しばらく山とランは遠のいています

仕事、そしてコロナの関係でしばらく山やランからは遠ざかっています。来年の春から復帰できるようそろそろ運動再開していきたいと思います。ちなみに今、BIツールのPower BIが半分趣味になって、完全な運動不足になっています。20201020

2007年11月5日月曜日

マラソン大会参加時の持ち物など(参考まで)

大阪・淀川マラソンの詳細報告は、大会本部からの参加者などの公式発表後に行いますので、もう少し時間がかかります。
今回は、マラソン大会参加時の持ち物やスタート前の準備について、私のケースをご紹介します。初マラソンが迫っている方は参考にしてください。



<当日の持ち物>



  • ウエア上下
    ゼッケンは前日にウエアにつけておきます。冬は、寒い日用、暖かい日用といくつか持って行き、会場でどちらを着るか判断します。

  • シューズ(わたしの場合計測用のイエローチップ付き)

  • ランニング用ソックス

  • 帽子

  • 手袋、アームウォーマーなども冬は必要ですね。

  • ランニング用の時計

  • 使い捨てリストバンド(目標タイムを記載して手首につけます)

  • 大会参加証、大会資料

  • レース後の着替え

  • 雨具(100円ショップで購入、本格的な雨の場合)

  • 大きなバスタオル(更衣室が混雑して外で着替えることもある)

  • ピクニック用のビニルシート(外で着替えるときに便利)

  • カメラ

  • iPod(最近はレース中には持ちません)

  • 健康保険証

  • 湿布薬(帰りがつらい場合を想定して)

  • テーピング用テープ(予防用とレース後のケア用)

  • ワセリン(わたしは摩擦防止に足や股や脇に塗ります)

  • 絆創膏(乳首も擦過傷防止、その他)

  • スタート前に口に入れるもの
    ゼリー、スポーツ飲料

  • ゴールした直後に口に入れるもの
    ゴール後は塩辛いものがほしくなります。わたしはいつも
    醤油せんべいを持って行きます。

  • ランニング用ポーチ(今回は使いませんでした)
    中には、ティッシュ(途中のトイレ用)
     絆創膏(靴擦れがおきたとき)
     飴、アミノ酸タブレット
     岩塩(これが効果的)
     携帯電話(必要であれば)
     防寒具兼用の雨具
      (大きなビニル袋に穴をあけてポンチョみたいにします)
     小銭(緊急用)

<その他走る前の工夫>



  • 靴ずれ等ランニング中に擦れそうなところは、予防のために最初から絆創膏を張ったり、ワセリンを塗ります。

  • 足首、膝に自信がない場合、最初からテーピングします。わたしの場合、足首にテーピングをします。だんだん足のアーチが下がってきていろいろなところの痛みの原因になるそうなので。

  • レース前の食事は大切です。当日の朝、食事はスタート2時間前までに済ませます。カステラやくだものを食べます。あとは1時間前、30分前にアミノ酸入りのゼリーなどを食べます。あまり水を多く飲むとすぐにトイレに行きたくなるので、いつもと変わらない程度に水分をとります。

  • 朝起きてから、会場に向かう途中、時間があれば何度でもトイレに行きます。レース中にトイレに行かないように、また会場のトイレは混雑するので、出せるものは徹底的に出します。

  • スタート前に動的なストレッチをして筋肉を暖めます。足首、膝、股関節、肩胛骨をゆるめることが大切だそうです。静的ストレッチはレース前には効果がないそうです。もちろん、レース後は徹底的に静的ストレッチです。

2 件のコメント:

ぴぐみん さんのコメント...

こんばんは、はじめまして。
偶然ブログを見つけ訪問しました!
今年初マラソン挑戦します。淀川がデビューになります。はっきりいって怖いですが、体調から準備から整えていきたいと思います。
持ち物参考にさせていただきます!

榊原淳 さんのコメント...

>ぴぐみんさん
コメントありがとうございます
初マラソン緊張しますよね
わたしも初マラソンは、淀川でした。
一生忘れられない思い出になりますよ
そして、ぴぐみんさんもマラソンにはまると思うな。
ゼッケンが届いたら、是非連絡ください。