しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2007年5月15日火曜日

ランニングシューズを購入するなら

快適なランニングはやはりシューズ。
わたしは、レース用シューズは必ず以下のお店で購入します。


アスリートクラブ
http://www.athlete-club.co.jp/index.html
東京は神田にあります


店長の三宅さんは元NTTで趣味のランニングからこんなお店を北海道から始めたベンチャー経営者だそうです。とても丁寧にアドバイスをしてくれます。足は三次元計測しして、インソールをオーダメイドしてくれます。足の形やランニング経験、記録をみて適切な靴も選択してくれます。


わたしはいつもレース用のシューズはここで購入します
最初は3時間50分台だったわたしが、東京マラソンでは自己最高の3時間24分で走れたのもこの靴が大きく貢献していると思います。


ただ、購入するとインソールをあわせて2万円くらいしてしまうので、ちょっと高いですが、楽しくレースをするには靴はとても大切なので。ちなみにすり減った靴底は修理してもらえます。


ちなみに、ホノルルマラソン前はオーダがすごいので出来上がるまで結構日数がかかります。早めにオーダーした方がいいです。



初代レース用 new balance 823 
靴底がかなり減ってしまったので現在は練習用に利用しています。
この靴にして、マラソンで足首がまったく痛くなくなりました


初代シューズのオーダ・インソールと修理した靴底 
インソールは足の指のあとがしっかりついています。このインソールがとても大切なんです。
レース用のシューズは靴底が薄いのですぐに減ってしまいます。減りの激しい部分にゴムを貼り付けています


 
現役レース用シューズ
ASICS TARTHER TJROO4

この靴で東京マラソンを走りました。
このシューズは、レースとレース前の練習だけに利用しています。とても軽くて、グリップも強くて走りやすい大切なシューズです。


 
練習用シューズ
MIZUNO WAVEイダテン

このシューズはインソールはオーダメードしていません。主に20km以下の練習に利用しています。
今年の富士登山競争はこのシューズで走る予定です。富士登山競争は下りで靴が火山灰でぼろぼろになりますので、この大会を完走して引退させるつもりです。ちなみにこの靴はアルペンで買いました。






そう、ランニングシューズを購入するときは、サイズに注意してください。
わたしは、普段25.5cmのサイズですが、普通の靴はサイズ表示より大きめのサイズだそうで、ランニングシューズは、1.5cm大きいサイズの靴を購入します。小さなサイズのシューズを履くと必ず足の指のつめがはがれます。地面を蹴るときに靴の先に爪が圧迫されるからです。また、最近は足の幅が大きな靴がありますが、自分で足幅が広いと思っていても実は狭いケースもあるので、いずれにしても何足も履いてお店の人と相談し十分納得して購入してください。


PS. 最近銀座にアシックスのランニング専門店ができたとか。練習用シューズはここで試しに購入してみようかなと思っています。足の3次元測定もしてくれるそうです。
銀座8丁目外堀通り沿い リクルート・ホテル日航前にあるそうです
http://www.asics.co.jp/running/store/


 


0 件のコメント: