しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2012年4月21日土曜日

エスニック用ハーブ栽培、暖かくなって、その2

今日は、思ったほど天気が崩れなかったので、自宅でシーズンのハーブの手入れをしました。

 
ちょっと前に衝動買いしたクレソンの苗、コリアンダーの鉢に同居させてどんどん成長していたのですが、ちょっと土が乾くと葉が枯れるので、移植しました。鉢を水の入った器に沈めるという本来の形で栽培することにしました。で、今日早速、肉料理に使ってみたのですが、期待したほど辛味がありませんでした。これから辛味増してくれるのでしょうか。

 
レモングラス(左)、冬越し失敗したようで、新しい葉がなかなか出て来ないので、一部株を残して他は取り除き空いた場所に種を蒔きました。残した株がまだ生きていると信じてます。
バジル(右)の鉢をもう一つ増やして、タイ料理のレシピ本に書いてあったホーリ
ー バジルの種を蒔きました。昨年はポピュラーなスイートバジルを苗から栽培し、今年その種を発芽させようとしているのですが、苦戦していてそのバックアップの意味もあってバジルの鉢を一つ増やしました。

 
コリアンダーの鉢(左)の一部にクレソンの植えていたのですが、別の鉢に移植したので、その空いたスペースに激辛で有名なハバネロの苗を植えました。効果があるかわからないけど、これはコリアンダーに群がる害虫対策にもなるかと期待して植えました。
種を蒔いたホーリーバジルの鉢には、韓国美味唐辛子の苗を、害虫対策の目的で植えてみました。


今年は中国野菜にもチャレンジ、青梗菜と空心菜の種を蒔きました。 ただ、空心菜にもいろいろ種類があるみたいで、中華の青菜炒めやタイ料理のパックブン・ファイデンに使うタイプではないようので後日、別に種を手に入れて蒔こうと思っています。

ところで、スイートバジルの鉢に出て来た小さなバジルの芽が消滅していたその犯人が、予想どおりナメクジであることを昨日夜に確認しました。夜、ヘッドライト付けて見に行ったら、ナメクジが小さな芽をまさに食べ尽くす瞬間でした。市販のナメクジ対策のえさを撒いていたのにこれです。やっぱり、ビールトラップが一番効果ありますね、慌ててバジルの鉢にセットしました。


0 件のコメント: