25日の大阪マラソン以後、今日までまったく走れませんでした。本来だったら、2日休んで、残り3日で50km走る予定でしたが、不覚にも風邪をひいてしまい走れませんでした。
結局今月の走行距離は、202kmで目標の250kmを大幅に下回ることになってしまいました、残念。。。。
しばらく山とランは遠のいています
仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020
2012年11月30日金曜日
2012年11月29日木曜日
今年も雪国に行けそう
2012年11月28日水曜日
80年代シンセサイザーの名機が1300円だって?
iPadも持っていないし、楽器も弾けないけど、このソフトは欲しい。
80年代のシンセサイザーの名機「KORG Polysix」がたったの1300円。
KORG iPolysix for iPad/iPad mini - KORG INC.
KORG iPolysix for iPad/iPad mini - KORG INC.
2012年11月27日火曜日
しっとりした京都の秋
2012年11月26日月曜日
週末ハーブ栽培&エスニック11月25日 青パパイヤ
この週末は大阪マラソンでしたので、週末エスニックはマラソン前日のランチにカーボローディングを兼ねて、ボリューム満点に三品作りました。
トムヤムクン(写真上)、ホイトート(タイのカキ入りお好み焼き、右)、そして以前から作りたかった青パパイヤのソムタム(左です)。トムヤムクンとホイトートはもう慣れて簡単、でもソムタムは初めての試みでした。
以前からソムタムを作りたかったのですが青パパイヤがなかなか手に入らないのです。仕事の合間、高級食材店にあるかといろいろ立ち寄ったのですが見つからず、結局新宿は大久保のタイ食材店に行って購入してきました。沖縄産だそうです。
それで、ソムタムの出来ですが、初回はこんなものでしょう。まだ半分残っているので近日中に再挑戦します。修正点はだいたいわかっているつもりです。
それで、ソムタムの出来ですが、初回はこんなものでしょう。まだ半分残っているので近日中に再挑戦します。修正点はだいたいわかっているつもりです。
---------------
庭のハーブは、もう完全冬支度、レモングラスも刈り取って株を冬越しさせます。昨年冬越し失敗したので今年こそは成功させたいと思います。
庭のハーブは、もう完全冬支度、レモングラスも刈り取って株を冬越しさせます。昨年冬越し失敗したので今年こそは成功させたいと思います。
2012年11月25日日曜日
【完走記】大阪マラソン2012、走ってきました
黄色のリングして大阪マラソン2012走ってきました(黄色の意味はこちら)。
関西に、愛知の田舎から出てきて30数年、大会コースは、遊びに行ったり、仕事したり、生活したり、通りがかったりした場所で、一日でこの時間を巡ったような感じがします。
大阪マラソンは大都心のマラソン、広い道路で応援してくれる人たちとランナーの距離は遠く、同じ都市型でも神戸や京都とはちょっと聴こえる音というのか、音圧というのか、雰囲気が違います。
それと、折り返しで大阪城は見えない、期待していた御堂筋の銀杏は枝がばっさり刈り取られているし、通天閣も見つけれなかった。そしてゴールはバブル時代にできた埋め立て地の巨大な建物の間に突っ込みます。とっても騒がしいのですがわたしには無機質で、ある意味孤独を感じてました。
そんな中、気がつかなかったんですが、山仲間が私を見つけて沿道で声を上げて応援しくれていたそうです、うれしいですね。なかなか関西に馴染めなくて初めて友人ができたときのよう。
で、記録ですが、3時間17分32秒でした。
直前の大阪・淀川市民マラソンでとんでもない遅いタイムを出していたので、今回の記録は決してよくないですが満足してます、まだ大丈夫と。もっとちゃんとスピード練習してまともに体絞ったら、15分は軽くクリアできたと思います。大都市の都市型マラソンで記録狙うなら大阪ですよ。ほとんど平坦でとっても走りやすいです。次は近所の加古川マラソン、ちゃんとタイム狙います!
関西に、愛知の田舎から出てきて30数年、大会コースは、遊びに行ったり、仕事したり、生活したり、通りがかったりした場所で、一日でこの時間を巡ったような感じがします。
大阪マラソンは大都心のマラソン、広い道路で応援してくれる人たちとランナーの距離は遠く、同じ都市型でも神戸や京都とはちょっと聴こえる音というのか、音圧というのか、雰囲気が違います。
それと、折り返しで大阪城は見えない、期待していた御堂筋の銀杏は枝がばっさり刈り取られているし、通天閣も見つけれなかった。そしてゴールはバブル時代にできた埋め立て地の巨大な建物の間に突っ込みます。とっても騒がしいのですがわたしには無機質で、ある意味孤独を感じてました。
そんな中、気がつかなかったんですが、山仲間が私を見つけて沿道で声を上げて応援しくれていたそうです、うれしいですね。なかなか関西に馴染めなくて初めて友人ができたときのよう。
で、記録ですが、3時間17分32秒でした。
直前の大阪・淀川市民マラソンでとんでもない遅いタイムを出していたので、今回の記録は決してよくないですが満足してます、まだ大丈夫と。もっとちゃんとスピード練習してまともに体絞ったら、15分は軽くクリアできたと思います。大都市の都市型マラソンで記録狙うなら大阪ですよ。ほとんど平坦でとっても走りやすいです。次は近所の加古川マラソン、ちゃんとタイム狙います!
2012年11月24日土曜日
ランニング記録11月18日~11月24日 大阪マラソン前一週間
2012年11月23日金曜日
大阪マラソン、チャリティのセンスがいいです
日曜日の大阪マラソンのエントリー済ませてきました。
東京、奈良、神戸、京都と、最近の都市型マラソンの第一回に参加してきて、大阪だけが昨年外れてしまったので、ちょっとさめたところもあるのですが、大阪マラソンはとっても気に入っているところがあるんです。
震災以後、マラソン大会にチャリティを絡める大会が多いのですが、大阪マラソンはそのセンスがとってもいいです。チャリティのテーマが7つあり、レース参加者はそれを自分で選んで決めることができます(詳しくはこちら)。レースではそのテーマカラーのリングを手首に付けて走るんですね。わたしは黄色のリングを付けて走ります。そう、昨年の大会で集めたお金もどこに寄付されたかもちゃんと紹介されています。
さらに、応援する人もチャリティに参加しやすいように工夫がされていて、EXPOでは写真のようなディスプレイもされていました。チャリティが重苦しくなく、すごくファッショナブルで気持ちいいんです。これ企画した人、すばらしい。
都心の交通を長時間規制して走らせてもらえることに感謝しつつ、時間に何か刻めるように思いを込めて走りたいと思います。
東京、奈良、神戸、京都と、最近の都市型マラソンの第一回に参加してきて、大阪だけが昨年外れてしまったので、ちょっとさめたところもあるのですが、大阪マラソンはとっても気に入っているところがあるんです。
震災以後、マラソン大会にチャリティを絡める大会が多いのですが、大阪マラソンはそのセンスがとってもいいです。チャリティのテーマが7つあり、レース参加者はそれを自分で選んで決めることができます(詳しくはこちら)。レースではそのテーマカラーのリングを手首に付けて走るんですね。わたしは黄色のリングを付けて走ります。そう、昨年の大会で集めたお金もどこに寄付されたかもちゃんと紹介されています。
さらに、応援する人もチャリティに参加しやすいように工夫がされていて、EXPOでは写真のようなディスプレイもされていました。チャリティが重苦しくなく、すごくファッショナブルで気持ちいいんです。これ企画した人、すばらしい。
都心の交通を長時間規制して走らせてもらえることに感謝しつつ、時間に何か刻めるように思いを込めて走りたいと思います。
2012年11月22日木曜日
久しぶりの高麗人参茶
新宿は新大久保をブラブラして、久しぶりに高麗人参茶を購入しました。
韓国食材のスーパーマーケットがあったりしてこの街いいですよね。
もうかなり前にになりますが、仕事先のLAから韓国の仁川空港に向かう時、LAがとっても寒くて薄着だったわたしは風邪をひいてしまいまい、Korean Airに乗ったときは寒気がひどくてすぐに毛布を数枚お願いしました。そのあと、心配してくれたアテンダントの方が持って来てくれたのが、ペットボトルの湯たんぽと蜂蜜入りの高麗人参茶。その効果はすごくて、仁川に着くころは熱もすっかり下がってました。あの時のKorean Airの暖かい対応が今でも忘れられません。それと高麗人参茶、とっても地味だけどその効果を実感しました。
ちょっと体調がすっきりしないので、久しぶりに買ってみました。
韓国食材のスーパーマーケットがあったりしてこの街いいですよね。
もうかなり前にになりますが、仕事先のLAから韓国の仁川空港に向かう時、LAがとっても寒くて薄着だったわたしは風邪をひいてしまいまい、Korean Airに乗ったときは寒気がひどくてすぐに毛布を数枚お願いしました。そのあと、心配してくれたアテンダントの方が持って来てくれたのが、ペットボトルの湯たんぽと蜂蜜入りの高麗人参茶。その効果はすごくて、仁川に着くころは熱もすっかり下がってました。あの時のKorean Airの暖かい対応が今でも忘れられません。それと高麗人参茶、とっても地味だけどその効果を実感しました。
ちょっと体調がすっきりしないので、久しぶりに買ってみました。
2012年11月21日水曜日
2012年11月20日火曜日
【山グッズ】ダウンジャケット
先日、金沢であまりに寒かったので、薄着だったわたしはついつい駅前のモンベルショップに飛び込んでダウンジャケットを買ってしまいました。
冬山のビレイ中の防寒具に、いろいろ探してきましたが、最近他のギアやランシューズ買ったりして出費が多かったのでコストパフォーマンスの高いモンベルとしました。羽毛の量(厚さ)は他の同レベルのダウンと大差なく、重量は軽い方だと思います。
5万円くらい出すと海外製でデザインが良いものがいくつもあり欲しかったのですが、ビレイ中に着るものなので風で飛ばされる可能性もあり躊躇してました。モンベルはこの半額に近いですからねえ。
ちなみに、厚いのに極端に軽いダウンもありましたが丈が短いデザインで軽くしているようです。これはハーネスにぶら下げるギアに干渉しないようにとか、納得出来るような出来ないような。
これで、山だけでなく、雪の地方への出張も暖かく行けそうです。
これで、山だけでなく、雪の地方への出張も暖かく行けそうです。
2012年11月19日月曜日
週末ハーブ栽培&エスニック 11月18日 新しいメニューに挑戦
もう冬ですね。
庭のスイートバジル、花を咲かせたのですがちょっと遅かったみたいです(左の写真)。実が生りません。もうこの季節虫が飛ばないので受粉ができないのでしょうか。
ナメクジ攻撃で結局発芽が遅れたレタス(右の写真)、簡易ビニルハウスでぎりぎりまで育てようとしていますが、相変わらずアオムシ攻撃があります。週一回くらいは小さな葉を摘めますが。
庭のスイートバジル、花を咲かせたのですがちょっと遅かったみたいです(左の写真)。実が生りません。もうこの季節虫が飛ばないので受粉ができないのでしょうか。
ナメクジ攻撃で結局発芽が遅れたレタス(右の写真)、簡易ビニルハウスでぎりぎりまで育てようとしていますが、相変わらずアオムシ攻撃があります。週一回くらいは小さな葉を摘めますが。
■週末エスニック
豆苗見つけて中華風青菜炒め、ボジョレーがとっても合いました(左の写真)。
タイのカキ入りお好み焼き「ホイトート」初めて作りました(右の写真)。一枚目は要領がわからずべたっとしてうまくできませんでしたが、二枚目は油いっぱい入れて揚げるように焼いたらおいしくできました。ちなみにカキが小さかったのでイカ入れてます(パクチーとレタスは自家栽培)。
2012年11月18日日曜日
ランニング記録11月11日から11月17日 たった25.4kmかぁ
この週、本来だったら100kmくらい走りたかったのですが、なんと25.4kmしか走れませんでした。
土曜日に夜ランで躓いて両膝・両手にちょっとひどい擦り傷して意気消沈。さらに木曜日、仕事に夢中になっていてまた躓いて膝を強く打ってさらに落ち込む。
歳感じちゃいますよね。前は何らかの原因で躓いても姿勢持ち堪えたのに、、、
大阪マラソンまであと一週間、水曜日までは走り込みます。
土曜日に夜ランで躓いて両膝・両手にちょっとひどい擦り傷して意気消沈。さらに木曜日、仕事に夢中になっていてまた躓いて膝を強く打ってさらに落ち込む。
歳感じちゃいますよね。前は何らかの原因で躓いても姿勢持ち堪えたのに、、、
大阪マラソンまであと一週間、水曜日までは走り込みます。
2012年11月17日土曜日
今シーズン6本目のフルマラソンにエントリーしました
今シーズンは5本のフルマラソンのつもりでしたが、
6本目を話しの成り行きでエントリーしてしまいました。
■2012年1月23日勝田全国マラソン(詳しくはこちら)
6本目を話しの成り行きでエントリーしてしまいました。
■2012年1月23日勝田全国マラソン(詳しくはこちら)
(茨城県ひたちなか市)
1月、2月のマラソンなんて、いつも冬は人一倍厚着でランして、長時間薄着で走るなんてまったく考えていませんでした。でも、先日大阪・淀川市民マラソンでいっしょに走った初マラソンの二人が出るというので、ついつい話しの成り行きでエントリー終了日の昨日に慌てて申し込みました。
1月、2月のマラソンなんて、いつも冬は人一倍厚着でランして、長時間薄着で走るなんてまったく考えていませんでした。でも、先日大阪・淀川市民マラソンでいっしょに走った初マラソンの二人が出るというので、ついつい話しの成り行きでエントリー終了日の昨日に慌てて申し込みました。
いやあ、6本もフル走って体保つかなあ?
それにしても地図見て探したら勝田は東京からでもほんと遠いです。ただ、ゼッケンは事前に郵送されますし、上野から早朝に臨時特急が出るそうです、さすが首都圏は違いますね。でも全席指定席でこの勝負に勝たないと。これからいろいろ準備することありそう。
それにしても地図見て探したら勝田は東京からでもほんと遠いです。ただ、ゼッケンは事前に郵送されますし、上野から早朝に臨時特急が出るそうです、さすが首都圏は違いますね。でも全席指定席でこの勝負に勝たないと。これからいろいろ準備することありそう。
2012年11月16日金曜日
【出張ラン】秋の金沢を満喫
昨日金沢に移動してきました。真冬並みに寒いです。
金沢はおいしいものがどこで安く食べられるかまだ調べ切れていないので、適当に入った居酒屋に郷土料理の治部煮(じぶに)があったので食べてみました。お酒に合うのですがちょっとお上品ですね。
今朝、ランニングで金沢城に向かう途中、市場にはカニがいっぱい並んでいました。ただ前回、小樽で散財したので今回は土産には無しとしました。
金沢に来ると金沢城跡から兼六園の周りをいつも走るのですが、今回は紅葉がきれいでほんと気持ちがいい朝ランでした。特に昨晩は雨が降ったこともあり、しっとりした赤がとっても良いですね。ちょっと贅沢なランニングを朝から楽しめました。
金沢はおしゃれな街ですね。
2012年11月15日木曜日
魚津を通ると五六豪雪を思い出す
昭和56年年末、あの豪雪はほんと凄かったです(詳しくはこちら)。
今日は東京から越後湯沢経由で、富山で仕事して金沢まで来ました。
富山駅に着く前に魚津駅を通るのですが、32年前の始めての冬山(毛勝山)を思い出してしまいます。あの年、クリスマスのころでしょうか、魚津の駅に大阪から夜行列車が着くとホームからすでにラッセルが始まっていました。雪がしんしんと降る中、バスでなんとか移動して民家が点在する場所から入山。雪の中、大きなキスリングを背負う10人くらいの若者に、雪下ろしで必死のおばちゃんが、屋根の上から、「なんでこんな時に山入るかなあ」というようなことを言っていました。その後、わたしは記憶があまり残っていません、正月がとっくに終わり、そろそろ学校が始まろうとしているころまで。
今日は東京から越後湯沢経由で、富山で仕事して金沢まで来ました。
富山駅に着く前に魚津駅を通るのですが、32年前の始めての冬山(毛勝山)を思い出してしまいます。あの年、クリスマスのころでしょうか、魚津の駅に大阪から夜行列車が着くとホームからすでにラッセルが始まっていました。雪がしんしんと降る中、バスでなんとか移動して民家が点在する場所から入山。雪の中、大きなキスリングを背負う10人くらいの若者に、雪下ろしで必死のおばちゃんが、屋根の上から、「なんでこんな時に山入るかなあ」というようなことを言っていました。その後、わたしは記憶があまり残っていません、正月がとっくに終わり、そろそろ学校が始まろうとしているころまで。
覚えているのは、たった一日一瞬太陽が見えたこと、石のように凍ったシュラフをバリバリと音を立てながら拡げて震えながらびしょ濡れの体で寝たこと、一晩中テントラッセルで寝れなかったこと、一晩中雪崩の音が周りから聞こえたこと、ラジオからは遭難のニュースがいくつも流れていたこと、首を越えるラッセルで何時間悪戦苦闘してもふり返ると前日のテント場が見えたこと、とにかく下界に戻りたくて必死で下山してやっと魚津駅にもどったら電車が豪雪でほぼすべて運休していたこと。そして遭難を起こした山岳部の関係者の方が何人も駅で待機していたこと。
あの経験が有るので、雪の季節はこの山域には近寄れません。五六豪雪は、あのスキーブームの中、日本中のスキー場が雪の降りすぎでリフトが動かなく閉鎖、鉄道・高速道路もほぼ麻痺状態だったくらいすごい豪雪だったんですよ。
わたしは、未だに魚津の駅を通過するだけでぞっとしてしまうんです。でもこの山域(立山・剣)が夏・冬なく好きな山屋さんがたくさんいるのですね。ランニングで言うとウルトラまでは当たり前でそれ以上の刺激がないと生きていけないという人たちかな。
2012年11月14日水曜日
レモングラス風呂
今年はレモングラスがとっても元気に成長しました。
さすがにトムヤムクンを頻繁に作ることはできないので半分ほど切り取って根本は冷凍にしました。青い葉はハーブティーもいいですが、ちょっと贅沢にレモングラス風呂にしてみました。以前一度チャレンジしたのですが、直接お風呂に入れても香りはほとんどしないです。鍋で煮立てて、その煮汁をお風呂に葉といっしょに入れます。何の効能があるかわかりませんが、ちょっと贅沢な気分。
昨年は株の冬越し失敗したので、今年はこの立派な株をちゃんと冬越しさせますよ。
昨年は株の冬越し失敗したので、今年はこの立派な株をちゃんと冬越しさせますよ。
2012年11月13日火曜日
2012年11月12日月曜日
週末ハーブ栽培&エスニック 冬支度
今週末の週末エスニックは、
タイ料理のパットホイラーイ(アサリのバジル炒め)とゲーンガリー・ヌア(牛肉のイエローカレー)に、庭で採れたちいさなレタスを焼き肉に巻きました。なかなかうまく出来たと思いますよ。
パクチー、バジルとピーマン、韓国唐辛子にハバネロも自家栽培。
---------
庭のスイートバジルは葉が黄色くなってきました。花の咲かない茎はすべて切り取ってバジルペーストにして保管。もうあと二週間くらいで終わりそうですね(写真左)。ホーリバジルは花の芽がなかなか出て来ません(写真右)。花がまったく咲きそうにない茎はカットして葉は乾燥させることにしました。
ピーマン、韓国唐辛子、ハバネロは、もうあまり大きくならないし、なかなか赤くならないので終わりとしました。唐辛子もハバネロも青くてもめっちゃ辛いです。乾燥ハバネロこんなにたくさん出来てしまいました。これは正直言って使い切れないですね。
パクチー、元気のないクレソン、成長の遅いイタリアンパセリ、ホームセンターで先日衝動買いしたフォクスリータイム、レモンタイム、ヒソップは、完全な冬支度、ベランダのビニルハウスに入れました(左の写真)。
エンドウも日当たりの良い場所に支柱を立てて準備完了です。
ピーマン、韓国唐辛子、ハバネロは、もうあまり大きくならないし、なかなか赤くならないので終わりとしました。唐辛子もハバネロも青くてもめっちゃ辛いです。乾燥ハバネロこんなにたくさん出来てしまいました。これは正直言って使い切れないですね。
パクチー、元気のないクレソン、成長の遅いイタリアンパセリ、ホームセンターで先日衝動買いしたフォクスリータイム、レモンタイム、ヒソップは、完全な冬支度、ベランダのビニルハウスに入れました(左の写真)。
エンドウも日当たりの良い場所に支柱を立てて準備完了です。
登録:
投稿 (Atom)