月間目標の250kmは到達しませんでした。
11月はマラソン2回も走ったのでレスト期間が長く、仕方ないですね。でも、先月、400km走って十分な貯金があるので今年の年間目標3000kmは到達できるとは思います。
今日走った代々木公園の銀杏の落葉はもう少し後ですね。12月は落ち葉のシャワーを逃さないように代々木公園で走ろうと思います。
-----
11月20日日曜日、第一回神戸マラソン、快走でした。ネットタイムは自己ベストⅡです。
グロス 3時間16分47秒
ネット 3時間15分10秒
11月21日月曜日~23日水曜日、レース後レスト。
11月24日木曜日、ゆっくり自宅で走ってみました。
11月25日金曜日、時間がなく走れず。
11月26日土曜日、次週の山の用意をしたあと10KM走る。
月日 | 曜日 | 距離 (km) | 時間 | 時速 (km) | 累積 (km) | 備考 |
11月20日 | 日 | 42.195 | 3:16:47 | 12.9 | 19,385 | 第一回神戸マラソ 自宅 |
合計距離(km) | 62.2 | 地球一周 | 48.4% |
-----
11月13日日曜日、前日の外岩クライミングの疲れがあるのでゆっくり走る。
11月14日月曜日、疲れが抜けないためゆっくり走る。
11月15日火曜日、疲れが依然抜けないため、少し走ってこれで神戸マラソン前のランは終了としました。
11月16日水曜日~11月19日土曜日、マラソン前のレストとする。
月日 | 曜日 | 距離 (km) | 時間 | 時速 (km) | 累積 (km) | 備考 |
11月13日 | 日 | 10.0 | 1:07:00 | 9.0 | 19,332 | 自宅 自宅 マラソン前レスト |
合計距離(km) | 21.0 | 地球一周 | 48.3% |
-----
11月06日日曜日、大阪・淀川市民マラソン2011。団体戦で優勝しました。
11月07日月曜日、休足日とする。
11月08日火曜日、脚の疲労を抜くため、ゆっくりジョグ。夜東京に移動。
11月09日水曜日、脚の疲労を抜くため、ゆっくりジョグ。夜はPUMP2に。
11月10日木曜日、風邪をひいたようで昨日から体調が悪いためランニングは無し。
11月11日金曜日、雨、風邪気味なので無理せず、ランニングは無し。
11月12日土曜日、伊豆の城山で外岩クライミング。よってランニングは無し。
月日 | 曜日 | 距離 (km) | 時間 | 時速 (km) | 累積 (km) | 備考 |
11月06日 | 日 | 42.195 | 0:50:00 | 12.0 | 19,146 | 大阪・淀川市民マラ 代々木公園 |
合計距離(km) | 62.2 | 地球一周 | 48.2% |