東洋大学の選手の皆さん、優勝おめでとうざいます。
こんな若者たちのチャレンジングな姿に感動しながら、今年も3000kmを目指して走り始めました。
-----------
12月28日~29日月曜日、八ヶ岳山行。
12月30日火曜日、疲れがどっと出て、休養日にする。
12月31日水曜日、目標の年間走行距離3,000kmをこの日で達成。
1月01日~03日土曜日、寝ころびながらTV見て、お節とお餅食べて、お酒飲んで、ランニングして、最高の贅沢かな? それにしてもこの正月は冷え込んでいてランニングしても体がなかなか温まりません。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
12月28日
12月29日 12月30日 12月31日 1月01日 1月02日 1月03日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
3.2
9.0 - 16.0
15.0
10.0 10.0 |
-
- - 1:26:41 1:41:38 0:53:10 0:53:51 |
-
- - 11.1 8.9 11.3 11.1 |
10,484
10,493 - 10,509 10,524 10,534 10,544 |
ジョウゴ沢~硫黄岳
赤岳、下山休養 自宅 自宅 自宅 自宅 |
週間合計
距離(km) |
63.2
|
地球一周
到達度 |
26.3%
|
※体重; 62.7(14.0%)でスタート、週末62.3kg(13.4%)
※月間累積走行距離(12月); 340.7km
※月間累積走行距離(12月); 340.7km
月間累積走行距離( 1月); 35.0km
0 件のコメント:
コメントを投稿