね。


2010年2月8日月曜日

冬はやっぱりキムチチゲ

寒い冬は、キムチチゲが一番。キムチチゲが大好きな私は、いろいろなところで食べるのですが、やっぱり、会社の東京事務所(新宿6丁目)の近くにある韓国料理店が一番です。韓国で食べた味と同じでほんとおいしいのです(過去の記事はこちら)。

韓国家庭料理 焼肉 イドンカルビ
東京都新宿区新宿5-12-2
電話 03-3351-2057
 詳しくはこちら


毎週のように通っていたのですが、最近時間がなくて行かなかったら、店員さんががらっと変わっていました。いろいろ聞くとご家族が病気で、オーナーが代わり、みなさん韓国に帰ってしまったそうです。東京ではしばらく行かないとお店が無くなっていることがよくありますが、店の名前もかわっていないし、味も変わっていないので、良かったです。でも、ランチ時に来るたくさんのお客さんに、ほぼ一人でオーダー取りから配膳をものすごいスピードでこなしていく姿を見れなくなって少し寂しいです。

新宿三丁目駅から多少距離がありますが、行く価値ありますよ。おすすめです。


2010年2月7日日曜日

生録、デジタル化大作戦 

高校から大学時代の前半、少し生録に凝っていました。左の写真は大学に入学したときにもらったお祝いと貯金をすべて注ぎ込んで購入した愛用のSONYのカセットデンスケ(TC-D5)と小型マイク。これで音楽をバイノーラル録音するのが趣味でした。先日、デンスケを何十年ぶりに引っ張り出してきて動かしてみましたが、残念ながらまともに動かず、分解したらもっと最悪(二本ほど線が切れてしまいました)。大切なものなので、一応形だけは元通りにして飾っています。


そろそろカセットデッキも世の中から無くなりそうだし、大切な生録のテープも寿命がありそうなので、デジタル化することにしました。

下の写真はそのために揃えたセット。カセットデッキは、中古で手に入れました。A&D赤井電機と三菱電機によるブランド、1991年に消滅)のGX-Z7100EV、当時の価格は85000円だったそうですが、新品みたいにきれなのに1万数千円でした。カセットデッキと言えば、NakamichiAKAITEACで、一度は使ってみたかったNakamichiを最初は探したのですが、中古でもちょっと高めなのでAKAIにしました。


これに、ローランドのUSBオーディオ・インターフェース”UA-1G”を購入しました(写真は、手前の右)。これでアナログの信号をデジタルに変換してUSBでPCに取り込みます。これも1万数千円でした。

以上でカセットのデジタル化の準備は完了。時間があるときに少しずつデジタル化してDVDに保存していく予定です。いろいろ問題があるので公開はできませんが、伝説のライブがiPodで甦ります。




今回、カセットデッキを手に入れて、当時はまったく手が出なかった機種を格安で手に入れることができることがわかりました。またレコードが聴けるように、少しずつアナログのオーディオを揃えていこうかなと思っています。次はアンプとスピーカ、最後がレコードプレーヤーかな。


2010年2月6日土曜日

【FunClimb通信】城山、やっぱいいですよ

本日土曜日は未明に新宿を出て、伊豆の城山に行ってきました。新宿がとっても冷え込んでいたので心配していましたが、今回は残念ながら伊豆の城山も相当冷え込んでいました。しかも風もかなり強く吹いていました。

 
左は、電車で三島に向かう途中、夜が明けてきたところ。寒そうな空です。
右は、城山の壁を16時くらいに見え上げたところ。取り付き部分は陰になって冷蔵庫のようでしたが、日の当たるところは岩が暖まって暖かいです。


本日もパートナーはFunClimbクラブ(詳細はこちら)のうりうさん。前回4ピッチルートの”バトルランナー”を登ったので、今回は、一番人気の6ピッチルート”エキスカーション”を登りました。アルパイン本番みたいに防寒具を着てモコモコの状態で取り付きましたが、1ピッチが終わるころには岩も暖まり、風も弱くなって、100m以上ある高度感いっぱいの壁を楽しむことができました。まさにルート名どおり城山を垂直の小旅行(excursion)です。
ただ、各ピッチは実力的にオンサイトはなかなか難しいグレードだったので、テンションを何度もかけながら相当時間をかけてしまいました。次回は、レッドポイント果たしたいです。


3P目(5.10c)を登るうりうさん、風が弱くなって暖かくなってきました。わたしの左足、ロープ踏んでますね{/目/}

  
今日は寒いのに結構クライマーで混雑しています。左の写真は、前回登ったバトルランナーを登るパーティ。右は、隣の中央壁ダイレクトの核心ピッチ(5.10d)を登るパーティ。


4ピッチ目(5.10a)を登るうりうさん。頭上に三日月ハングが迫ってきています。


ルート途中のテラスから見る城山麓の大仁駅周辺の景色。なかなか良い眺めです。


2010年2月5日金曜日

ランニング記録 1月31日から2月6日 出だしは順調

今日はまだ一日早い金曜日ですが、今週のランニングは今日で打ち止め。明日は未明に起きて伊豆の城山にクライミングに行くためランニングは出来ません。でも、今のところ2月になってからの走行距離は順調です、日数×10kmを確保できています。

今週はほんと寒かったですね。最近、朝の冷え込みが厳しいのでなかなか走り出すことができず、仕事終わってぎりぎりになってナイトランにしてしまうことが多いです。当然夜も寒いので、インナーにHEAT TECHの上下、その上にランニングウエアとウインドウブレーカを着て走っています。とても走る格好とは思えないです、でも寒いので。走った後は洗濯、出張先の東京のホテルは、常にたくさんの洗濯ものがぶら下がっています。



---------
1月31日日曜日、1月の月間走行距離を目標の250kmに到達させるため、長距離走。なんとかクリア。

2月1日~2日火曜日、休養。

2月3日水曜日、午前中自宅でランニング。午後東京に移動したので夜は、織田フィールド+代々木公園で距離を稼ぐ。これで、日数×10kmのラインに戻す。

2月4日木曜日、代々木公園でジョグ。

2月5日金曜日、朝寒くてなかなかホテルを出ることができず、6km走っただけ。夜、走りたりない分を補強。これで貯金10km。

2月6日土曜日、伊豆の城山でクライミングの予定。走る予定なし。


月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

1月31日
2月01日
2月02日
2月03日


2月04日
2月05日


2月06日











21.6
-
-
10.0

2.4

17.8
10.0 6.0
14.0
-

2:22:00
-
-
0:57:00

0:09:20
1:58:00
1:00:00
0:40:0
1:32:00
-

9.1
-
-
10.5

15.4
9.1
10.0
9.0
9.1
-

13,805

-
-


13,836
13,846

13,866
-

自宅
休養
休養
自宅 朝
織田F インターバル

織田F、代々木公園
代々木公園
代々木公園

週間合計
距離(km)

81.8

地球一周
到達度

34.6%

 
※体重; 週末 62.3kg(15.4%)
※月間累積走行距離  (1月); 251.9km
              (2月);   60.2km

2010年2月4日木曜日

今日のPUMPはまるで、インターバルトレーニング

今日の夜は、織田フィールドではなく、PUMP2でクライミングしてきました。今日から新しい課題です。1月の課題はなかなか登れませんでしたが、月末やっとRPでき、ぎりぎりセーフでした(ほんの5.10dですが)。今月は同レベルのルートを2本クリアすることが課題です。

今日のPUMP2、この新しい二本のルートは、まるで昨日の織田フィールドのインターバルトレーニングでした。マラソンもクライミングも、のんびりやっていたら向上はないですね。引き上げるにはインターバルトレーニングしかないです。周りの人にはジョグですいすい抜かされますが。

こんなことに熱中すると、明日の仕事もがんばれます。


2010年2月3日水曜日

水曜日は織田フィールド


本日は、神戸から東京に入りました。水曜日なので夜、織田フィールド(詳しくはこちら)に行きました。ただ、西新宿のホテルを出るときは小雨、織田フィールドに着いたころはに変わりました。

東京、冷え込んでいます。織田フィールドはいつもよりかなり人が少ないです。400mのインターバルを6本しましたが、必死でダッシュしている横をジョグで息整えながら抜いていく若いアスリートが魅力的でした。

 
トラックの隅には、前日の雪がまだ残っています。今夜もまた積もるのでしょうか。

 
雨から雪に、8時半を過ぎるとほとんど誰もいなくなってしまいました(左の写真)。まもなく半分照明も落とされてしまったので、織田フィールドを出て、走り足りない分を隣の代々木公園を2週走りました(右の写真)。さすがに誰もいません。この後、4km走ってホテルに戻りました。


2010年2月2日火曜日

鉄人28号とどこに行く?

神戸の長田には昨年から鉄人28号がどーんと構えています(詳しくはこちら)。


でかいですよ。本当に鉄で出来ていて、50トンあるそうです。子供のころ、鉄人のプラモデルを買ってもらったのですが、持ち歩いたら転けてすぐに足が折れてしまい、何度もセメダインでひっつけてもらって遊びました。

鉄人のリモコンを持ったら、さて、今だったらどこに連れて行きましょうか、悪い奴らを吹っ飛ばすのが鉄人の指命ですが、戦争の武器にしてしまうのは、、、、。やっぱり、阪神大震災のような大災害の場所に災害復旧に行くのでしょうか。

PS.次は、どこかで、マジンガーZをお願いします。


2010年2月1日月曜日

いよいよ東京マラソンの月になりました

東京マラソン2010の参加案内が送られてきました。カレンダーはもう2月、今月末はいよいよ東京マラソンです。初回は、冷たい雨の中のマラソンだったので、今回は天気の良い東京を走りたいです。

今月は、スピードを出したトレーニングを多めにすることと、そして、年末年始で増えてしまった体重をベストタイム出したころに戻せればと思っています。