しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2016年3月15日火曜日

【福祉車両】娘の車を買い換えるプロジェクト 日産セレナ 20160313

娘の車、今はホンダのステップワゴンを改造して後ろの席は補助席だけ残してすべて外し、電導リフトをつけています。もう10年以上乗っています(走行距離はたった4万キロ程度)。
これに車椅子を乗せる際はいつもリフトに介助者が上がって車椅子の出し入れや固定をしないといけません。親もいい年齢になってきてこのリフトに上がるのが少々怖くなってきました。特に車椅子をおろすときは自分が後ろ向きに落ちないように気をつかいます。またこの改造車は席を取り払っているのにリフトが邪魔で荷物もろくに運べません。走りも悪いし、リフトが走行中にガタガタ音が出るし、次の車検で乗りかえようかなと思っています。
条件は、純正の福祉車でスロープ付きであること、車椅子を倒して使うのでストレッチャが乗せられるスペースが確保できること。そして、介助者が娘の左側に位置できることです。最近、ディーラが福祉車への改造をあまり引き受けてくれないので今回は改造は考えていません。

いろいろ調べると福祉車が充実してると思っていたトヨタはだめです。ストレッチャーが進行方向に対して左側にしか入らず、しかも車の床が斜めになっているので、頭の向きを逆にすることもできません。ホンダも左側しか入りませんが、床が水平なので頭の向きを逆にするなどして対応できるかもしれません。唯一ニッサンが右側にストレッチャーを乗せられます。

早速、ニッサンの代理店に依頼して試乗させてもらいました。
車種はセレナです。後ろの席を取り外さないので普段は5人乗れます。
スロープを畳んでいるところです。
トヨタはストレッチャーがなければこのスロープを倒して格納できるのですが、それはトヨタだけで、あとのメーカは立てます。邪魔なのですが、現在使っている電動リフトと異なり小さいので後ろから荷物を入れることが出来ないことはないです。

車の車体が8CM下がります。これが助かります。スロープは手動で出します。途中で車椅子を止めることができるなどいろいろ工夫されていて操作感はいいです。


車椅子の固定はベルトをモータで引っ張ります。
ベルトの固定位置を変更しないとしっくりこない感はありますが、スペースの余裕もあり、この車は使えそうです。

あとは値段ですがちょっと高め、もう少し安い車種もあるのでさらに試乗をしてみようと思います。また、ホンダのステップワゴンも試してみます。この手の車、ディーラの能力によるところが大きいです。車が展示してあってもまったく説明できない店が多いです。今回依頼したニッサンの店はいいですね。

残念ながらそれ以外のメーカは純正では難しく、選択肢は限られそうです。

0 件のコメント: