しばらく山とランは遠のいています
2009年8月31日月曜日
今日で8月も終わり
これでやっと目標の月平均250km・年平均3,000kmに戻すことができました。昨年からいろいろ故障したのでなかなか距離を延ばせず、ずっと気になっていたことでした。これですっきりしました。
ちなみに今月の月間走行距離は、350.7km。これで9月のウルトラもばっちりでしょか。
2009年8月30日日曜日
選挙とイモト
民主党の圧倒的な勝利ですね、すごい勝ち方。
今日は、朝から衆議院選挙の投票所になる小学校はとても賑やかでした。恥ずかしいことですが、わたしは選挙に行くのは久しぶりです。投票の意欲が沸く選挙が最近あまりなかったためですが、今回は朝一番で行ってきました。
投票の前に、念のため、静岡大学の研究室が運営しているマニフェスト検索サイト「まにけん」でマニフェストを確認しました。わたしが気になるのは、自分の生活に直接関わっている障害者福祉、小泉政権で随分切り捨てられた分野です。サイトで検索すると障害者福祉は公明党がマニフェストに一番掲げていました。あとの政党はどこも大差ないです。
ただ、残念ながら現政権でこんな状態になったので、公明党に投票することはなく、新しい政権に期待することにしました。新政権はどんな政治を実行してくれるでしょうか。 若葉マークなので少々不安です。
投票所に行ったあとはそのまま朝ランに。イモトさんも頑張っているのでわたしも昨日に続いて少し長めのランを。イモトさんかなり苦しそうでしたね。フル×3なんて無謀なチャレンジによく頑張りました。選挙と重なり、24TVの番組終了までに間に合わなかったのは、タレントとしてはちょっと残念だったかもしれませんが、大きな自信になったのではないでしょうか。これからは、もっと気軽にランニング楽しんでください。
2009年8月29日土曜日
ランニング記録 8月23日から8月29日 300km越えました!
世界陸上も終わって、あとは今日からのイモトの”フル×3”を楽しみにしています。いろいろなところでランニングが取り上げられて、地域で走る人が増えるといいですね。平和で健康的で、
---
8月23日日曜日、世界陸上の女子マラソンが始まるまえにロングランする。
8月24日月曜日、福岡に移動。夜、大濠公園でナイトラン
8月25日火曜日、大濠公園で早朝ラン。
8月26日水曜日、胃の調子が悪く、ランニングは中止。夜東京へ移動。
8月27日木曜日、代々木公園で早朝ラン。
8月28日金曜日、時間がなく、代々木公園をタッチしただけでホテルにもどる。
8月29日土曜日、本日で久しぶりに月間300kmを突破。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
8月23日
8月24日 8月25日 8月26日 8月27日 8月28日 8月29日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
2.0
19.6 10.0 5.0 11.0 - 8.0 6.0 4.6 17.0 |
-
1:56:00 0:46:38 - 0:57:00 - 0:58:00 0:43:00 1:40:00 |
-
10.1 12.9 11.6 - 8.3 8.4 10.2 | 12,421 12,436 12,447 - 12,445 12,461 12,482 |
自宅
福岡大濠公園 福岡大濠公園 代々木公園 代々木公園 自宅 |
週間合計
距離(km) |
83.2
|
地球一周
到達度 |
31.1%
|
※月間累積走行距離 ( 8月); 311.6km
2009年8月28日金曜日
ヒロシマ
2009年8月27日木曜日
今シーズン初マラソンの人のために その1 「痛みの克服」
今シーズンもわたしの周りで何人か初マラソンにチャレンジします。
わたしは、マラソンを始めて、今年で5年目。社会人になってからまともな運動は一切していなかったので、この4年間は、次から次に襲ってくる痛みとの戦いでした。痛みが出るとランニングに楽しさがなくなってしまいます。そのため、これまで痛み対策に試行錯誤を繰り返してきました。そんな経験を、今シーズン、マラソンデビューする人にご紹介したいと思います(まったく自慢できる話ではないですが)。
私の場合、記憶に残っているものだけでこの4年間、以下のような痛みが出ました。痛みが無くなるまで、長いもので半年、普通は2週間から1ヶ月はかかりました。
●日常的なランニングでこれまでに出た痛み
・足の内側から甲の痛み(土踏まずの上あたり)
・背中の痛み(背骨、肩胛骨あたり)
・右肩の痛み(野球肩みたいと言われランニング中に発症)
過去の記事
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=976136
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1147678
・膝の痛み(皿の下あたり)
・腰の痛み(脇腹あたり)
過去の記事
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1557193
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1571136
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1638727
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1638729
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1652650
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1677740
・足の爪の剥がれ(これはシューズのサイズが原因)
●マラソンレース中にこれまでに出た痛み
・足裏の靴擦れ(これは靴紐の絞め具合が原因)
・脇腹の痛み(この癖のある人はたいへん)
過去の記事 http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1524079
・人差し指第一関節(富士登山競争で発症、原因不明)
過去の記事 http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=976136
※ちなみに、最近まで悩んでいた、右手首、左手親指関節、膝の内側の
痛みはいずれもクライミングや山で無理したことが原因でした
(過去の記事 http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=2180181)。
【痛みを克服するために】
わたしがこれらの痛みを克服するために頼りにしたのは以下の本やWebでの情報、そして神戸で見つけたスポーツ整体での指導でした。
ランニング障害に対するわたしの教科書
http://item.rakuten.co.jp/book/1706384/
例えばこんなサイトを参考にしました
(ストレッチの方法など)
http://www.sugisetsu.net/stretch/running.html
http://honolulu.bhlife.net/103/post_153.html
http://www1.odn.ne.jp/~ccf96160/care.htm
http://beautystyle.jp.msn.com/dietfitness/feature/bijin_body/runnig/care/default.htm
http://www3.fctv.ne.jp/~judo/gakujyutu/jyouhou/ice/ice.html
痛みが出るといつも駆け込むスポーツ整体(神戸市)
http://www.holimed.co.jp/pc/
今までの経験から、どの痛みに対しても、まずは日常的に十分なストレッチ(ふくらはぎ、大腿四頭筋、骨盤周り、体幹周り)が何よりも大切みたいです。時間がなくてストレッチをサボっていると決まって痛みが出始めますね。
そして、姿勢の改善。あとは自分に合うシューズとインソールによる足裏調整でだいたいクリアできるように思えます。
また、実際に痛みが出てしまった場合、重要なのは違和感を感じた時点から冷たさで感覚がなくなるまで徹底的なアイシングを行い、そして休養。痛みを我慢して運動していると長引くだけです。
と言いながら、私は、ランニングを止めると太るので痛みが出ても数日しか我慢できず、すぐに走ってしまいます。そんなときはスポーツ用サポータを利用しますが、これを頼りにすると筋力が弱ってしまうのでごく短期間にすべきと言われています。
【主要な痛みの解消経験】
- 足の内側から甲の痛みの克服(土踏まずの上あたり)
ランニングを始めた初期に出てきたこの痛みが一番辛かったです。クッションのある厚底シューズを購入しても痛みは取れず、痛くてだんだん走れなくなってしまいました。それで散々探して見つけたプロ選手も利用するスポーツ整体「ホリスティック医科学ケア」に駆け込みました。
原因は、ふくらはぎのストレッチ不足と、腓骨、骨盤、背骨の関節が一部動いていないという診断でした。なぜそこが痛くなるか納得のいく説明のあと、関節をボキッと動くようにしてもらい、巧みなストレッチをしてもらい、さらに自分で行えるストレッチを教えてもらってこの痛みはなくなりました。特に、ふくらはぎはストレッチをしないとすぐに張ってしまい、それによって足首の動きが悪くなり、まるで足首の無いアトムやウランが走っているような感じになってしまいます。こんなときは体中いろいろなところに痛みが出てきます。
ただ、この足の痛みは日常的にはなくなったのですが、マラソンに出ると、後半似たような箇所に痛みが出てしまいました。今度は、神田にあるランニング専門ショップ「アスリートクラブ」でシューズとオーダメイドのインソールを購入しました。するとレースでもまったく痛みが出ません。同時にシューズはクッションのある厚底から底の薄い中級者向けと言われるシューズに店長の薦めで乗り換えました。ちょっと不安だったのですが、まったく問題ありませんでした。足に痛みがあるからクッションの良いシューズを選択するというのは間違いみたいです。足のアーチの保持、足の裏の圧力バランスが適切になるように調整する必要があるようです。今は足裏感覚がなんとなくわかってきたので自分でインソールの下にいろいろ詰め物してシューズの調整をしています。 - 背中の痛みの克服(背骨、肩胛骨あたり)
これは突然やってきました。ランニングすると背中全体がこってしまい、無理をすると背骨が寝違えたようになってランニングどころではなくなってしまいました。
まず、スポーツ整体に行って背骨をボキボキしてもらい、さらにあばら骨の関節を押してあばら骨がスムーズに動くようにしてもらいました。あとは下半身と体幹を中心とするストレッチで数回通って痛みが消えました。ランニングは呼吸によって激しく胸の大きさが変化するのであばらの関節に負担がかかるそうです。また、日常的には、やはり下半身のストレッチをちゃんとするようにと注意されました(ふくらはぎ、大腿四頭筋、股関節・骨盤周りの筋肉等)。 - 肩の痛みの克服
四十肩の症状でした。ランニング中に下りで腕振りを大きくしたら突然痛みが走りました。放置していたらどんどん腕が上がらなくなってきたので、スポーツ整体に駆け込みました。ランニングにクライミングもして、肩の使いすぎによる野球肩の症状と言われました(これで少し安心)。沢山ある肩の筋肉のバランスが悪くなって肩の回転に障害が出ているとのことでした。
堅くなった脇の筋肉をほぐすなど地道な肩のストレッチと腕を出来るだけゆっくり上下に動かす訓練などを半年ほど続けてなんとか以前のように腕が上がる(回転する)ようになりました。 - 膝の痛みの克服(皿の下あたり)
膝は大腿四頭筋のストレッチで比較的短期間で直りました。このストレッチは結構痛いです。また、靴底の減ったシューズを履いていると痛みが出ることもあるようです。これは新しいシューズに替えれば直ります。 - 腰(脇腹あたり)
腰は長引きました。半年くらい痛みが抜けませんでした。ランニング中は腰にスポーツ用サポータを装着してごまかしていました。
いろいろな整体、病院にも通って試行錯誤しましたが、結局走る姿勢の改善によって直りました。足、腕を開かず、前後に並行に動かし、肩を開いて猫背にならないように意識して走ることによって痛みが小さくなっていきました。まったく痛みがなくなったのは、なぜか「ハセツネ」にサポータ付けて出たあとでした。腰痛にはハセツネが効果有り? - 足の爪の剥がれ、レース中の足裏の靴擦れの克服
これらはシューズの問題でした。ランニングシューズは十分つま先に余裕のあるものでないとすぐに爪が黒くなります。
ただ、つま先に余裕があってもきちんと足が固定されていないとマラソンなどの長距離を走ると足が滑って足裏に大きな水ぶくれができたりします。むやみに幅広のシューズにせず、足の両サイドが靴紐でしっかり固定できるシューズにすることだと思います。店員さんはすぐに幅広のシューズを勧める傾向がありますので要注意です。 - レース中の脇腹の痛みの克服
今でもマラソンでいつもよりスピードを出して走ると痛みが出てきます。原因は、ランニングの振動で腸のガスが特定の場所に溜まって痛みになるようです。対策は、食事の調整と、痛みが出てきそうになったらひたすら患部を指圧することでしょうか。過去の記事を参考にしていただければと思います。
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1524079
以上長文でした。
2009年8月26日水曜日
こだわり
今週は、月曜日から九州出張。
もちろん、博多に来たその日から大濠公園を走っています。涼しくなってきたのでランナーで賑わっていました。
ただ、今朝はどうも胃の調子が悪く朝ランできませんでした。
二日酔いではないのですが、昨日中華料理店のおばちゃんに焼酎のおかわりを頼んだら氷の小さくなったグラスに焼酎をぎりぎりまで注ぐのです。無理して全部飲んだら胃にきてしまいました。
この手のお店に行くと、博多では焼酎は、決まったように値段が300円で、ロックでも水割りでもグラスにいっぱいまで注がれます。こんなの知ると東京の居酒屋で焼酎なんて頼めないです。そして定番のラーメンは決まって500円。
博多のこだわりっていいですよね。
2009年8月25日火曜日
2009年8月24日月曜日
中京大中京優勝しましたね。
愛知県を出て関西での生活がもうずいぶん長くなりました。野球が特に好きなわけではないですが、高校野球だけは愛知県の高校を自然に応援してしまいます。ただし、同じ野球でも中日は興味なしです。
中京は昔から確かに強かったのですが、その優勝した姿は私の記憶にありません。今日は愛知県に住む人といっしょに喜びます。
ふるさとを思い出す一瞬です。
世界陸上女子マラソン、感動しました!
世界陸上女子マラソン、緊張したレースでしたね! TVで生中継とそのあとの録画を食い入るように見続けてしまいました。
昨年の東京国際女子マラソン1位の尾崎選手、2位の加納選手が、銀メダルと7位入賞。東京国際女子マラソンの重みは格別だったみたいですね。下の写真は、東京国際女子マラソンで撮影したスタートの様子です。彼女たちが、世界に躍り出たのですね!
昨年行われた、最後の東京国際女子マラソン、スタート前の緊張の一瞬。一番左に世界陸上銀メダルのゼッケン33・尾崎選手、7位入賞のゼッケン32・加納選手、今回は残念ながら棄権した渋井選手が並んでいます。
マラソンは、いつのまにか男子マラソンではなく女子マラソンが最終日に行われるようになっています。でもいずれは男子と同じように女子マラソンもアフリカ勢が先頭集団を独占して混戦するレースが見られなくなってしまうのでしょうか。今はその過渡期にあって、誰が勝つのかわからないのがおもしろいです。
ところで、マラソンの女子解説者は増田さんとQちゃんのコンビが続きそうですね。Qちゃんは以前と比べるとしゃべりが格段によくなってきました(以前の解説は「あの~」を連発して聞き苦しかったです)。
こんな世界のトップレベルの話の続きに、まったく申し訳ないですが、私のランニング、今月は早々と月間目標の250kmをクリアできました(JogNoteのグラフに花丸が出ました)。暑さが例年より厳しくなくて距離を伸ばせました。それとレースまで一ヶ月を切った歴史街道・丹後100kmウルトラマラソンと世界陸上でテンションが上がっているのもあります。
月末までにどこまで距離が伸ばせるかちょっと楽しみです。
2009年8月23日日曜日
ランニング記録 8月16日から8月22日 世界陸上ベルリン大会
夜更かしもずいぶんしてしまいました。アスリートの肉体美はまさに芸術、見入ってしまいます。
土曜日の男子マラソンで佐藤敦之選手が6位入賞、うれしそうでしたね。北京オリンピックの後とても苦しかったのでしょう。よかったです。でも、アフリカの選手はあの気温ですごいタイム。日本選手は今後どうやって彼らに追いついていくのでしょうか。
日曜日は夕方、女子マラソン。渋井選手がいないのが残念ですが、レースはとっても楽しみ。こんなときは自分もちょっとスピード出して走ってしまうのです。
---
8月16日日曜日、少し足が痛かったので思い切って走るのをやめる。
8月17日月曜日、自宅で朝ラン。
8月18日火曜日、自宅で朝ランしたあと、松本に出張。
8月19日水曜日、松本薄川を朝ラン。この夏3回目の松本だが、一度も北アルプスは見えず。
8月20日木曜日、代々木公園を10周、日が差していても秋の気配。
8月21日金曜日、時間がなくランは無し。世界陸上は4×100mリレーとやり投げが決勝進出。
8月22日土曜日、朝ランと世界陸上男子マラソンの前に走る。 男子マラソンは佐藤選手が6位入賞で、団体で日本は銅メダル。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
8月16日
8月17日 8月18日 8月19日 8月20日 8月21日 8月22日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
-
15.0 10.0 10.0 10.0 6.0 - 6.6 15.0 |
-
1:32:00 1:02:00 1:00:00 1:00:00 - - 0:36:00 1:26:00 |
-
9.8 9.7 10.0 10.0 - - 11.0
10.5
|
-
12,341 12,351 12,361 12,377 - 12,399 | 自宅 自宅
松本薄川
代々木公園 自宅(朝) 自宅(夕) |
週間合計
距離(km) |
72.6
|
地球一周
到達度 |
30.9%
|
※月間累積走行距離 ( 8月); 228.4km
2009年8月22日土曜日
IBS大阪店 覗いてきました。寂しいです。。。
18日火曜日から始まったIBS石井スポーツの閉店セール。わたしは出張があったので週末となりました。もうすでに大阪支店(梅田)の中はあまり商品がありません。壁に一面ぶら下がっていたザックは全くなしです。大阪支店の閉店は10月25日ですが、それまで保つのでしょうか。
IBSオリジナル製品をなにか買いたかったのですが、残念ながら見つかりませんでした。結局、少し残っていたクライミングギアを少々買って、思い出にIBS定番の総合カタログをもらって、店を後にしました。
レジで、年配のお客さんが、お店の方に「再起を」と声をかけていました。なんでこんな事になってしまったのかわかりませんが、学生時代にこの店で道具を買って山を始めた私には、寂しい限りです。不況の厳しさを改めて感じます。
夕方のIBS店内はもう商品はあまり並んでいません。
IBSの総合カタログと少しだけ購入したギアの入った袋。総合カタログは数年前まではもっと大判でした。学生のころから、このカタログはわたしにとって愛読書でした。
2009年8月21日金曜日
【ラングッズ】ウルトラもやっぱり黒で勝負
また、ランニングシューズが増えました。最近、地元神戸のアシックスよりアディダスが気に入っています。とにかく軽くて、アシックスよりかなり安価なのが消耗品のランニングシューズにはぴったりです。
ウルトラマラソン用にシューズをどれにしようかと最近ずっと悩んでいました。ふと出張先の経由地だった名古屋駅の近くにStepがあることを知って、ついつい誘い込まれてしまいました。
店員さんにいろいろ相談しながら、黒のアディダスadizero Bostonを購入しました。ちょっと前にトレーニング用に似たようシューズを買いましたが(adizero Tempo)、レースには微妙に不安ありました。シューズを店員さんとあれこれ言いながら選ぶこの瞬間が楽しいです。
ウルトラレース用のシューズ、やっぱり勝負グッズは、黒です!
テンション上がってきました。
2009年8月20日木曜日
残念、渋井選手が世界陸上欠場
今朝のTV見ていて、びっくりです。
渋井陽子選手が、足の甲を故障し、世界陸上を欠場するそうです。この日曜日の女子マラソンをとっても楽しみにしていたので、残念です(ニュースはこちら)。
彼女は、国内レースで実力をなかなか発揮できず、何度も30km過ぎたあたりからの失速が続いていました(写真は、東京国際女子マラソンでゴール後肩を落とす渋井選手)。
やっと今年1月の大阪国際女子マラソンで優勝でき、世界陸上の出場権を得ました。わたしのような渋井ファンはとにかく”ほっと”したのです。ファンからの大きな期待で体に無理していたのでしょうか。
最近、マラソンのトップ選手が出場権を得た後、本番前に故障してしまう例が続いていますよね。これだけ続くと素人から見ても本番レースまでの練習方法の見直しが必要に感じてしまいます。
渋井選手には、次の2011年世界陸上大邱(テグ)大会、2012年ロンドンオリンピックに向けて頑張ってほしいです!
※渋井選手についての過去の記事はこちら
【出張ラン】再び松本 松本は今音楽でいっぱい♪
8月19日朝は、再び、松本の薄川で出張ランです。
この夏、松本は3回目ですが北アルプスが今回も見えません。天気は良いのですが、空は靄っています。結局この夏は一度も北アルプスを見ることができませんでした。地元の人に聞くとこんな天気が続いているそうです。でも写真のように松本にも朝早くから水遊びする小さな夏はありました。
ちなみに、8月の松本は山以上に音楽で盛り上がっています。
8月の上旬はスズキ・メソード音楽教室(詳しくはこちら)が行われ、全国からバイオリンを背負った子供たちがレッスンに集まります。
それが終わると、サイトウ・キネン・フェスティバルが9月の始めまで行われます(詳しくはこちら)。クラシックファンが全国から集まります。地元の方でもなかなかチケットは取れないそうです。
わたしの泊まっているホテルにあの小澤征爾さんが宿泊されているそうです。当然のように世界から有名なプロの演奏家が松本に集まっています。クラシックなどわからないロックファンのわたしでも興奮してしまいます。
このイベントは地元と一体になって進められていて、地元ボランティアが協力し、また地元の小学生はコンサートに招待されるなど子供たち教育にも貢献しています。こんなにすばらい地域イベントを行っている自治体は珍しいです。継続的に行われ、集客力もあり地域のイメージアップに貢献している、しかも地元の人がそれを自慢している。街全体がとっても上品に感じるのです。
8月末に人気市長で突然辞任する大阪府知事と中の良い人がいますが、この夏、20年以上前のコンセプトで蜘蛛ロボットなど動員して大規模な地域イベントをやっています。この責任をとらされる前に急いで辞任するのでしょうか。神戸であんなイベントしたら、大反対運動起こしてしまいますよ。松本を見習いましょうよ。
2009年8月19日水曜日
小さな夏 神戸
2009年8月18日火曜日
【山グッズ】価格破壊になるか、山用ナビ
マップネット社の「SHAKE!ヤマナビ」、価格は35750円。今ならキャンペーン価格でもう少し安く買えます(詳しくはこちら)。この一年、わたしの周りで高価なガーミンを買った人が二人ほどいました。なかなかか使いこなすのはたいへんそう、本当に役立つのかなと思って見ていました。何よりも一番の問題はあの価格ですが。
やっとカーナビ本家の日本から山用ナビが出てきました。これからいろいろ評判を聞いて、良さそうだったら、ミゾーのロックハンマー、ミゾーの2本目のアイスバイル、その次に雪山用にこのナビを買おうかななんて思ったりしています(そのころには実売価格はもっと下がっている?)。
忘れてました、オリンパスペンも欲しいので、もう少し順番は後ですね。
2009年8月17日月曜日
地震対策していますか
2009年8月16日日曜日
ランニング記録 8月9日から8月15日 お盆はなぜか天気がいい
---
8月09日日曜日、結局朝から天気は悪く、早々に徳沢から上高地に下山。
8月10日月曜日、自宅で軽くジョグ。
8月11日火曜日、東京出張前に自宅でラン。でも、静岡で地震のため、新幹線は大混乱。
8月12日水曜日、代々木公園で早朝ラン。
8月13日木曜日、お盆休みだが、どうも右足の甲が痛むためランニングは休む。
8月14日金曜日、まだ右足に痛みが残るため、ゆっくりランニング。
8月15日土曜日、今日は朝、右足にテーピングして走る。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
8月09日
8月10日 8月11日 8月12日 8月13日 8月14日 8月15日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
6.0
8.6 10.0 10.0 - 5.0 10.0 15.0 |
-
- 0:56:00 1:10:00 - - 0:56:00 1:32:00 |
-
- 10.7 8.6 - - 10.7
9.8
|
12,268
12,276 12,286 12,296 - 12,311 12,326 |
徳沢~上高地
自宅
自宅
代々木公園 自宅松 自宅(朝) |
週間合計
距離(km) |
64.6
|
地球一周
到達度 |
30.7%
|
※月間累積走行距離 ( 8月); 165.8km
2009年8月15日土曜日
え~、IBSが全店閉店
学生時代から通っていた登山ショップ「IBS石井スポーツ」が全店閉店だそうです。
そんなはがきが送られてきました。思わず、「え~~」と悲鳴をあげてしまいました。
確かにここ数年、梅田店は店舗面積を小さくしたり、置いてあるギアの品揃えも悪くなったりしていました。学生時代はIBSオリジナルのダブルヤッケやスパッツなどを愛用していたのでとても寂しいです。そう学生時代にこのお店で購入したダンロップのつり下げ式テントは今でも愛用しています。ポールが割れたので修理に持ちこもうと思っていたのですが、、、他にダンロップのテントを扱っているお店は大阪にあるのでしょうか。
中高年登山ブームなのに、経営がうまくいかなかったのですね。この不況はほんと厳しい。歴史のあるショップの経営者の苦悩と悔しさが伝わってきます。
ちなみにWebではまだ何も告知されていませんが(IBSのWeb)、大阪店は10月25日に閉店で、8月18日から閉店セールだそうです。なにかオリジナル商品でも買おうと思います。閉店する10月25日はカレンダーに印つけておきます、悲しいです。
2009年8月14日金曜日
まあ、当たらないでしょうが、東京マラソン2010
今シーズンも、まったく期待はしていませんが来年2月28日に開催される「東京マラソン2010」に申し込みました。
一度も当たらない人もいるのに何回も出場している方がいらっしゃるようです。わたしの場合は、雨の第一回の大会に出場できましたがそれ以降当たりません。一度は晴れた日に東京の都心を走ってみたいものです。
2009年8月13日木曜日
”拝啓 十五の君へ”
山でiPodで聞いていたAngela AkiのCD、まだずっと聞き続けています。
”十五の君”あのころ、この歳になっても、昨日のように「重かった」こと、思い出します。
中学・高校、何かわからないけど”誰にも話せない悩み”を抱えながら、わけもなく、"消えてしまいそうな......”そんな感情に焦る毎日でした。今でも、仕事できつい時、高校時代の自分が夢に出てしまいます。今の仕事と比べたら、思い出せないくらいきっと”とっても些細なこと”に悩んでいたのでしょうけど。
辛いことに”負けずに”頑張ると、必ずいいことありますね。
わたしは、わたしの周りで一生懸命生きている人や自然にエネルギーをもらっています。
2009年8月12日水曜日
【山グッズ】ロックハンマー
先日、穂高に行ったときに新しい発見がありました。
今までわたしは、グリベルの「トールハンマー」を使っていました(右の写真)。軽量化を重要視し、柄が長ければ軽くても打撃力があると思って430gのこのハンマーを選択しました。
屏風岩の取り付きでボルトを打ち込んだとき、パートナーのMさんが持っていたミゾーの「ロカ」と呼ばれるハンマーと打ち比べました(左の写真)。ジャンピングで岩を叩くとキリの先から出る岩を粉砕する粉の出方がまったく違います。「ロカ」の方が、跳ね返されずキリが岩に食い込んでいきます。このハンマーはわたしの「トールハンマー」より、柄は短かく、重さは465gとグわずかに重いです。どうしてそんなに打撃力が違うのか? 「トールハンマー」は柄の剛性が弱く、撓んでエネルギーを吸収してしまう感じがします。
ミゾーって、やっぱりすごいです。実力のある日本製品を見るとうれしくなります。こんな違いを見せられると新たに手に入れるしかないです。
2009年8月11日火曜日
今年も波田のすいか
2009年8月10日月曜日
ランニング記録 8月2日から8月8日 天候不安
週末は、穂高屏風岩に行きましたが、この不安定な天気で登れず。日曜日にがっかりして神戸に帰ってくるとなんと台風の影響で大雨、あまりの激しい雨で最寄り駅から自宅まで帰ることができず、しばらく駅の周辺で待機となりました。ほんと、今年の天候はどうなっているのでしょうか。
---
8月02日日曜日、仕事で全く時間が取れず、ランできず。
8月03日月曜日、自宅で早朝ラン。
8月04日火曜日、東京出張前に自宅でラン。夜、東京で代々木公園をナイトラン。これで日曜日走れなかった分を挽回する。
8月05日水曜日、仕事の準備で時間が取れず朝ランはなし。夜はPUMP2へ。
8月06日木曜日、朝は代々木公園でラン。そのままあずさに乗って松本出張。仕事が終わってから真っ暗な薄川をナイトラン。
8月07日金曜日、朝は薄川をランニングして北アルプスを眺めるが雲の中。不安を抱きながら入山、上高地は雨でがっくりして徳沢にテントを張る。
8月08日土曜日、徳沢から屏風岩T1尾根取り付きまで行ったが、岩はべったり濡れており、諦めて徳沢にもどる。。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
8月02日
8月03日 8月04日 8月05日 8月06日 8月07日 8月08日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
-
10.0 7.2 16.0 - 10.0 10.0 10.0 6.0 12.0 |
-
- - 2:00:00 - 1:05:00 0:59:00 0:55:00 - - |
-
- 10.0 8.0 - 9.2 10.2
10.9
- - |
-
12,191 12,214 - 12,234 12,250 12,262 | 自宅
自宅(朝)
代々木公園(夜) 代々木公園(夜) 松本 薄川(夜) 松本 薄川(朝) 上高地~徳沢 徳沢~屏風取付往復 |
週間合計
距離(km) |
81.2
|
地球一周
到達度 |
30.6%
|
※月間累積走行距離 ( 8月); 91.2km
2009年8月9日日曜日
雲は上がらず、濡れた屏風はとても登れず
つい数日前まで、降水確率20~30%の好天が続く予報だったこの週末、連日の小雨で岩が乾かず、穂高屏風岩を登ることはできませんでした。
それにしても、週間天気予報ですが、直前に急激な下方修正。予報の自信がないのであれば降水確率20%なんて天気予報は勘弁してください。この夏は、天気予報はまったく当てにならないようです。
-----
入山の8月7日は、上高地に着くと雨。ベースキャンプに予定していた横尾は水はけが悪そうなので、手前の緑の芝生の徳沢にテントを張りました。雨は結構降っていましたが、予報では翌日は”曇り時々晴れ”、屏風岩の取り付きで待機して、少し遅くに登り出せば岩も乾くと期待していました。
二日目(8月8日)、前日の雨は上がり、小屋で確認した予報は”曇り時々晴れ、夕方に一時雨”だったので、夜明け前に穂高屏風岩に向かいました。ただ、麓の横尾に着いて穂高屏風岩を見上げると、岩が濡れて黒々してます。わたしたち、この壁を登るために、2ヶ月間、三つ峠に通って練習を続けてきただけに、さすがにここで諦められません。
横尾谷の冷たい沢を徒渉して、東壁T1尾根の取り付きに向かいました。左はアプローチの1ルンゼ押し出しを詰めているMさん、正面にT1尾根から屏風岩の大岩壁が迫ってきます。
右の写真は、T1尾根取り付き箇所。予想どおり岩は前日の雨でべったり濡れていました。ただ、晴れる可能性があったので、1時間半ほどこの場所で待機しました。しかし、太陽はほとんど顔を出さず、時々小雨も降ったりしたので、夕方の雷を考えるとこれ以上待機しても時間切れになってしまいます。結局、この日は諦めることにして、翌日の”昼まで晴れ”との予報に期待して一旦ベースを置いた徳沢に帰ることにしました。
ちなみに待機している間、暇だったので、アンカーの補強に新しいボルトを一本打ち足しておきました(右の写真の下方にある真新しいボルト)。
ベースの徳沢に戻ると、久しぶりの晴天になりました。岩がこれで一気に乾くぞと期待しながら、暇なので、こんなときのために用意してきた「インドの香」を焚き(右の写真)、「音楽」や「本」を読みながら、緑の芝生の中で結構楽しくのんびりさせてもらいました。
※今回の音楽は、「Angela Aki」、本は「マザー・テレサ あふれる愛」
しかし、夕方に軽く雷雨があった後、予想に反して小雨が翌朝(8月9日)まで断続的に続き、結局、屏風岩はとても登れる状態ではないことは確実だと、月曜日は仕事のわたしたちは早々にテントを片付け、上高地に下山としました。
この数日間の天気予報、すさまじい下方修正で、携帯電話が通じないので山小屋で天気予報を確認する度に晴れマークが雨マークに変わっていきました。天気予報もお手上げのこの夏の異常気象に翻弄された夏山でした。
今回は残念でしたが、9月の土日にもう一度チャレンジしようとMさんと約束しました。山に行くためには、仕事はもちろん、社会人学生の身であるわたしは提出が遅れている論文をクリアしなければならないです。今、気を重くして自宅の神戸に向かっています。
2009年8月7日金曜日
雲よ上がれ、本番アルパイン行ってきます
今日から入山です
松本に宿泊したわたしは朝いつもの薄川のランニング、北アルプスはまだ雲の中ですが、これから雲は上がっていくはず(そうでないと困る!)。ちなみに入山の日にランニングをするのはわたしくらいでしょう。
今回も入山前に山で聞くCDを買いました。今回はAngela Akiにしました。
ところで、今、松本から上高地に向かっているのですが、なぜかタクシーの中です。タクシーで上高地に入るなんて学生時代の当日は普通だった相乗りタクシー以来です。ちょっとしたトラブルに巻き込まれてバスチケットがタクシーチケットに代わってしまったのです。おかげて今回のパートナーのMさん(ウォーリーさん)との待ち合わせにはかなり遅れそう。いつも彼には何時間も待たされるのでたまにはいいでしょう。
四万十川に代わり、歴史街道丹後100kmウルトラマラソンに
第9回2009歴史街道・丹後100kmウルトラマラソンに参加することにしました。
開催されるのが9月の連休だったことと、まだ暑いこの時期に本当に走れるのか心配だったことで、10月の四万十川のウルトラマラソンの抽選に落ちて以来、ずっと参加を悩んでいました。
でも今日から山に入れそうで、最近はランニングも順調なので思い切って出ることにしました。一年一度はいつもと違うことにチャレンジしないとランニングも飽きてしまいますので今年は100km走ることにしました。もちろん目標はサブテンですが、まだ暑い時期ですからまずは完走が最大の目標です。
2009年8月6日木曜日
夏山ラストチャンス 今週末の天気は大丈夫でしょうか?
週末の天気は大丈夫でしょうか?
今日は新宿から松本出張、翌日金曜日から休暇をとって穂高に入る予定。
土曜日 屏風岩
日曜日 余裕があれば滝谷
先日までの天気予報では、「松本」の天気は金曜日からばっちりだったのですが、今朝の天気予報を見ると下方修正されています。おまけに今朝の新宿は雨がぱらついていました。台風の影響で湿った空気が流れ込んでいるんじょでしょうか。
どうか岩が濡れないように祈るばかりです。月曜日に仕事を入れられてしまったので予備日が減り、土日がこの夏の本番アルパインのラストチャンスなんです。
それにしてもさすがに夏休みシーズン、松本に向かう「あずさ」は全席満員です。指定をとっておいてよかったです。
2009年8月5日水曜日
真夏の代々木公園でナイトラン
2009年8月4日火曜日
【読書】星と嵐
2009年8月3日月曜日
京都は暑い! やっと関西も梅雨明けです
やっと梅雨明け?
2009年8月2日日曜日
ランニング記録 7月26日から8月1日 今週もまた梅雨明けならず。
結局は山の天気の状態は一向に良くならないので、延期することにしました。
ランニングは、雨を避け、特に雷が怖いので天気が良いときに走り溜めして、なんとか7月は月間目標の250kmを突破できました。蒸し暑さに体がまだ慣れていないので走りがとっても重いです。
---
7月26日日曜日、山の用意で時間がなく走れず。
7月27日月曜日、自宅で早朝ラン、九州出張に。
7月28日火曜日、九州出張中、朝と夜に長距離ランしてなんとか目標の250kmに近づける。
7月29日水曜日、今朝は天気もあまりよくなく、仕事で時間もなく結局朝は走れず。九州出張から神戸に戻る。
7月30日木曜日、神戸から松本に、夜走りたかったのですが、仕事が延びて走れず。
7月31日金曜日、松本はいつもの薄川で早朝ラン。予定では山のはずでしたが、天気が悪く一週間延期に。
8月01日土曜日、神戸は、朝から雷雨、天気はまだ不安定。夕方にゆっくりラン。
月日
|
曜日
|
距離 (km)
|
時間
|
時速 (km)
|
累積 (km)
|
備考
|
7月26日
7月27日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日 8月01日 |
日
月 火 水 木 金 土 |
-
10.0 20.0 12.5 7.5 - - 12.2 10.0 |
-
- 2:00:00 1:10:00 - - - 1:10:00 1:20:00 |
-
- 10.0 10.7 - -
-
10.5 7.5 |
-
12,118 12,158 - - 12,171 12,181 | 自宅
福岡 大濠公園(朝)
福岡 大濠公園(夜) 大濠公園アクセス 松本 薄川 自宅 |
週間合計
距離(km) |
72.2
|
地球一周
到達度 |
30.4%
|
※月間累積走行距離 ( 7月); 252.4km
( 8月); 10.0km
2009年8月1日土曜日
ランニング 2008年7月~2009年6月の総括
ちょっと、遅くなってしまいましたが、昨シーズン(2008年7月~2009年6月)のランニングの記録をまとめてみました。
昨シーズンは、体調が悪かったり、故障したりして、走れなかったときが続いて、2,964kmで年間目標の3,000kmを36km下回りました。そのためでしょうか、体重も増加傾向で、マラソンも思ったようなタイムで走れませんでした。
今シーズンは、まだ一つもマラソンのエントリーをしていません。もう一つ気分が盛り上がらないからなのですが、ランニングは別に義務ではないので体調と気分が整ってきたら参加しようと思っています。丹後半島のウルトラマラソンの締め切りが迫っていますが、もう少し考えようかと思います。