ゴール後、大鳥居を背景にタオルをかけてもらってたくさんのランナーが歩いてくる光景は壮観でした。みんないい顔してます。
写真の女性、沿道からずっと大きな声でゴールに向かう人たちに応援していました。何度も何度も。「おかりなさーい、よう頑張って帰って来はりました」(動画でもバックに聞こえてきます)。
こんな応援がずっと続いていて、そう、仁和寺のお坊さんの強力な応援も元気でましたね(http://d.hatena.ne.jp/narutakiso/20120311)。
京都ってこんなに景色がきれいなんだと走りながら感じました。山を背景に水辺を走る、いいですね。
でもちょっと面白いんです、東京から来た友人はもっと京都らしいところを期待していたそうです
---
やっとラップタイムが出ました。アップダウン多かったのに一定ペースでなかなかいいですね。アップダウン少なかったら確実に中間でスピードアップできていたはず。長野もこのペースで入りたいと思います。
(3月31日追記)
(3月31日追記)
計測ポイント スプリット ラップ
Start 00:00:47
5km 00:23:18 0:22:31
10km 00:45:43 0:22:25
15km 01:08:06 0:22:23
20km 01:30:31 0:22:25
中間点 01:35:19 0:04:48
25km 01:53:44 0:18:25
30km 02:16:37 0:22:53
35km 02:40:29 0:23:52
40km 03:05:44 0:25:15
Finish 03:16:21 0:10:37
0 件のコメント:
コメントを投稿