伊豆は、城山(ジョウヤマ)に行ってきました。今回のメンバーは、FunClimbクラブのうりうさんとTさんです。
ここは、東京出張族の週末には最高のポジションです。新幹線駅の三島から私鉄に乗って駅から2km程の場所にあります。帰りはすぐに新幹線に乗って神戸に帰れます。
そして何より、スケールが大きいこと、高度感のあるマルチピッチを楽しめます。ただ、今日は、寒波の来襲で上部岩壁にとても行ける状態ではありませんでした。でも、この岩場、とっても気に入ってしまいました。冬でもマルチピッチを楽しめる数少ない岩場なので、この冬は通ってしまいそうです。
この写真は、城山の全貌です(帰りの日が傾きだしたころ撮った写真)。本日は強風のため、日陰になっている下部岸壁を登るのが精一杯でした。
4 件のコメント:
昨日は楽しいクライミングができて誠にありがとうございました。本当に風が強かったですね。まだまだ高度感に慣れていない私にはこれ以上の恐怖はありませんでした。・・・あっ、まだありました。音信不通で山から帰ってきた時の妻がそうです(笑)。
>うりうさん
どっちも恐怖感がたまらないですね。楽しさはまったく違うけど。
1月にまた行きましょう。月1回はここで登りましょう。梅の季節は湯河原で平日に登るのがベストですが。
城山よかったですね。
前から行きたいなぁとずっと想っていました。
近くに温泉もあるし、キャンプも川原で
できるそうなので、ぜひ泊りがけで行きたいものです。
しかし、動画の強風の様子は半端でないね。
よく登ったね。
>N先輩
次回、1月10日土曜日に前日入りで行こうと思っています。しばらく、東京での外岩はここに通いそうです。スケジュール調整してくださいね。
コメントを投稿