しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2009年1月10日土曜日

ランニング記録 1月4日から1月10日 仕事始め

お正月休みは、お餅とTVでふやけそうになった体をなんとかランニングでバランスできたようです。ついでに、今月は、貯金するために目標の250kmよりちょっと多めに走ろうかななんて欲も、、、

仕事始めの1月5日は、いつもの大阪の住吉大社で破魔矢の交換。これをしないと仕事が始まりません(下の写真は住吉大社の1月5日の風景)。
この手のことは一切関心のなかったわたしですが、幼かった娘がお正月に住吉大社に来るのが大好きで、いつの間にか、わたしもこれがないと一年のスタートが出来なくなってしまいました。娘は、私の横で、毎年、「お母さんが怒らないように」って声に出して拝んでいました。この週末は西宮えびす、ここで笹を交換して完全な仕事のスタートです。

  

  

PS.ブログのアクセス数が1月7日ごろ、20万ヒットを超えました。10万ヒットを超えるのに約1年でしたが、今回は約9ヶ月で10万ヒット追加されました。こんな退屈なブログでも読んでくださる人が少しずつ増えていくのがちょっと驚きです。
読者の皆さん、ありがとうございます。



-----------

1月4日~5日月曜日、時間があまり取れず、ほとんど走れず。

1月6日火曜日、久しぶりのスポーツジム。神戸市公営のスポーツジムに行ってみる。初回は体験だから講習はないですが次回から講習を予約しないと使えないそう。トレッドミルの予約も複雑、さすが公営。でも、毎週も行けないわたしにはこういった公営施設のが良いみたい、利用料は700円です。スピード練習はトレッドミルが一番。

1月7日水曜日、出張前に自宅で走る。名古屋経由で東京に移動。

1月8日木曜日、午前中時間があったので、代々木公園で2時間ほど走る。夜はPUMP2でクライミング。

1月9日金曜日、朝は雨なのでランニングは出来ず。夜、伊豆の城山に移動。

1月10日土曜日、伊豆城山でクライミング。


月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

1月04日
1月05日
1月06日


1月07日
1月08日
1月09日
1月10日










-
6.6
6.0
6.0
1.3
10.0
20.0
-
-

-
0:40:00
0:25:40
0:26:40
-
0:56:00
1:59:00
-
-

-
9.9
14.0
13.5
-
10.7
10.1
-
-

-
10,551
-
-
10,564
10,574
10,594
10,594
-

時間がなく走れず
自宅
神戸市健康ライフプラザ
神戸市健康ライフプラザ
神戸市健康ライフプラザ
自宅
代々木公園

伊豆城山

週間合計
距離(km)

49.9

地球一周
到達度

26.4%

 

※体重; 測定せず
※月間累積走行距離(  1月);  84.9km

0 件のコメント: